ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新6年3月度復習テスト: 字が汚いので-12点
皆さん、昨日から春期講習が始まりましたね。桜も開花して春爛漫となりました。来年には桜をどんな気持ちで眺められるのでしょうね?🌸さて、復習テストの結果ですが、…
2019/03/29 09:37
新6年3月度復習テスト自己採点
復習テスト、皆さまお疲れさまでした。クラス昇降がないからといって気を抜いてはダメだと臨んだ今回の復習テストでしたが、、、、。 いつもはテスト後は「できたよ」と…
2019/03/23 22:52
新6年3月度組み分けテスト: 出題のねらいと講評
本日「出題のねらいと講評」がアップされました。保護者会でも是非読むようにとアドバイスがありましたので、印刷して注意深く読んでみました。特に、社会と理科の講評は…
2019/03/17 20:01
サピックス組み分けテスト対策の失敗と成功事例
2019/03/17 14:02
新4年3月度組み分けテスト振り返り
どうしても受験生の息子の話題になりがちなのですが、たまには娘のことも。 何の対策もせずに臨んだ、3月度組み分けテストですがまずまずの出来でした。まあ、この段階…
2019/03/17 12:38
新6年コース分け基準
マイページでの発表1日前にコース基準のプリント配布されました。 1月組み分けで大幅クラス落ちからの大幅アップとなり、まさにジェットコースター。成績表の成績推移…
2019/03/16 23:12
新6年保護者説明会(SAPIX)
新6年の保護者会に参加しました。 いよいよ6年生ということもあり、熱気がすごかったです。子供たちのみならず、親たちも頑張ってますね! 全体の話では、何よりも昨…
2019/03/16 18:12
新小6/新小4 3月組み分け結果
2019/03/16 16:56
2019年度高校別東大合格者数発表
今年度の東大合格者数の暫定ランキングが発表になりました。 https://www.inter-edu.com/univ/ 本来は単年度の結果を見てああだ…
2019/03/12 08:34
8年前
本日は3/11ですね。 中学受験とは関係ありませんが、この日になるとやはり8年前の東日本大震災を思い出します。 当時子供たちは3歳と1歳。当然二人に記憶は残っ…
2019/03/11 15:20
新6年3月組み分けテスト平均点予想と長男の偏差値予想
様々な掲示板やブログで平均値予想が出始めましたね。 点数を見て絶望していたのですが、どうやら平均点は(希望的観測も含めて?)245~250点程度のようですね。…
2019/03/10 23:21
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Aoblue2007さんをフォローしませんか?