ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リベラウェアを400株購入
本日も購入しました。
2025/02/28 10:19
リベラウェアを300株購入
昨日に引き続き購入しました。
2025/02/26 09:19
KDDIを全売却、リベラウェアを600株購入
保有目的の株主優待が変更になり、決算書すらみなくなって完全に興味を失っていたKDDIを全て売却しました、全てと言っても100株しか保有していませんでした。 興味はなくとも、配当目的でそのまま保有していても良かったのですがリベラウェアを買いたくなったため売りました。 リベラウ...
2025/02/25 14:11
2025/02/25 10:27
LTSの今後4
中計期間を終え、4度目の下方修正となったLTS。 これまでの投資方針は「中計の期間、増収増益を続ける限りホールド」でしたが、その中計期間が経過したため新しい投資方針を決めねばなりません。 予測できていましたが、次期中計の売上高成長率は10%というグロースとしては低成長。 も...
2025/02/24 19:00
外国人を政治家や自称専門家が擁護する日本の異常性、結局はカネ
この記事をみてぞっとするのは、玉木代表のこの発言は正しい。 なぜなら、日本の高額療養制度は中国人のクイモノになっており度々その悪用が話題となっていますが日本の政治家やマスゴミは一貫してこの記事のように「問題はない!」と主張するか、完全無視をするのが常套手段です。 反日媚中一...
2025/02/22 11:05
維新のせいで減税がショボくなった。さすが中国礼賛反日政党維新
自民党は、死んでも減税したくないらしく 少しでも減税しなくてもよい維新を選択したようです。 維新を右寄りだとメディアは言いますが、ハニトラ徹からして中国の言いなりです。 中国に利するメガソーラーを強引に進めた奈良県知事など枚挙にいとまがありません。 7月の参院選では、維新含...
2025/02/21 08:28
テラドローンを100株購入
昨日に引き続き購入しました。 材料が出たため大幅上昇しています。 日本人の気質よろしく逆張り気質でしたが、順張りも試してみようと思います。
2025/02/18 09:27
テラドローンを100株新規購入
小型グロース株として4年弱LTSを保有していましたが、成長が止まったことと株価が低迷し続けていることから今後徐々に処分をしていくことを決めました。 その資金を今保有しているその他の銘柄たちに振り分けても良いのですが、やはりグロース株はワクワクして楽しいので他のグロース株を探...
2025/02/17 10:18
中計を終えたLTS、あえなくストップ安
2021年4月に投資をはじめたLTS、その投資理由は中計の数字。 テンバガーを狙う銘柄として保有し続けてきました。 LTSを100株購入 - 日本にオールインした投資の備忘録 中計を着実に達成し続ける限り株価に関係なくホールド・購入。達成できなくばすべて売却 ↓...
2025/02/14 22:00
NTTを1,500株購入
LTSを益出し→買い戻した差額出NTTを1,500株購入しました。 LTSの平均購入価額は2,661→2,636と微減。
2025/02/03 13:17
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、参乃掌さんをフォローしませんか?