ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年もお世話になりました!
みなさまへ今年も「浜雪のブログ」にお付き合いくださり、ありがとうございました!良いお年をお迎えくださいませ。*本日から1月3日まで休日モードになります* ...
2020/12/30 06:01
初めてのカキフライとお知らせ 「きしや」
先日「きしや」さんで初めて注文したカキフライの写真など…少しだけご紹介します♪※本日はコメント欄をクローズさせていただいます※大衆居酒屋割烹 きしやお店に通い始めて5年ほど経つのに通常メニューの中にカキフライがあることに気づいたのは今月のこと。ずーっと見落としていたようです(汗)カキフライタルタルソースと辛子が添えられ、ソースも提供されます。自家製かどうか、冷凍か生なのか等は分かりませんが、中のカキ...
2020/12/29 06:01
成城石井のリーズナブルな【家飲みシャンパン】ルイ ドゥ ヴァランシー
先日 家飲みシャンパンとして「ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット」の記事をアップしましたが、今回はもっとリーズナブルで気軽に飲むことができるシャンパンです。年末年始用に数本ストックしておくのも良さそう~♪過去にもリーズナブルなシャンパンをいろいろと記事にしておりますので、ご興味のある方はこちらをご覧ください。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※Louis de Varancy Cuvée Prestige Brutルイ...
2020/12/28 06:01
桜の花びら型金箔入りl【家飲み日本酒】大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴
先日 母から荷物が届きました。箱を開けてみると、中には2本の日本酒が…♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます。特製ゴールド賀茂鶴純金箔入り大吟醸 広島県東広島市にある賀茂鶴酒造さんの日本酒です。日本酒の中には桜の花びら型をした金箔が入っています。1本を1度で飲みきることができず、2日目にやっと金箔が出てきました。このボトルに金箔は5枚くらい入っていたかな♪小皿に取り出してみました。確かに桜の形...
2020/12/25 06:01
もつ鍋やホルモン焼き 「きしや」飲み♪ 11月の3回分をまとめて…
今年も残りわずかとなりましたね。今年訪問した飲食店や温泉宿の写真がいろいろあるのですが、残念ながら年内にブログへアップすることは出来そうにありません(汗)とりあえず 今季初のもつ鍋の写真など、11月にきしやさんへ訪問した時のことをまとめて記事にいたしまーす♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしやまずは11月初旬の金曜日。この赤霧島の一升瓶ボトルは10月初旬に新しくいれたもの...
2020/12/24 06:01
クリスマス用に【家飲みシャンパン】 ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット
久しぶりに【家飲み】書庫の更新です。普段は2000円以下のリーズナブルなスパークリングワインを選んでいますが、今回はクリスマスが近いのでちょっとリッチな気分を味わおうと、シャンパンの中でお手頃価格なものを購入してみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※VEUVE CLICQUOT YELLOW LABEL BRUTヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュットそごう横浜店にあるワインショップ「EXIVIN(エクシヴァン)」で購入...
2020/12/23 06:01
牛煮込みと抹茶ハイ 「ほていちゃん」で、30分のちょい飲み
11月のとある土曜日の夕方、時間調整のためこちらのお店へちょっとだけ寄ってみました。みなさんのブログでお店のことを知り、気になっていたのです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ほていちゃん 横浜東口店道路をはさんだ向かい側から撮影しました。3階建ての明るい外観が目を引きますね。もし1階が満席だったら別のお店へ行こうと思っていたのですが、テーブル席が1つだけ空いていました。ドリンクメニューで...
2020/12/22 06:01
1年ぶりの東光チャーハン「東光飯店 別館」でランチ
11月のとある土曜日、1年ぶりにあのチャーハンが食べたくなったので横浜・中華街へ行ってきました。車は山下公園の近くにあるコインパーキングに停め、歩いて中華街へと向かいます。訪問したお店はこちら。東光飯店 別館(とうこうはんてん)※外観写真は前回訪問した時のものです。お店は2階建てで、1Fはあまり広くないのですが2Fと合わせると70席ほどあるようです。この日はランチタイムを過ぎた時間帯に訪問したのですが、1階のテ...
2020/12/18 06:01
活美登利の「回し寿司 活」で、軽めのランチ
横浜で買い物をしていた時に小腹が空いたので何か軽く食べることに…。とりあえずスカイビルへ行ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※10階の吹き抜け部分には高さ6mのクリスマスツリーが飾ってありました。きれいですね♪小腹を満たすために寄ったお店はこちら。回し寿司 活 横浜スカイビル店梅が丘の美登利寿司の系列店だと思っていたのですが、実は暖簾分け後に別会社となった「活美登利」という会社が...
2020/12/11 06:01
ハラミ専門店 「ハラミステーキまつもと」でランチ
11月のとある土曜日、兄と一緒に鰻を食べようと目黒不動前の「にしむら」さんへ行ってみたのですが、残念ながら土日祝の店内飲食は休止中ということで、この日はテイクアウトだけの対応になっていました。7月に訪問した時のように鰻をテイクアウトしてもよかったのですが、今回は別のお店へ行くことに…。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※訪問したお店はこちら。ハラミステーキまつもと武蔵小山店9月にパルム商店街...
2020/12/09 06:01
大満足の「きしや」飲み♪ 10月の2回分をまとめて…
「きしや」さんへは金曜か土曜に行くことが多いのですが、10月はいろいろな用事が重なって時間がとれず、数えてみると2回しか訪問できませんでした。ということで、その2回分をまとめて記事にいたします♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしやまずは、10月初旬の土曜日。いつもより早めの18時頃に到着しました。これは8月中旬に新しくした一升瓶のボトルですが、この日で空になりそうです。帰...
2020/12/04 06:01
もつ焼きと煮込み 「濱横酒場」で、30分のちょい飲み
前記事の続きです。「Le Bar a Vin 52 (ル バーラ ヴァン サンカンドゥ)」でお肉とワインといただいた後は横浜駅の西口方面へ移動し、もう1軒寄ってちょい飲みをすることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※訪問したお店はこちら。濱横酒場店名は横濱酒場ではなく、濱横酒場。「炭屋串兵衛」や「大衆酒場 藤沢南口やきとん」などの系列店だそうです。お店は狸小路の入口(CIAL横浜ANNEX側)にあります。今...
2020/12/03 06:01
お肉&ワイン「Le Bar a Vin 52 (ル バーラ ヴァン サンカンドゥ)」 でランチ
とある休日のランチ飲み♪久しぶりに成城石井プロデュースのお店へ行ってきました。Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカンドゥ)※店頭写真は前回訪問した時のものです。私が訪問したのは横浜ベイクォーター店です。予約をしていなかったので心配でしたが、カウンター席が空いていたので待ち時間なしで入店できました。まずスパークリングをボトルで注文♪ゾーニン ロゼお手頃価格のイタリアのものを選びました。前回は土日祝限定...
2020/12/01 06:01
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、浜雪さんをフォローしませんか?