ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こにたんの社会 3分間 ワンポイント講座(世界地理編)
皆さん、こんにちは!こにたんです。 今日は世界地理に関する問題です。みんないくつ答えられるかな?家族のみんなで考えてみよう! Let’s Try! 問題� 世界の国旗のうち、四角形でない国はどこ
2023/03/31 00:00
きっさんぽ6 〜喫茶青山〜
JUGEMテーマ:日常今回は職場地元の喫茶店です。 職場から2番目に近い喫茶店、それが喫茶青山です。場所はJR岸辺駅を降り、フレンドマートを越え、パチンコ屋の正面にあります。家からJRを利用し出勤する際はこの前を通過するのですが、
2023/03/27 21:23
恐竜が絶滅した理由
理科で化石や、生物の進化の話の中で恐竜が出てきましたね。そのときに話をしたかったことなんですが、恐竜が絶滅した理由とは・・・・。恐竜は約2億3000万年前から6600万年前まで地球の王者でした。その約1億6000万年間は気候は穏やかで、何代
2023/03/27 12:42
ヨダゼミ・MMS正雀教室 高校入試合格速報!
いつもお世話になっております。2023年度のヨダゼミ・MMS正雀教室の合格速報を発表します。今年の中3生も昨年よりも実績を伸ばすことはできました。摂津エリアで文理学科の合格者を出すこともできましたし、1人1人が自分の持っている力
2023/03/26 00:00
こにたんのぶらっとドライブ旅 その1
皆さん、こんにちは!こにたんです。 昨日からヨダゼミ正雀教室では春期講習会が始まりました。新学年に向けて気持ちを新たにして頑張ろうという気持ちになっているのではないでしょうか。何事も最初が大事ですね。しっかりと前学年の復習・新学年
2023/03/25 00:00
こにたんの3分間 社会ワンポイント講座(日本の都道府県編)
皆さん、こんにちは!こにたんの3分間社会ワンポイント講座の時間です! 今日は日本の都道府県に関する問題です。みんないくつ答えられるかな?家族のみんなで考えてみよう! Let’s Try! 問題� 日本にある
2023/03/24 00:00
こにたんの社会 3分間 ワンポイント講座(郷土料理編)
皆さん、こんにちは!こにたんです。 今日はお待ちかねの社会に関する問題を作りました。みんな、定期テストや実力テストに役立つ問題です。しっかり勉強していきましょう。 今日は、日本の郷土料理に関する問題(その1)です。次の�
2023/03/20 15:19
来週からは春期講習会ですね。
皆さん、こんにちは!こにたんです。 公立入試も終わり、新学年に移行しています。来週からは春期講習会が始まりますね。この講習会では、2つの目標があります。�1学期中間テストで幸先の良いスタートを切れるようにしっかり予習を
2023/03/18 00:00
現中3生のみなさん、卒業おめでとうございます!
現中3生・保護者の皆様、 ご卒業おめでとうございます!!これまでもいりいろなことがありましたね…そんなことが卒業式の最中に頭に浮かんできたのではないですか? これから同窓生たちはそれぞれの道に進んでいくでし
2023/03/15 08:00
卒業式
ご卒業おめでとうございます。新たな学年、また学校になりますね。高校生になるお子様はしっかり高校の準備をしていきましょう。高校は予習が必要になります!!!がんばってください。また中学生になるお子様は、まったく異なる勉強スタイルがこれから必要に
2023/03/14 16:53
今日は何の日〜東日本大震災が起きた日です〜
皆さん、こんにちは!こにたんです。 東日本大震災という未曽有の大災害が起こってからもう12年が経過しました。復興はかなり進んでいますが、今なお津波の恐ろしさが脳裏に焼き付いているのではないでしょうか。関東以北にその時い
2023/03/11 00:00
公立入試前日…
公立高校入試前日です…今まで本当に長かったですね…。でも明日で一旦終了です。一昨日の最後の授業後に、みんなにいろいろと話しました。公立受験は本当に試練の道なのです…それに臨むみんなはそれだけで素晴ら
2023/03/09 08:00
春期講習会生を募集しています!
ヨダゼミ・MMSでは現在春期講習会生を募集しています。日時は3月24日(金)〜4月8日(土)までです。(日曜日は休講日になります)費用等の詳細につきましては、教室までご確認ください。春期講習会から入塾していただくと下記の特典もございます。春
2023/03/06 20:30
春から読書の習慣を
JUGEMテーマ:日常 今月から新学年になりました。学校より1か月早いことになります。この1か月で勉強の貯金を作って学校の新学年に備えてほしいと思います。そこで中3や高1になる人にアドバイスを! 年間最低10冊の文豪作品
2023/03/06 00:01
来週はいよいよ公立高校入試ですね。
皆さん、こんにちは!こにたんです。 来週はいよいよ公立入試ですね。最後のラストスパートをみんなかけていますね。最後まで悔いのないようにしっかり学習してくださいね。先生たちも最後までしっかり学習指導をしていきます。 〜公立
2023/03/04 00:00
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヨダゼミさんをフォローしませんか?