ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【解消】過度な糖質&食事制限で便秘になった【したかも】
※この記事の内容はあくまで個人で独自にやっている方法であり、同じ事を実践して体調崩されても責任は負いかねます。 コロナ禍でテレワーク、外出自粛と家にいることが増え、気付けば体重がめっちゃ増えてました。 めんどくさがりの私はとりあえず食事を減らし、糖質を摂取することを控えました。 ...
2021/03/19 17:00
【開花状況】関西のネモフィラ花見で穴場かもしれないスポット【大阪中心】
関西、というか大阪でネモフィラと言えば舞洲が断トツで規模が大きいですが、公共機関でのアクセスがちと悪い。 行き方や2年前の混雑状況等はだいぶ前にブログ書いてますので興味のある方は良かったらご覧ください。 他にもネモフィラ映え~なスポットはないのか!?ということで紹介し...
2021/03/11 15:13
【混雑】2021年大阪城公園の梅林に行ってきた【開花状況】
以前スマホを忘れて大阪城北詰駅から一時間半かけて大阪城公園に着いて以来のリベンジです。今度はちゃんとスマホを持って行ったので迷いませんでした(笑) お目当ては梅&メジロ! 混雑状況や開花状況など記録しておきます。 手軽にコンデジで野鳥撮影 使ったカメラはいつ...
2021/03/08 00:22
【開花、混雑状況】3月は淀の河津桜が見頃なので行ってきた【行き方詳細】
いつも行こう行こうと思いながら近くだからいつでと行けるか~と結局行けずにいた淀の河津桜を見に行ってきました。 行き方や現時点での開花状況、混雑状況記録しておきます。 ちなみに今回はきっと花との距離が近いかなと思い、いつものP900ではなくFZ1000を持っていきました。 このカメ...
2021/03/03 23:50
【開花状況】3月4月は鶴見緑地公園でネモフィラや桜を見に行こう【大阪市】
※この風車の丘の写真は2020年3月のものです。ネモフィラもチューリップもまだ少し早かった残念写真です。。 大阪の緊急事態宣言が解除されましたね。 まだまだ油断はできませんが、そろそろ梅やら桜やら咲いてきていよいよ春です! 鶴見緑地のオススメエリア(ネモフィラさいてる場所...
2021/03/01 16:34
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、overheatさんをフォローしませんか?