ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フクロウの伝説 知恵の神様 秩父神社 【埼玉 秩父】
埼玉の秩父は三峰神社が有名ですが、もうひとつの有名な神社秩父神社に行きましたよ恋愛パワースポットとしても人気の秩父神社ですが、知恵の神様 学問の神様のフクロウ…
2019/05/31 08:19
三大恋愛パワースポット秩父神社 よく見て・聞いて・話す三猿【埼玉 秩父】
埼玉の秩父は三峰神社が有名ですが、もうひとつの有名な神社秩父神社に行きましたよこちら、入口↓秩父の縁結びの三大パワースポットは、「秩父神社」、「秩父今宮神社」…
2019/05/30 08:37
御朱印とお守 アジサイの 札所3番 常泉寺【埼玉 秩父】
埼玉の秩父ですと、三峰神社が有名ですが、アジサイで有名なアジサイの札所3番 常泉寺 http://www.city.chichibu.lg.jp/4663.…
2019/05/29 09:38
ほんとに後光がさした‼️アジサイの 札所3番 常泉寺【埼玉 秩父】
2019/05/28 08:32
眼の仏様 慈眼寺の御朱印とかわいい御朱印帳【埼玉 秩父】
埼玉県 秩父にあるメグスリノキ、眼のお寺で有名な慈眼寺https://www.jigen-shop.com/temple.htmlに行きましたよこちらで、御朱…
2019/05/27 07:58
眼のお寺 慈眼寺 眼薬の木 眼のお茶【埼玉 秩父】
埼玉県 秩父にあるメグスリノキ、眼のお寺で有名な慈眼寺https://www.jigen-shop.com/temple.htmlに行きましたよこちらの、龍の…
2019/05/26 11:19
牡丹のお寺 少林寺の御朱印と寺カフェお抹茶【埼玉 秩父】
埼玉県 秩父にある牡丹のお寺少林寺で御朱印をいただきました。こちらは、お抹茶をいただきながら、満開のお花を楽しめるんですよ牡丹園があり、きれいなお花を見ながら…
2019/05/25 12:23
フォトジェニック‼️ボタン花の名所❗少林寺【埼玉 秩父】
秩父は三峰神社が有名ですが、、秩父の自社仏閣巡りをしましたよ❗こちらは、ボタンで有名なお寺です。少林寺https://www.photo-saitama.jp…
2019/05/24 08:05
高麗神社の御朱印と烏のお守 しずくお守 七夕行事 【埼玉 日高市】
埼玉県日高市の高麗神社に行きましたのつづき、素敵なお守り発見御朱印いただきました。出世や開運の神様として有名な高麗神社こちらは数限定のしずく守です。人は皆 世…
2019/05/23 08:02
開運、出世の神様 高麗神社でお茶フェス❗【埼玉 日高市】
埼玉県日高市の高麗神社で開催されたお茶のフェスティバルこまフェスに行きましたよ。高麗神社の詳細は、こちら↓同時に若光祭も開催されていました。歴代総理も輩出した…
2019/05/22 08:31
韓流スター総理大臣輩出❗高麗神社 開運、出世の神様の若光祭【埼玉 日高市】
開運、出世の神様❗高麗神社(こまじんじゃ)の若光祭に行きましたよ高麗と書いて、こまとよみますよ埼玉県日高市にある高麗神社こちらは、出世、開運の神様で有名です。…
2019/05/21 08:17
駅から徒歩0分のひっそり諏訪大神社 立派な狛犬様【埼玉 熊谷市】
諏訪大神社埼玉県熊谷市にある、JR 高崎線籠原駅南口下車すぐにありますこちらの狛犬様が素敵でした。↓埼玉県熊谷市のJR籠原駅を出たすぐ目の前にあり、本当に徒歩…
2019/05/20 07:34
御朱印転売しないで‼️巫女さんへの暴言 浅草神社の嘆きコメントに感じること
御朱印ブームとなるなかで、悲しいできごとがたくさんおきてしまっていますねこちらは、浅草神社のフェイスブックコメント抜粋しました 長文です↓まずは、御朱印が転売…
2019/05/18 07:53
かわいい御朱印帳‼️会津限定と夏にぴったり絶景川床
会津若松寺社仏閣の巡り旅会津絵のかわいい御朱印帳を見つけましたよ そして、まずは、すばらしい絶景の川床にてこちらは、東山温泉にある原瀧https://www.…
2019/05/16 07:57
会津限定‼️漆紙御朱印帳と御朱印袋 さざえ堂【福島 会津若松】”
会津限定 漆紙御朱印帳を見つけましたよ令和元年、会津若松巡礼中、、たくさんの会津若松の工芸品などに出会いました。福島のあかべこは有名ですよね↓復興のシンボルと…
2019/05/15 07:49
会津限定‼️家紋の御朱印袋と安倍総理が食べたソースカツ【福島 会津若松】
令和元年、会津若松巡礼の旅、、道中で、こんな素敵な御朱印袋がありましたよ家紋がピンクなんで、女性向きというわけで、鶴ヶ城近くのお土産屋さんで買いました鶴ヶ城会…
2019/05/14 08:01
薬草の守護神 御薬園にある稲荷社【福島 会津若松】
令和元年、福島 会津若松巡り続き、、薬草の守護神 御薬園にある稲荷社を見つけましたよ✨御薬園は薬草園で、たくさんの薬草が育てられています。現代版、和ハーブ園と…
2019/05/13 09:35
御城印 鶴ヶ城【福島 会津若松】
令和元年、会津若松巡り続き、、会津若松にある観光名所鶴ヶ城に行きましたところ、 御朱印ではなく、御城印をいただきました鶴ヶ城について大河ドラマ「八重の桜」の舞…
2019/05/12 08:00
会津限定❗新撰組御朱印帳と新撰組あかべこ【福島 会津若松】
令和元年会津若松巡礼の旅、つづき、、会津若松の新撰組の誠旗があるお店を巡り、会津若松限定、新撰組御朱印帳をgetしましたよ新撰組といえば、京都のイメージがあり…
2019/05/11 09:23
限定家紋入り御朱印❗鶴ヶ城稲荷神社 「八重の桜」の舞台にもなった難攻不落のお城【福島 会津若松】
令和元年、会津若松巡礼の続き、、大河ドラマ「八重の桜」の舞台にもなった難攻不落のお城そちらにある稲荷神社の御朱印を令和元年初日いただきましたこちらの橋から城内…
2019/05/10 08:44
大内宿の高倉神社とこれぞ真の古民家カフェ❗絶品スイーツ【福島 会津若松】
令和元年、会津若松巡礼の続き、、会津若松の人気観光地といえば美しい古民家の街並み 大内宿出川哲朗の充電させてもらえませんかの番組でも放送されましたねそこの守り…
2019/05/09 07:34
人気観光地大内宿にひそかにある寺社仏閣 茅葺屋根古民家の街並みとネギそば【福島 会津若松】
令和元年、会津若松巡礼の続き、、出川哲朗の充電させてもらえませんかの番組などでも放送された会津若松の有名観光地、大内宿に行きました❗↓こちらの茅葺き屋根の古民…
2019/05/08 08:10
崖の上の虚空像菩薩 塔のへつり 自然崇拝【福島 会津若松】
令和元年始めに福島県の会津若松を巡礼しまして、国指定 天然記念物の塔のへつりに行きました。こちらに虚空像菩薩様がいらっしゃるとのことで。塔のへつり 詳細とアク…
2019/05/07 08:33
令和元年初は白虎隊御朱印 さざえ堂【福島 会津若松】
令和元年初日に、福島巡礼しまして、会津のさざえ堂にて白虎隊にまつわる仏堂があり、白虎隊御朱印をいただきましたブラタモリなどで話題のさざえ堂福島県会津若松市、白…
2019/05/06 11:34
十二支の御朱印を集めよ❗ 彩の国武州路十二支霊場巡り【埼玉】
彩の国武州路十二支霊場巡りご存知でしょうか?埼玉だけではないですが、霊場巡りというのも全国でたくさんあるようですつまり、お寺巡りですねその一つ、正福寺さんで御…
2019/05/05 08:15
かっぱの御朱印がすごい❗限定平成令和も 栖足寺【静岡 河津町】
かっぱのお寺 栖足寺http://kappa.live/akusejo/の御朱印がすごいです❗平成令和のも出たようです↓こちらが、平成令和御朱印↓これは御朱…
2019/05/04 08:32
GWは無料で秩父札所34ヵ所を巡礼する8コース予約なし【埼玉 秩父】
↓↓の情報をget したので載せておきます秩父鉄道フリーハイキング2019「秩父札所」☆秩父札所34ヵ所を巡礼する8コース詳細はこちら↓http://www.…
2019/05/03 14:45
木花咲耶姫の伝説を知る 龍泉寺【埼玉 熊谷市】”
埼玉県 熊谷市にある龍泉寺http://yakuyoke-kaiun.jpに行きましたの続き、、桜の神様 木花咲耶姫の伝説をご存知ですか?こちらをいただきまし…
2019/05/02 08:00
ピンク映え願いだるま絵馬❗ 龍泉寺【埼玉 熊谷市】
埼玉県 熊谷市にある龍泉寺http://yakuyoke-kaiun.jpに行きましたの続き、、かわいいピンク映えのだるま絵馬がたっくさんありましたよ✨↓こち…
2019/05/01 09:40
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハルナさんをフォローしませんか?