ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
長男 連立方程式の解き方
こんばんは。ルッタです。 今日はテレワークの日。一日中、PCの前で会議に参加していました さて、長男との勉強です。 中高一貫教育をサポートする チャート式体…
2021/01/28 23:28
N大和学園自己採点
こんばんは。ルッタです。 今回は、2日目に受けたN大和学園について。 昼からだったので、午前中は過去問を少しやってウォーミングアップしました。前にも書きました…
2021/01/28 00:21
父、初心に戻る
こんばんは。ルッタです。 ちょっと思う事があって、連投します。 長男との本格的な勉強は5年生になってからです。N研を退会して、二人で頑張ってきました。最後は塾…
2021/01/27 01:04
長男 復習:方程式の計算
こんばんは。ルッタです。 今日は仕事が遅くなりました。テレワークが多くなると、久しぶりに出社した日は大変です。 一日中誰かと話する事になります なので、長男…
2021/01/26 23:41
T学園自己採点と第1回入学説明会
こんばんは。ルッタです。 話は色々混じりますが。今回は、T学園入試の自己採点と昨日の入学説明会について。今更ながら伏字です。特に意味はありません。 先週の月…
2021/01/25 23:30
長男 空間図形、方程式
こんばんは。ルッタです。 昨日は、東大寺学園の第1回 入学説明会でした。コロナ禍により、親1名のみの参加です。それは別記事で書きますかね。 昨日の夜は、友達家…
2021/01/25 22:16
長男 中学の勉強
こんばんは。ルッタです。 緊急事態宣言も出てますし、一日中雨ですし。こんな日は、家で勉強です 今日はずっと勉強に付き合っていたかも 先日から始めた中学の勉強…
2021/01/24 02:09
双子受験勉強 方陣算その2、理科の復習
こんばんは。ルッタです。 長男の受験も終わり、日常が戻ってきました今日は久しぶりの双子達との勉強です。 算数については、四谷大塚の演習問題集 算数4年生下か…
2021/01/24 01:07
中学の勉強開始
こんばんは。ルッタです。 漸く受験が終わった長男ですが、昨日から中学の勉強を開始しましたといっても、受験前と比べてそれ程長い時間は勉強していません。 折角勉強…
2021/01/22 22:57
愛光学園入試から統一入試日前日まで
こんばんは。ルッタです。 寝てました 今日は、義両親を家に招いてお祝い会をしていました。少し飲み過ぎましたかね。義両親も喜んでくれましたので、良かったと思いま…
2021/01/21 03:08
祝 合格!
こんにちは。ルッタです。 今日はテレワークにしています。昼休みなので、結果のみ更新します。 今日、息子が行きたいと願っていた東大寺学園から合格を頂きました。よ…
2021/01/20 12:19
双子受験勉強 方陣算その1、生物終了
こんばんは。ルッタです。 昨日から、いよいよ長男の受験が始まりました。これから最大10日間の戦いです 長男については、後日纏めて記事にするつもりです。 さて…
2021/01/11 00:04
双子受験勉強 週テスト4年下開始
こんばんは。ルッタです。 今の所、算数と理科に関しては、そこそこの進度で進めている双子達。週テストについても、4年生下を開始しました。 ここの所、毎日1回ずつ…
2021/01/07 23:56
双子受験勉強 分数(2)その2、消化器・呼吸器・循環器
こんばんは。ルッタです。 昨日から長男は冬期講習に参加しています。いよいよラストスパートです。 時間のある時は、西大和学園の過去問を解かせたり、語彙の復習をし…
2021/01/05 00:57
中学入試で見られる化学反応15選
こんばんは。ルッタです。 中学受験の理科(化学)では、出題される反応はそれ程多くありません。残り2週間で、一通り復習させておくつもりです。 忘備録として記録し…
2021/01/03 02:27
西大和学園 過去問
こんばんは。ルッタです。 本来であれば長男は今日から冬期講習再開でしたが、社会2コマと算数2コマの授業だったので、今日はお休みです。 ここら辺は自己責任ではあ…
2021/01/03 01:02
明けましておめでとうございます。
こんばんは。ルッタです。 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 いよいよ長男の受験です気合を入れて頑張ります。 さて、昨日の大晦日…
2021/01/02 00:35
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ルッタさんをフォローしませんか?