ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帆布の口金リュック作り②
前回の続きから。 生地を全部裁断したら結構な量になった。 これが最終的に1個のバッグになるのかと思うといつもすごいなと思ってしまう。 そしてパーツをどんどん縫い合わせていって残りを減らしていくのが楽しかったりする。 次はアイロンがけと芯貼りだけど縫い代を空けて芯をどう...
2019/04/29 19:16
帆布の口金リュック作り①
今回は楽天市場の 手作り工房 MY mama で口金リュックのキットを買ったのでそれを作る工程を書いていきたい。 レビューに作り方がわかりにくいとかパーツが多いとか書いてあったので実際はどんな感じなのか見ていきたいです。買おうか迷っている人や口金リュックを作る工程を知りたい人の...
2019/04/25 19:54
陣痛促進剤中止
自分のお腹にいる子どもなのにわたしには何もできなかった。 胎動もなくなっていた 。 苦しくて暴れる、ということもなくこの子は静かに死んでしまおうとしているのか。 怖くてたまらなかった。 ダンナも帰ってしまっていたから一人で不安だった。 「点滴中止して! これ以上は危...
2019/04/23 20:22
異変
その後、結構しっかりした量の昼食が出てきたので「きっと長引くだろうし晩ご飯食べれるかわからないから」と考えたわたしはしっかりそれを平らげた。 陣痛は「ちょっとお腹きついかな」くらいの強さだったから食べるのに支障はなかった。 それから「好きな姿勢取ってていいよ」と言われたので...
2019/04/20 20:17
陣痛促進剤投与開始
翌朝、40週6日。 指示通り朝8時に到着するようにクリニックへ向かう。 ダンナが「俺まで緊張してきた」とか言い出すので笑ってしまった。 次に帰って来るときには赤ちゃんと一緒だ。 陣痛ってどれくらい痛いんだろう。想像もつかないけどこれでようやく子どもに会える。それがやっぱり...
2019/04/17 19:54
陣痛が来ないまま予定日超過
だいぶ 前回 から空いてしまったけど出産までの経過を書いていきたいと思う。 (最終的につきちゃんは無事に産まれてくれて今に至るまでなんの異常もない健常児だけど思い出すと怖いこともあったので。ただ陣痛促進剤を使用するとこういうことも起こりうるんだと、一人でも多くの人に知ってもらい...
2019/04/14 12:05
帆布のミニリュックを作る⑥ 完成!
とりあえずタイトルが完成なので先に完成した画像をつけときます。 前回ファスナーの改造が終わったところだったので今回はいよいよそのファスナーを取り付けるところから。 ファスナーと生地を中表に合わせ、端から7mmのところを縫う。 全部ピンクでわかりにくいけどこんな感...
2019/04/12 20:56
帆布のミニリュックを作る⑤
それではファスナーの縫い付け。 ファスナーを縫うときには押さえは交換必須。普通の押さえでもいけるんじゃないかと思って以前に縫ったことあるけど縫い目が面白いくらいガタガタにずれてった😫 周囲の縫い付けして仮縫い用の糸を外したところ。 次は裏返してポケットを完成させる。 ...
2019/04/10 11:41
帆布のミニリュックを作る④
前回、型紙作りまで終わったので今回は実際にその型紙を使って生地に線を引いていく。 ちなみに使っているのはダイソーで買った水で消えるチャコペン。鉛筆になっているものよりインクの方が線がはっきりと引けるので重宝している。ダイソーには今使っている水色のペンの他に紫のペンもあるがそちら...
2019/04/04 23:48
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あずささんをフォローしませんか?