ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
石北本線安足間駅で特急『オホーツク』同士の交換シーン等を撮影
こんばんは。昨日は晴天になりそうな石北本線旭川~上川辺りでダイヤ改正前最後の撮影をして来ました。 意外と雲が多かった朝の安足間駅から撮影スタートです。この駅で…
2022/02/27 18:09
道東遠征の帰路の撮影地は数年振りに訪れた所ばかりでした
こんばんは。札幌は前回のドカ雪程ではなかったものの再び大雪となり、朝から車周りの除雪で大変でした。今回は恵庭周辺の積雪が凄い事になっているらしく、JR北海道は…
2022/02/22 19:45
根室本線でダイヤ改正前最後の撮影②
こんばんは。猛烈に発達した低気圧の影響で道内の鉄道はほぼ全面ストップの状態です。札幌はむしろ明日の方が風雪が強くなりそう・・・・。 さて、先週末の根室本線遠征…
2022/02/21 19:47
根室本線でダイヤ改正前最後の撮影①
こんにちは。昨日は思い立って、マイカーでダイヤ改正で根室本線から姿を消すキハ40形とキハ283系の最後の撮影をして来ました。 毎度の事ですが夜に自宅を出発して…
2022/02/20 16:11
今日も復刻ヘッドマーク掲出の特急『オホーツク2号』を撮影
こんばんは。札幌は昨夜から先日の大雪以来久し振りの降雪となり朝見ると車の屋根にはふわふわのパウダースノーが10センチ位積もっていました。 良く晴れていたので、…
2022/02/13 18:12
復刻ヘッドマーク掲出の特急『オホーツク2号』を撮影
こんばんは。今日も札幌は朝から穏やかな冬晴れでした。 所用の為、鉄分補給は函館本線での復刻ヘッドマーク掲出『オホーツク2号』のみでした。特急列車の運行は90%…
2022/02/12 20:41
札幌近郊で特急列車等の運行状況を観察
こんばんは。札幌はあの記録的な大雪から5日が経過し、やっと昨日から一部の列車が動き出しました。 今日は朝から良く晴れたので、沿線で観察してみましたが、札幌駅発…
2022/02/11 19:04
湿原号撮影前の早朝に尺別の丘と馬主来沼付近で撮影
こんばんは。投稿の順番が前後してしまいましたが、5日(土曜日)の釧網本線での湿原号撮影の前の早朝に根室本線でも撮影していました。 先ずは尺別の丘からキハ261…
2022/02/09 19:05
レンタカーでDL代走『SL冬の湿原号』等を撮影
こんばんは。先日の札幌周辺のドカ雪によるJR札幌駅周辺の運休は今日も続いていて事態は深刻です。小樽~札幌~新千歳空港間の快速『エアポート』の今夜の運行再開を最…
2022/02/08 19:26
ラベンダー編成運用の『オホーツク1号』に乗り網走駅へ
こんばんは。札幌市内は昨日にかけて60センチ位の記録的なドカ雪が降り、線路の除雪が追い付かずに、今日も札幌駅発の列車は全面ストップにになっていて、どうやら明日…
2022/02/07 20:12
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鉄ちゃん坊やさんをフォローしませんか?