ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
沖縄から大阪USJへ!1日目 海遊館、天保山へ
pippyocco.hatenablog.com 前回に続き、大阪旅行の記録です。 前回の準備編ではホテルや飛行機、USJのチケットをどのように選んで手配したのかを記録しました。 今回は待ちに待った大阪初日!久しぶりの飛行機や大阪を楽しんできました
2019/03/11 23:26
沖縄から大阪USJへ!準備編
かなり前になりますが、夫婦で大阪に旅行に行きました。 行き先は大人気の「ユニバーサルスタジオジャパン」です。 大阪はほぼ初めてでしたが、あまり細かいスケジュールは立たずにのんびり楽しめたのですが はやり早めに大まかなスケジュールに関しての準備を進めてたからこそ、当日は余裕を持って楽しめたなぁと強く感じましたので これから大阪に旅行に行く方への参考になればと思います
2019/03/10 21:24
我が家にamazon「Fire stick TV」がやってきた!
皆さん動画配信サービスは利用してますか? 好きな時に好きな映画やバラエティを観られてとても便利ですよね! 配信サービスによって、得意なジャンルも違ってて選ぶのも迷いますよねー! 私もスマホで楽しませてもらってましたが、この度 WiMAXを我が家に向かい入れたので、TVの画面でも動画配信サービスを楽しみたい! むしろ、TVで動画配信サービスを見るためにWiMAXを入れたくらいです。
2019/03/10 00:52
ズボラ夫婦が目指す綺麗な我が家✳︎愛用中の無印良品アイテム
我が家は夫婦二人暮らしですが、二人してズボラで片付け下手です。 片付け下手な上に捨て下手でもあります。 そんな私達ですが片付いて過ごしやすい我が家を目指して ズボラがキープしやすい片付け方も日々研究、検証をしております。 そんな私達の研究も少しづつ紹介していけたらと思います。
2019/03/08 20:00
お家焼肉をレベルアップ!美味しくするコツ
焼肉って素敵ですよね。 お肉を焼いて食べるだけ。これだけで幸せになれます。 実にシンプルです。 私と主人もしつこいくらい焼肉が好きで、外食時は7割近く肉を焼いて食らっております。 ただ、お店でいただく焼肉は説明不要に美味しい。 ですが、お家で肉を焼いたらお店ほど美味しくはない。 決してまずくはないのですが、お家のホットプレートで焼いたお肉を食べるくらいなら フライパンで野菜と炒めたほうがよっぽど美味しいんです。洗い物もその分楽になりますし。このあたりがズボラ主婦の考えなのでしょうか そんな私たちが、ちょっとの工夫で美味しいお家焼肉を楽しんでる工夫を紹介します。
2019/03/07 20:00
沖縄子供の国はファミリーに優しい
「沖縄子供の国」といえば、リーズナブルな入場料で楽しめる動物園として地元のファミリーに絶大な人気があります。 動物園としては勿論、ふれあいコーナーや釣り堀などの体験、化学と想像力で遊べるワンダーミュージアムなどもあり ファミリーは勿論、カップルや友達連れのお客さんも多く見られます。 そんな子供の国、人気のスポットなので私個人としては「混んでるんだろうなー」と何年も行くことは無かったのですが 少し前ですが、甥っ子と一緒に数年ぶりの子供の国へ行ってきた所、久しぶりの子供の国はさらにファミリーに優しく過ごしやすいアミューズメントパークとなっていました!
2019/03/06 21:00
圧力鍋でカレーを作りました
皆さん圧力鍋は使ってますか? 私は圧力鍋を最低でも週に一度は使っているので、ヘビーユーザーの方であると思ってます。 「買ったはいいけどタンスの肥やし調理器具NO1」とも言われてる圧力鍋ですが、自分に合った物に出会えればかなり活用出来る調理器具と言えます。 私は現在T-falのクリプソミニットデュオ4.5Lを愛用してますが、T-falを使い始める前は結婚した時に頂いた古い形の6リットル圧力鍋を使ってました。
2019/03/05 20:00
我が家のにんじんしりしりー
冷蔵庫を開いたらにんじんが一本だけ。 たまーにありますよね。こんな時我が家はにんじんしりしりーにします。 しりしりー器で小さくなったニンジンの優しい甘さとツナのコク、それを包み込む卵の組み合わせは見た目もお味も幸せになれます。 大人も子供も大好きなので、副菜やお弁当のオカズなど便利に使えます。 材料も少なく、パパッと出来る所がまたありがたい一品です。
2019/03/04 21:00
イオンモール沖縄ライカム「ラナイカフェ」でボリューム満点のサラダランチ
私の周りはそういうお年頃なのか、小さい子連れの友達が多いので、一緒に遊ぶ時は9割以上の割合でお子様も一緒になります。 そして子供も一緒の時はイオンモール沖縄ライカムでランチする事がとっても多いです。 イオンモール沖縄ライカムは子供用カートやお湯がもらえる授乳室、おむつ替え専用のコーナーなど子供連れにやさしい設備が充実しており お店も豊富なので、お子様と一緒にランチにピッタリです。 そのイオンモール沖縄ライカムにあります「ラナイカフェ」のサラダランチがボリューム満点で美味しかったです。
2019/03/03 21:00
宜野湾市の居酒屋「いくた」で美味しい日本酒と料理!
居酒屋って素晴らしいと思うんです。 お酒を飲みながら美味しい食事も楽しめるって素敵ですよね。 定番の居酒屋メニューと言われるメニューはどれも美味しくて幸せになれます。 私個人的にはチェーン店もこだわりの強い個人店もそれぞれ幸せにしてくれるので大好きです! その中で今回はお酒の取り揃えにこだわりがあり、お酒に合う美味しい食事がいただける居酒屋 宜野湾市の「いくた」へ行った時の事を紹介します。
2019/03/02 21:43
玉泉洞おきなわワールドでぷち冒険を体験しました
結構前の事ですが、甥っ子を連れて沖縄県南城市にあります「玉泉洞おきなわワールド」へ行ってきました。 玉泉洞おきなわワールドとは、国内最大級の鍾乳洞を始め、民芸や踊りの体験やハブのショー、琉球王朝の城下町、博物館、熱帯フルーツ園など 上げればキリがないくらいの体験、見学、アクティビティが豊富な沖縄を代表する観光パークです。 観光向けの施設ですが施設や見学も豊富なので地元の人でも楽しめる内容となっています
2019/03/01 21:00
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Pippyocco さんをフォローしませんか?