こんにちは、よしおです。 1月14日は、「タロとジロの日」または「愛と希望と勇気の日」と呼ばれています。理由は、このブログを読んで頂ければわかります。 愛と希…
こんにちは、よしおです。 今日は、名優大杉漣さんの命日です。2018年2月21日に急逝されました。 訃報を聞いて、少し前の出演されていた『シン・ゴジラ』を観て…
こんにちは、よしおです。 昨年映画館で観た映画で一番衝撃を受けたのが、『オールド』です。 どこが衝撃だったか。謎のビーチに案内された家族。なんとそのビーチは、…
こんにちは、よしおです。 今日は、キングダム 64の発売日です。 キングダム 64 (ヤングジャンプコミックス) [ 原 泰久 ]楽天市場638円 全巻での購…
こんにちは、よしおです。 東京新聞記者の望月衣塑子さんの本『新聞記者 (角川新書)』を読みました。また、映画『新聞記者』を観ました。そしてネットフリックスでの…
こんにちは、よしおです。 昨年の8月からヴァイオリンを習い始めました。通っている教室は、スズキメソードの教室で、先生が僕より少し年下の女性です。スズキメソード…
こんにちは、ともやんです。 1990年にローリングストーンズが初来日して、2月14日からコンサートが始まりました。そう言えば、聴きに行ったなぁ。どこの会場か忘…
こんにちは、よしおです。 今日は、南こうせつさんの誕生日です。1949年2月13日大分生まれ。 大ヒット曲『神田川』は、僕が中学生の頃の作品。高校生になってギ…
こんにちは、よしおです。 今日は、歴史小説の作家、司馬遼太郎さんの命日です。1923年8月7日大阪生まれ、1996年2月12日に亡くなりました。享年73歳。2…
こんにちは、よしおです。 アサヒスーパードライが、6%引きの24本入りで、\4,341!そして定期おトク便にするとそこから3%引きで\4,211! いつも飲む…
こんにちは、よしおです。 ケンミンショーで鍋焼きラーメンを紹介していました。楽天で検索すると高知名物、須崎の橋本食堂の鍋焼きラーメン4人前がヒットしました。ラ…
こんにちは、よしおです。 今日は、ロシア文学者亀山郁夫氏の73歳の誕生日。おめでとうございます。 亀山氏の本はいろいろ読んでいますが、いま読んでいるのはこれ。…
こんにちは、よしおです。 今日は、文豪・夏目漱石の誕生日。1867年2月9日、現在の新宿区喜久井町に生まれています。亡くなったのが1916年12月19日という…
こんにちは、よしおです。 只今上映中の映画『大怪獣のあとしまつ』。近日中に観に行こうと思っています。 さて、その前に三木聡監督のナンセンスなギャグと言うかセン…
こんにちは、よしおです。 今日は、冒険小説作家の船戸与一さんの誕生日。1944年2月8日、山口県下関生まれ。早稲田大学法学部ということで僕の先輩です。しかも探…
こんにちは、よしおです。 我が家には2匹の猫がいます。だからトイレは2つ置いています。 毎朝、僕がトイレ掃除をしています。猫砂に固まった排泄物をきれいに取り除…
こんにちは、よしおです。僕には三人の子供がいます。もうみんな成人しました。 病院で子供の取り違いという事件は、映画の中で言ってますが、昭和40年代まではあった…
こんにちは、よしおです。 ネットフリックスで評判になっている「新聞記者」の映画版を観ました。ネットフリックスは、6話のドラマ。 一応フィクションということにな…
こんにちは、よしおです。 2月4日から封切られた映画「大怪獣のあとしまつ」を観に行く予定です。いままで多くの大怪獣がヒーローたちに倒されてきました。でも、そん…
こんにちは、よしおです。 2月5日の日テレ系「金曜ロードSHOW」でゴーストバスターズを放映していました。1984年、今から28年前の映画で、確か同僚の女性と…
こんにちは、よしおです。 ラルクアンシエルの結成30周年記念、アルバムリマスターBOXの発売が決定しましたね。今日2月3日正午から予約が開始されました。 ラル…
こんにちは、よしおです。 凄いタイトルだけど、これだけはっきりと言ってもらうと読んでみたくなる! 女性の悩みはすべて「スープ」で解決する ともやんの快適ラ…
「ブログリーダー」を活用して、よしおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは、よしおです。 1月14日は、「タロとジロの日」または「愛と希望と勇気の日」と呼ばれています。理由は、このブログを読んで頂ければわかります。 愛と希…
こんにちは、よしおです。 今日、初めての映画館、と言っても市営バスで25分ほど乗って行けるところになる、映画館に行ってきました。そして『はたらく細胞』を観てき…
こんにちは、よしおです。 昨年11月3日に公開された『ゴジラ-1.0』は、僕は2回劇場に足を運びました。1回は妻と2回目は一人で。そしてその後アカデミー賞の視…
こんにちは、よしおです。 昨年11月3日に公開された『ゴジラ-1.0』は、僕は2回劇場に足を運びました。1回は妻と2回目は一人で。そしてその後アカデミー賞の視…
こんにちは、よしおです。 動画配信サービスのU-NEXTで映画『ジュラシック・ワールド』を観ていて、ある思いに駆られました。 それは映画の中で準主役的な役割を…
こんにちは、よしおです。 怪獣映画が好きです。日本の怪獣映画と言うと1954年(昭和29年)11月3日に公開された。『ゴジラ』でしょう。 『ゴジラ』4Kリマス…
こんにちは、よしおです。 10月23日に亡くなった絵本作家のせな けいこの代表作 『ボードブック ねないこ だれだ (福音館あかちゃんの絵本)』 50年以上愛…
こんにちは、よしおです。 友人で絵本の普及に尽力している友人がいます。彼がすすめる絵本はなかなかいいものが多い、というと偉そうですが、どれを読んでも感銘を受け…
こんにちは、よしおです。 来年の2025年は、ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750)の生誕340年。興味のない人は、だからなにか?と言われそうで…
こんにちは、よしおです。 直木賞を受賞した一穂ミチさんの『ツミデミック』を読みました。あまりにもおもしろいでの2回読みました。 ホラー、サスペンス、推理小説な…
こんにちは、よしおです。 近所のニトリで、デスクとブックシェルフを買いました。もう20年以上、PCデスクを使っていたのですが、幅は60cmほどしかなくて、PC…
こんにちは、よしおです。 朗報です。NHKの朝ドラの来年2025年秋に放映される作品の主演に高石あかりさんが選ばれました。高石さんと言えば、現在3作目が上映中…
こんにちは、よしおです。 自称ゴジラマニアです。そんな僕がゴジラ見る順番というキーワードでブログを書きました。このブログでは、別のペンネームである”こめまる”…
こんにちは、ともやんです。 池井戸潤さんの作品『俺たちの箱根駅伝』を読みました。というよりもaudibleで聴きました。 大きな感動を受けました。あまりネタバ…
こんにちは、よしおです。 評判の映画『侍タイムスリッパ―』を観ました。その感想をネタバレしない範囲でお伝えしたいと思います。 僕は10月1日から横浜市内の某映…
こんにちは、よしおです。 映画会社の東宝が創立30周年の記念の年に公開した傑作は、なんと言っても『キングコング対ゴジラ』だと思います。 前作「ゴジラの逆襲」か…
こんにちは、よしおです。 ゴジラは、東宝が生み出した至上最恐のキャラクターです。昨年11月に公開された『ゴジラ-1.0』が、東宝での30作目でした。 ただ、ゴ…
こんにちは、よしおです。 2023年11月3日に封切られた『ゴジラ-1.0』は、アカデミー賞の視覚効果賞を獲得するなど大ヒットしましたね。その人気は今だ衰えず…
こんにちは、よしおです。 所属するコミュニティの読書会で、8月まで 成瀬は天下を取りにいく 「成瀬」シリーズ が課題本で、主人公成瀬あかりのキャラで大いに盛り…
こんにちは、よしおです。 日本自動車連盟(JAF)のチャイルドシート推奨基準が、子供の身長140cm未満から150cm未満に引き上げられました。 "道路交通法…
こんにちは、よしおです。 新しいアルバイト始めました。いままでのアルバイトに加えてです。だからアルバイトの掛け持ちです。 新しく始めたアルバイトは、自宅から歩…
こんにちは、よしおです。 村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」をaudibleで読みました。いや聴きました。 読んで気持ちのいい小説ではないけど、面白かったです…
こんにちは、よしおです。 今から約10年前起きた佐村河内事件を憶えている方はいるでしょうか?僕は憶えています。 またその事件で批判された佐村河内守氏を取り上げ…
こんにちは、よしおです。 コミュニティの読書会で、2月から課題本「レキシントンの幽霊」でお互い、その感想などの意見交換を楽しんでいます。正直、村上春樹さんの小…
こんにちは、よしおです。 先日、近所にニトリに行ってワークチェアを試していたら、OC707が、フォットレストも付いていて座り心地もよく気に入りました。 座面が…
こんにちは、よしおです。 僕のスニーカー熱は、サッカニーにから始まりました。今から約3年前にそれまで、スニーカーはせいぜい1足か2足しか持っていませんでした。…
こんにちは、よしおです。 初めて買ったコンバースは、ライトの黒でした。定番のコンバースと比べるとかなり軽いです。これは正解でした。 ただ、靴底のグリップが良…
こんにちは、よしおです。 近所のニトリでオーブントースター コンビプレートを購入しました。もっとも人気商品で、品切れのためお取り寄せで購入。 1ヵ月近く待って…
こんにちは、よしおです。 僕は、合唱団に所属していて礼服またはダークスーツは必需品です。ただ礼服はもてちないので、ダークスーツで代用しています。特に不便は感じ…
こんにちは、よしおです。 先日、 製菓 ブラックサンダーミニバーカカオ72% 143g ×6袋Amazon(アマゾン) を購入しました。 このパッケージの色…
こんにちは、よしおです。 僕が住んでいるアパートは、アルバイト先、区役所、図書館、郵便局、地下鉄駅などが徒歩10分圏内で便利なところです。もっといいのが、映画…
こんにちは、よしおです。 最初に買ったコンバースは、ライトの黒でした。とっても気に入っています。その流れで、通常の定番モデルを買ったけど、こちらの方はソールが…
こんにちは、よしおです。 コンバースのデザインが好きで、学生のころから憧れていました。しかし、学生時代、コンバースを買うほどの余裕はありませんでした。 まず買…
こんにちは、よしおです。 僕は10足ほどスニーカーを持っています。TPOに応じて使い分けています。アルバイトの仕事が大手各具店での販売ですが、派手な色合いでな…
こんにちは、よしおです。 ニューバランスは、憧れのスニーカーでしたが、値段が1万円前後とそこそこ高いので、最初は買うのに躊躇しました。でも実際これはいいです。…
こんにちは、よしおです。 コンバースのジャックパーセル。このスニーカーに命名されたジャック・パーセル(1903-1991)は、実在のバトミントン選手。1931…
こんにちは、よしおです。 映画製作に携わっていた友人が、言っていたのですが。本当のところはよくわかりませんが、と断りを入れてから以下記します。 村上春樹さんの…
こんにちは、よしおです。 コンバースだけで6足持っている。これは多いのか、それとも普通なのか、いや少ないのかわからない。6足の内訳は、ライトが2足、ジャックパ…
こんにちは、よしおです。 村上春樹さんの短編集に『レキシントンの幽霊』という物語があります。村上さんが、ボストン郊外のケンブリッジに住んでいた時に知り合ったレ…
こんにちは、よしおです。 かわいい猫の写真と交通安全うをなぜか一緒くたにしてしまった、異色のフォトブックです。猫と人が道を心地よく利用するためのルールやマナー…