ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アメリカAmazonをお得に使う方法(プライム会員編)
送料&返品手数料無料・Amazon Prime Video & Amazon Musicのサブスク・プライム会員限定価格でお買い物・Amazon Photosで写真無制限保存などアマゾンプライム会員のメリットを使い倒そう!
2022/02/26 13:05
アメリカのバレンタインと結婚記念日の過ごし方
海外のバレンタインデーの事情と私達の初めての結婚記念日について書いたブログです。
2022/02/23 22:57
アメリカのおすすめ乾燥対策1(スキンケア編)
乾燥がすごい海外でthe ordinaryの美容液などのおすすめのスキンケアグッズ、CeraVeのボディークリームなどを紹介したブログです。
2022/02/22 13:58
トロントで永住権メディカルチェック(当日の流れ編)
カナダからアメリカのK1ビザを申請のため「Clairhurst Medical Centre」でビザ検診を受診してきました。持ち物や当日の流れやかかった費用等を書きました。
2022/02/17 02:22
アメリカの北京オリンピックとスーパーボウルとハーフタイムショー
意外とアメリカ人が関心が薄い「北京オリンピック」のなかでも盛り上がった競技。スーパーボウルでは主にハーフタイムショーのパフォーマンスについて書いたブログです。
2022/02/15 02:43
コロナ禍の一時帰国やることリスト2022(仮)
外国人のビザなし入国禁止&長い隔離が理由で日本に帰りたくても帰れていない状況のなか、次回の一時帰国を夢見てフォトウェディングや海外送金、メルカリで販売など滞在中にやることリストを作成しました。
2022/02/12 02:07
https://sakananokirimi.com/3873-2
食器を買う古本を買い漁る
2022/02/09 02:56
アメリカ在住の私がコロナ禍の行動で思うこと
渡米してから一年が過ぎました~。もしコロナがなかったらの話です。私は2020年4月にK1ビザを取っててトロントからそのまま車でバッファローに引っ越してきていました。すぐにAOS申請して、5月にはコンボカード(就労許可書&渡航許可書)をもらっ
2022/02/08 01:51
アメリカで交通事故~車ぶつけられて脅迫までされた話~
海外で追突事故に遭った上に脅されました。事故の詳細や相手の悪態、事故後の対応、ドライブレコーダー(ダッシュカム)の必要性について詳しく書きたいと思います。
2022/02/04 19:26
【AOS/グリーンカード】タイムライン2021
アメリカK1ビザで入国→GC申請から取得までのタイムラインです。2021年コロナ禍においてかかった時間や費用などを詳しくかいたブログです。
2022/02/01 02:54
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きりみさんをフォローしませんか?