ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
反省だけじゃなくてこれからを楽しむために
https://mbp-japan.com/okayama/sotto-voce/column/5139288…
2023/06/30 22:37
明日7月1日から新講座「ピアノで歌おう・声トレプラス」スタート
山陽新聞カルチャー本部教室「ピアノで歌おう・声トレプラス」が明日7月1日からスタートします。新講座というよりは…
2023/06/30 21:53
5週目でしたが仕事へ 日々のこと6月29日
5週目は休みのことが多いのですが今日は仕事ありました。天満屋カルチャーへ行き、午前と午後お仕事してきました。合…
2023/06/29 22:57
4年ぶりの合唱祭 久しぶりに皆で歌えて感動しました【コラム投稿】
https://mbp-japan.com/okayama/sotto-voce/column/5139121…
2023/06/28 23:48
「コール岡山」合唱祭 ありがとうございました
アンサンブルと指揮・ピアノを担当してきました。実はこの会は22歳の時からずっと出演しています。指揮をしたりピア…
2023/06/28 23:10
本日はメンテナンスデー 2023年6月27日
ゆっくり休んだり病院に行く日を月に何度か設けています。今日は内科へ。母がお世話になった看護師さんが声をかけてく…
2023/06/27 21:19
歌劇「トスカ」をご一緒に聴きに行きませんか?11月10日(金)
歌劇「トスカ」をご一緒に聴きに行きませんか?11月10日(金)久しぶりかもしれません。このようなオペラ公演が岡…
2023/06/27 12:02
YouTube投稿「瑠璃色の地球」歌詞付きですのでご一緒に歌ってくださいね♪
久しぶりに母と歌って動画を撮ってみました。最近は一緒に体操をすることが多いのですが、それもYouTubeを観な…
2023/06/26 23:39
あれ?と思うようなことを言われた時どう対処するか。
たまに「あれ?」とか「え?」と思うようなことを言われた時、どう対処しますか?私はちょっとびっくりして、そのまま…
2023/06/26 16:06
あなたの好きなことはなんですか?あなたの生きがいは?
生きがいって一つに決められないと思うし好きなことだっていくつもあるでしょう。私にとって生きがいは音楽が多くを占…
2023/06/25 23:15
新しい方との出会いが多く・・・
教室へは新しい方が入ってきてくださるのですが「顔の全部を知らない」ままです。マスクをしているとそのマスク込みの…
2023/06/25 01:13
合唱団から歌を楽しむ会へ 金曜のクラブ
その建物ができた時私は33歳でした。すでに一つ合唱団の指導を10年ちょっと担当していてその後「もう一つ合唱団を…
2023/06/24 11:27
マイベストプロコラム更新しました
https://mbp-japan.com/okayama/sotto-voce/column/5138753…
2023/06/23 22:29
「行かないで」あの歌にもこの歌にも、猫にも!
最近よく歌っているWの悲劇の「WOMAN」にも玉置浩二さんの「行かないで」にも「行かないで」という歌詞がそれぞ…
2023/06/22 08:56
ポイントは口の開け方「歌い方の工夫」
口をパクパク、しっかり開ける。一つずづ丁寧に・・・・そんなふうに歌うとカラオケで歌うようなJ-POPの曲は魅力…
2023/06/22 00:24
2023年6月21日 一日体験講座ご参加ありがとうございました
今日はカルチャー教室の体験デー。みなさんご参加ありがとうございました。「心得」はちょっとできなかったのですが次…
2023/06/21 17:40
合唱三昧の日 ありがとうございます 2023年6月20日
合唱が朝からずっと。実はお昼を食べる時間はとれませんでした。急いで帰って遅いお昼を。朝はしっかり食べていたので…
2023/06/20 21:46
楽譜を見てしっかり歌う 音楽に打ち込む 2023年6月19日
歌を歌う形にも色々あると思います。最近の私のクラスでは多くの場合、しっかり歌詞を読んでしっかり音符と向き合って…
2023/06/19 19:40
久しぶりにコラムを書きました「歌よありがとう」
https://mbp-japan.com/okayama/sotto-voce/column/5138387…
2023/06/18 12:36
日々のこと 2023年6月17日
一日体験教室のことは一つ前の投稿に書きました。午前中は体験教室で、午後は自宅でレッスン。そういえば昔は土曜の午…
2023/06/18 02:46
体験レッスンにご参加いただきありがとうございました。水曜もお待ちしております。
体験レッスンにいらしてくださってありがとうございました。「ピアノで歌おう・声トレプラス」講座お伝えした内容がも…
2023/06/18 00:44
体験レッスンにいらしてくださってありがとうございました。お伝えした内容がもしも日常の生活のお役に立てたら嬉しい…
一日体験講座*山陽新聞カルチャー本部教室
毎日毎日たくさんの曲を勉強するのに必死で(嬉しい💓)すっかり宣伝をするのを忘れていましたが、本日6月17日(土…
2023/06/17 07:37
日々のこと 2023年6月15日
いやあ、今日は色々感銘を受けることが多かったです。それは「挑戦を続ける」というワードと共に私の心に残り、帰って…
2023/06/16 00:39
日々のこと 2023 6月14日(水)
午前中は「禁酒会館のピアノで歌おう」講座。このクールの始まりです。今日のテーマは「岩谷時子」さんの詩を読む。そ…
2023/06/15 20:58
日々のこと 除湿20230613
ジメジメしっとりした感じで頭が重い。そんな1日でしたので無理をせずに過ごしました。除湿器の満水のお知らせが2回…
2023/06/14 00:21
日々のこと 20230612
日曜は合唱フェスティバルが開催されて、学生指揮者の指導を担当している大学のサークルのリハーサルと本番を聴いてき…
2023/06/13 19:20
日々のこと 20230610
片付けをしたら小豆があったので昨夜から水に浸けておいた。今日は午前が空いていたのでコトコトと塩味(ご飯と一緒に…
2023/06/11 02:36
日々のこと 20230609
木曜日、金曜日とまるでコロナ前のように普通に仕事。今週はずっとそうかな。あまり気にせずに(やっぱりずっと警戒し…
2023/06/10 00:15
第九のお誘いをしています
いろんなところで「一緒に第九を歌いませんか?」とお声がけしています。ダメ元でお誘いしています。これから要項がで…
2023/06/08 17:57
日々のこと また書きます 20230607
今日のYahoo!ニュースにこんな記事が https://news.yahoo.co.jp/pickup/64…
2023/06/07 00:10
草の伸びるスピードの速さよ>初夏ですね
雨がこんなに恐ろしいなんて。ここ近年の降り方や氾濫は昔は考えたこともなかったですね。特に岡山は晴れの国なんてキ…
2023/06/05 07:55
岡山シンフォニーホール「第九」公演について
おはようございます。昨夜は久しぶりに第九の会議でした。いろいろなことを決めて来ました。要項は6月11日にオープ…
2023/06/03 07:57
6月の前半の講座の内容は・・・・
6月前半は「そさせしす」「もまめみむ」や「ZA------」など。難しいところを(音程の上下の激しい箇所)スタ…
2023/06/02 08:37
週間N Y生活オンラインに載せていただきました💓
https://www.nyseikatsu.com/ny-news/05/2023/38424/ 自宅で簡単…
2023/06/01 23:03
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ERIYさんをフォローしませんか?