ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
組み分け対策
先週末は、理社の授業おわってからの初めてのお休みだったのですが、宿題は娘は全部終わらせていたようだったので組み分け対策でもしてみようかなと思いました。 といっても、範囲広いですしデイリーサピックスの復習やコアプラスをやったところで前回の組み分けでは、そんなに対策にならなかっ...
2019/02/25 23:24
先取り学習
日々思うこと。 先取り学習のことです。 しかしながら、 サピックスの保護者会でも先生に先取りはしないで下さい的なこと言われますよね😣 お兄ちゃんの時は、 知識を叩きこむのが精一杯で先取りなんてとんでもなかったですが😭 しかも一度入れた知識ってアウトプットするのにやはり3...
2019/02/22 12:50
サピックスシール
娘が塾から帰ってきて、 算数のデイリーチェック満点だった~🌸 と喜んでいました(^^♪ シールもらえた??と聞くと今日は満点が9人いたからもらえなかった(´;ω;`) なにー!!! 以前は満点だったら5枚くれてたのに。そういえば、シールの種類が変わります。というお手紙がき...
2019/02/20 20:02
四谷大塚からSAPIXへの転塾②
突然ですが、子供たちに中学受験をさせたいと思っていたのは産まれたときから🤣 オーバーですがw考えていました。 というのも自分自身が中高一貫校出身でしたし、両親も中学受験をして(共に大学附属校ですが)います。 弟夫婦は日能研の講師(算数&国語 御三家出身) そんな環境ですの...
2019/02/19 14:32
SAPIX 組み分けメダルのお話
新5年になり、いよいよ授業が始まりました。 娘の通っているサピは大規模校ではないので、4年のうちはα1落ちはなかったです。 ちょっとサボってしまうと成績にでてしまうので、気をつけたいところですが😱 5年生は中学受験の要ですよね。これからが本番!! 授業前テストも少し難しく...
2019/02/18 17:49
塾情報誌の取材受けてきました
今日は、お兄さんが通っていた塾の情報誌の取材を受けることになりまして。親子でインタビュー&撮影に行ってきました。 ☘️合格を引き寄せる朝学習🆙ということで… 早起きし、塾や学校へ行く前に勉強を行う 「朝学習」 中学受験を乗り超えた先輩たちが、朝学習をどのように行っていたの...
2019/02/18 00:58
四谷大塚からSAPIXへの転塾
みなさま、はじめまして😍 ブログを書くのは初めてなのですが、娘のために何かしてあげようと思い記録を残したり皆様のご意見を頂戴できたらと思い挑戦してみました🌸 お兄ちゃんの受験のことから学んだことがたくさんあります。それを活かしながら娘の受験では高みを目指したいと思います...
2019/02/17 01:34
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きなこもちさんをフォローしませんか?