chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
oekakii
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/12

arrow_drop_down
  • 反省からの〜 抱負

    今週のお題「2019年の抱負」書こうと思っていたら、お題だったからちょうどよかった。2019年は夫との時間をつくる 健康に過ごせるように自分のメンタルを鍛える 仕事復帰が目標です。夫との時間は子ども達が小さい今、 子どもが寝た後の時間など作ろうと思えばそれなりにあるのですが、 なんだか毎日ヘトヘトであえて避けているような。。。 だから来年はちゃんと向き合う時間を作りたいな。 仲悪いわけではないけど、コミュニケーションは十分ではないと感じているので。メンタルを鍛えるは 子どもを産んでから、以前よりもストレスを感じ安くなったような気がする。 特に育休明けに仕事復帰したとき、仕事上での出来事に感情的…

  • このまま断乳かも。。。

    昨日の朝から腰のだるさと喉の痛みを感じ 夜には38度まで発熱。 今日は主人に休んでもらい受診してきた。 結果、インフルエンザA型と診断されました。。。 タミフルや抗生剤、ロキソニンをいただいて帰宅し、家庭内隔離開始。 まだ授乳していた末っ子ですが、これを機に断乳かな。。。 夜間授乳がつらくなってきて、年内には授乳をやめようとは考えていたけれど なんだか寂しい気持ちもします。 それにみんな楽しみにしていた年末年始の帰省も、中止になるかも。 あ~、みんなごめんねぇ(涙)それよりもみんなに感染しませんように!!

  • プリキュアケーキ

    クリスマスケーキ、我が家はプリキュアケーキにしました。 近所のケーキ屋さんで、希望のキャラクターケーキを作ってくれるお店があるのですが クリスマスシーズンはできないとのことで、、、作ってみました。 ちょっと雑だけど💦初めてにしては上出来かな?!YouTubeで作り方をあげている方がいたので参考にして作りました。 娘たちが喜んで食べてくれて、 作っているときも結構楽しくて集中できて またリクエストを取り入れながら作ってみたいな! と思いました。子ども達には無事にサンタさんが来てくれて 今年のクリスマスも平和に終わりました😊 サンタさんからのプレゼントに無邪気に喜ぶ姿は とっても可愛いものですね。…

  • おんがくかい

    年子姉妹が幼稚園に通い出して、初めての発表会がありました。 おんがくかいといって、日頃その日のために練習してきた歌を披露する会のようです。 2人ともはりきって当日を迎え、やや緊張気味でしたが、見事大仕事を終えることができました。 大勢の人の前で歌を歌うのは、すごくドキドキしただろうな。 でも特に長女は、皆の真ん中に並ばせてもらって、 ぐいぐい皆をひっぱるような大きな声で歌っていました。 次女は、緊張して顔はかたまっていたけど、ちゃんと練習してきたことはできてたね! 2人とも、がんばったね!心が暖かくなるひとときでした😆冬休みに入り、お家でお絵描き&工作。 明日はクリスマスイブですね。 サンタさ…

  • 1人反省会

    子ども達が寝た後、洗い物をしながら何となく今日あったことを思い出す。こういう時、いつも上手くいかなかったことを思い出します。今日は、長女とのやり取りが頭に浮かびました。 テレビで見た場面をそっくりそのままごっこ遊びでやりたいと私に言ってきた彼女。 長女は完コピじゃないけど、かなりの細部まで覚えていて再現したがり、それを私にも要求してきます。 ただ私はそこまで覚えてないし、途中でめんどくさくなり、適当に終わらせようとしました。 すると、「なんでママはちゃんと言った通りにやってくれないの!!!もう一回最後の所ちゃんとやって!」 と怒って泣き出す。。。私「ママちゃんと見てなかったからできないしやりた…

  • カラフル

    長女が描いた、はなかっぱ。 自分にはできない配色です。 子どもの感性を大切にしたいな~と思います。 最近長女が好きなはなかっぱを 1話からAmazonプライムで見ていたのですが オープニングの主題歌が My Little Loverの“カラフル”という曲でした。マイラバ好きだったので、 マイラバじゃん!めっちゃ懐かしい~ って、すごーく幸せな気持ちになってのでした。思わぬ所でこの曲が聞けて嬉しかった~😊

  • 動物園へ

    先日久しぶりに家族でお出かけしました。 行き先は京都市動物園。 https://www5.city.kyoto.jp/zoo/末っ子は動物園デビューを果たしました。 お姉ちゃん達2人は久々の動物園だったので嬉しくて大はしゃぎでした。 前に動物園に行ったのは、末っ子がお腹にいるときだったので5人で来たのははじめてでした。 そう思うと、家族が増えたんだなぁ~と今更ながら実感したのです。そして京都市動物園自体は、子どもは初めて、 私は15年?!ぶりくらいのこと。 施設がリニューアルされており、子連れに優しく、とってもきれいで驚きました。 子どもの入園料が中学生まで無料というのにもびっくり。 もう今度…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oekakii さんをフォローしませんか?

ハンドル名
oekakii さん
ブログタイトル
のんびり育児お絵かき日記
フォロー
のんびり育児お絵かき日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用