ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「科学者たちが語る食欲」デイヴィッド・ローベンハイマー&スティーヴン・J・シンプソン著の読書メモ
「科学者たちが語る食欲」デイヴィッド・ローベンハイマー&スティーヴン・J・シンプソン著の読書メモです。タンパク質が食欲の中心であり、炭水化物とのバランスで寿命が決まるという衝撃的な内容でした。
2021/02/28 22:27
Amazonアソシエイトに複数サイトの登録方法と警告を受けないための注意点
こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。 Amazonアソシエイトの審査に合格した後、リ
2021/02/26 23:23
ホットクックで超簡単!塩野菜炒め
冷蔵庫にあるもので簡単にできる野菜とひき肉の塩炒めの紹介です。
2021/02/24 21:10
WordPressのブログで画像を拡大する2つの方法
Wordpressのブログでクリックすることで画像を拡大する2つの方法を紹介します。Wordpressに備わっている表示設定機能を使う方法とプラグインを使う方法です。
2021/02/22 22:15
集中力を高めるためにおすすめの3つの合わせ技:ポモドーロアプリ、ノイキャン、スマホオフ
こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。 リモートワーク、自宅での勉強、ブログ執筆などを
2021/02/21 22:08
ホットクックで幼児食:かぼちゃと根菜と豚肉の煮物
ホットクックで作る幼児食として、かぼちゃと根菜と豚肉の無水煮物を紹介しました。それぞれの味がしみて美味しいのでおすすめです。
2021/02/20 23:05
ホットクックで幼児食:ツナとトマトのマカロニ
こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。 ホットクックで幼児食シリーズ、今回は家にあるツ
2021/02/18 22:49
ホットクックで幼児食:サツマイモと舞茸の炊き込みご飯
ホットクックで作る幼児食メニューシリーズ、今回は冷凍保存できるサツマイモと舞茸の炊き込みご飯の紹介です。ホットクックのご飯を炊くメニューを使って薄めの醤油味が優しい味に仕上がります。
2021/02/16 21:36
ホットクックで超簡単!シーフードペペロンチーノのレシピ
ホットクックでアヒージョの残りを使った、シーフードペペロンチーノのパスタのレシピです。とても簡単にできて超美味しいので是非お試しください。
2021/02/15 21:31
ホットクックで超簡単!シーフードアヒージョのレシピ
シーフードといえば鍋料理、カレー、ブイヤベースなどが人気メニューの定番ですが、たまにはアヒージョなどはいかがでしょうか?ホットクックで超簡単です。エビ、牡蠣、あさりからの海の幸の出汁がオリーブオイルとニンニクの風味とミックスされてとてもいい味になりました。
2021/02/14 21:50
Googleアナリティクスをwordpressで新しいブログサイトに設置する3つの手順
Googleアナリティクスをwordpressで新しいブログサイトに設置する手順を アナリティクスの2021年時点の画面で実施したので忘備録としてまとめました。
2021/02/13 23:21
こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。 既に運用しているブログサイトとは別のサイトを立
2021年水戸の偕楽園梅まつり前の混雑状況とおすすめスポット
こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。 コロナで茨城県も県独自の緊急事態宣言が2/28
2021/02/12 21:17
「かっこいい男の子に育てる10のヒント」たけだじゅんこ氏著の読書メモ
「かっこいい男の子に育てる10のヒント」たけだじゅんこ氏著の読書メモとして、心に響いたポイントを紹介しています。男の子を育てている子育てママさん達にぜひ読んで欲しい本です。
2021/02/11 18:12
Macのキーボードショートカットの設定方法とGoogleドキュメントでの注意点
Macでの文書作業の効率がアップするショートカットキーを新規に割り当てる方法を「ペーストしてスタイルを合わせる」を例として紹介します。Googleドキュメントのデフォルトとの重複に注意が必要です。
2021/02/10 18:36
ホットクックで幼児食!かぼちゃと鶏肉の煮物
ホットクックで作る幼児食として、かぼちゃと鶏肉の煮物のレシピです。醤油だけの味付けで素材自体の甘さとにんじん、舞茸からの旨味がそのまま味わえます。
2021/02/09 21:36
kindle出版後の販促方法:WordPressブログのトップページにリンクを貼る手順
kindle出版の販売促進をオンラインで行う一つの手段として、ブログサイトのトップページに画像つきでアマゾンのkindle本リンクを貼る手順について詳しく紹介します。
2021/02/08 22:19
ホットクックで超簡単!かぼちゃのそぼろ煮
ホットクックで作るかぼちゃのそぼろ煮です。手早く美味しいメニューを作りたいときにおすすめの1つです。料を切って後は手動メニューでお任せなので、とても簡単。砂糖とみりんなしでもこれだけ美味しくできるのは驚きです。しかもヘルシー。
2021/02/07 16:12
KindleUnlimitedアフィリエイト付きでkindle出版した本をtwitterで紹介する方法
Unlimited対象のkindle本を出版してから、twitterでお知らせする時に、kindleunlimited会員登録も併せて紹介する方法まとめました。あなたの本がkindleunlimited会員登録され易くなってより多くの人に読まれます様に。
2021/02/06 11:52
テレワークの腰痛対策グッズとしておすすめのボディメイクシートスタイル
このご時世テレワークで仕事をする方が増えています。そんな中キッチンの椅子などに座っている時間が増えたことで、腰痛がひどくなったと感じることはないですか?そんな方におすすめのボディメイクスタイルシートです。3年8か月使っていますが腰痛再発なしです。
2021/02/05 22:41
Clubhouse初心者が安心して招待される方法とは?
clubhouseって「招待制でハードル高そうだけど、どうやって登録して、招待されるにはどうしたらいいのか知りたい」「電話番号を教えるのが不安だけど大丈夫?」と疑問に思っている方のための、うまく招待を受けて登録できたのでその方法をお伝えします。
2021/02/04 18:43
AppleWatchの日本で有効化された心電図機能の設定方法と使い方
こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。 2021年の1月27日にApple Watch
2021/02/03 22:42
ホットクックで簡単八宝菜
こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。 中華料理で定番メニューの1つ八宝菜です。離乳食
2021/02/02 22:01
フューチャーマッピングで停滞している計画を前に進めるための書き方とその効果とは?
行動計画立てたけど、なかな計画通りに進まなくて停滞してしまっているので、なんとか前に進めたい時ってありますよね。そんな自分を一歩前に進めるのに効果がある手法にフューチャーマッピングがあります。その書き方と成功事例を紹介します。
2021/02/01 22:47
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こうちゃんさんをフォローしませんか?