ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
花粉症 対策
花粉症の時期が来て久しいですが今年は暖冬でうちは雪が降る地域ですが本当に降雪が少なかった。おかげでかなり症状の軽くなっていた私も今年は目や鼻が大変ですね。久々…
2019/03/31 10:21
ショーケン 由来
亡くなられた萩原健一さんのあだ名がショーケンでしたが前々からなんでショーケンなのって由来が気になってました。こんな時になんですが。調べてみると単純でした。飲み…
2019/03/30 10:51
GIST
今回萩原健一さんの死亡原因がGIST 消化管間質腫瘍という病気で胃や腸の筋肉層にできる肉腫の一種がこの病気のようです。普通のガンとどう違うかというと普通のガン…
2019/03/29 11:38
タイヤ交換 工具
もうすぐ4月になるのでそろそろタイヤ交換の時期かと思いますが工具について個人的な意見ですがあまりインパクトなどで締めるのが好きではなんですね。ある程度の締めは…
2019/03/28 11:26
e-bike
小さい頃は自転車をいじって乗っていたくらい自転車好きなんですがこのe-bikeの存在を知って心がときめいてますね。ママチャリみたいな自転車ではなくロードバイク…
2019/03/27 10:55
ハチミツ ダイエット
ハチミツとダイエットは相反するような気がするんですがホントだったら嬉しいですよね?寝る1時間ぐらい前に摂るのがイイらしく寝てる間の成長ホルモンが脂肪を燃焼して…
2019/03/26 11:35
ブルーインパルス 東京五輪
航空自衛隊のアクロバット飛行チームブルーインパルスが東京五輪で曲技飛行を披露する案が検討されてるようですがぜひ実現して欲しいですね。子供が小さいときに見に行っ…
2019/03/25 11:27
ホームペティ 814
以前「ヒルナンデス」でやっていたホームペティー 814の包丁が絶妙とうちの妻が言ってました。柄の部分が派の部分より少し高い位置にあるため包丁の刃が端から端まで…
2019/03/24 08:44
くらこん 塩昆布
適度に塩味がしてとても美味しい塩昆布ですがくらこんていうのは私は初めて聞きました。関西の会社なんですね。私は、塩昆布はおにぎりで食べるのが一番好きですがさっぱ…
2019/03/23 21:33
KINTO トヨタ
トヨタの新しいサービスKINTOは、2つのサービスからなるようで、KINTO ONEとKINTO SELECTがあるようです。KINTO ONEのほうは、トヨ…
2019/03/22 21:21
風船ダイエット
用意する物は風船だけ、ほかは何もいらない風船ダイエット。風船が30センチくらいになるまで3秒から5秒程度で膨らませます。これを1日30回やるだけ!?って結構大…
2019/03/21 21:25
特別養護老人ホーム
前回は老人保健施設(老健)について書きましたが今回は特別養護老人ホーム(特養)についてです。この二つが施設としては規模も大きく各市町村に複数あると思うますが、…
2019/03/20 11:02
バスケ 八村塁
バスケの八村塁選手が全米記者協会が選ぶベスト5選手に選ばれた。ゴンザガ大学に所属する八村はウエストコースト・カンファレンスでも最優秀選手に選ばれていてNBAで…
2019/03/19 11:44
ハンディビールサーバー
お花見なんかにも活躍しそうなのがこのハンディービールサーバー。使い方は簡単で、市販の缶ビールに取り付けるだけ。超音波がクリーミーな泡作ってくれて、外でも生ビー…
2019/03/18 11:11
F1 ホンダ
2015年からF1に復帰したホンダですが昨年まで表彰台が遠く、なかなか上ることができませんでしたが、2019年レッドブルと組んだホンダは開幕戦のオーストラリア…
2019/03/17 22:14
レゴブロック マスタング
もう子供の物だけで無いレゴブロックですが、「大きな子供向け」のモデルにアメ車の定番マスタングがシリーズに加わった。かなりリアルにできていて、ボンネットの中も作…
2019/03/16 11:29
ラグビーワールドカップ ビール
ちょっと今朝の「スッキリ」を見てて驚いた話が、ラグビーワールドカップとビールの関係について。開催関係者の説明会で一番長い時間を割いた話が「町からビールが無くな…
2019/03/15 11:04
介護老人保健施設
介護保険制度がスタートして紆余曲折がありましたが今回は介護老人保健施設について。色んな施設の呼び名があってややこしいんですが、こちらは「老健」と訳されることが…
2019/03/14 10:50
ニキビ 原因
うちの長男が、ニキビに悩んでるんですよね~小さい頃は綺麗だったんですが高校あたりから酷くなり始めました。最近電動シェーバーを購入したんですが、回転式のシェーバ…
2019/03/13 11:04
引っ越し お祝い
引っ越しのシーズンですが、お祝いってなんかします?お金で済ますことが多いような気がしますが物で渡すと色んなメッセージが込められてイイかもしれませんね。個人的に…
2019/03/12 11:48
トヨタ 販売チャンネル
今まで専用車種を維持して販売チャンネルを守ってきたトヨタがチャンネルを廃止して統合するというニュースがありました。うちは、アンチトヨタ派で自家用車は違うメーカ…
2019/03/11 22:22
ベル&ロス 腕時計
今、自分の腕時計って持っていなくてそろそろ欲しいなと思ってネットを見ていたら、ちょっとイイナって思ったのが、このベル&ロス「BR 03-92 BI-COMPA…
2019/03/10 10:52
認知症 在宅介護
認知症の親を在宅介護で看るのはとても忍耐のいる事だと思います。うちは、週末は施設に預かってもらって平日は自宅という感じだったんですが、それでも家で看てる時間は…
2019/03/09 11:14
スタッドレスタイヤ 寿命
私は、基本的には4月までは外さないんですが、もうそろそろ、スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しようと思ってる人も多いと思います。一番気にしてるのが寿命だと思う…
2019/03/08 11:21
雛人形 処分
女の子が生まれたときに用意する雛人形ですが、いつまで飾っていつ処分したらいいか考えたことあります?うちは、妻が実家にあった自分の雛人形を時期になると飾っていま…
2019/03/07 11:13
オリーブオイル
うちでは、料理に使う油はオリーブオイルなんですが「エキストラバージン」の油が体にイイというのは結構知られていますね?でも、このエキストラバージンは日本では規格…
2019/03/06 21:56
住宅 展示場
我が家にも結婚適齢期の息子がいるんですが、彼女もいて結婚の話もしてるらしいんですが次に来るのが住宅ですよね。どこに、どんな風に住むのか。同居か別棟かアパートか…
2019/03/05 11:25
芸能人 介護
ヤフーの記事で、フジテレビの須田アナウンサーの介護の記事を読んだ。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00…
2019/03/04 10:23
電動ドリル
先週屋根の修理の時に強く感じたことで、使ってた電動ドリルはそんなに高くないコンセント式のモノを使っていたんですが使っていた場所が屋根の上だったのでケーブルを必…
2019/03/03 21:25
確定申告
自営業なので、この時期は確定申告の事がのしかかってきますね。今までは、白色申告だったので、自分で直接税務署まで行って提出してましたが、昨年母が亡くなったのをき…
2019/03/02 10:52
自動車保険 長男
自動車保険を更新した。今日は、長男の車に付けてある任意保険の更新ですが、いろいろ考えることがある。今のところ、金額もかかるので節約のためにネット保険にしてます…
2019/03/01 11:13
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、へいへいさんをフォローしませんか?