ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【株主優待】エイチ・アイ・エス(9603)でハウステンボスに行こう!
目次優待内容クロス取引諸費用クロス取引おすすめ度 優待内容 クロス取引諸費用 こちらもGMOクリック証券の一般信用取引手数料無料のキャンペーンを利用しているので、ほぼ貸株料(3,435円×100株×3.85%÷365日× ...
2019/01/30 15:00
【株主優待】パーク24(4666)で駐車場代を節約!
目次優待内容クロス取引諸費用クロス取引おすすめ度 優待内容 クロス取引諸費用 GMOクリック証券で、一般信用取引手数料がかからなかったことより、諸費用はほぼ貸株料(3,140円×100株×3.85%÷365日×3日分≒9 ...
2019/01/30 13:00
2019年2月株主優待獲得状況
こんにちは!ちこmama(@chichichichico2)です。2月の株主優待獲得状況を記録しています。 目次1/30追記1/29追記1/29追記1/21 1/30追記 思いがけず、9601松竹を100株時間差クロス。 ...
2019/01/30 00:10
【確定版】2019年1月株主優待獲得状況
こんにちは!ちこmama(@chichichichico2)です。ブログ作成が追いつかず、確定版となってしまいました。 2019年1月株主優待 (1/20権利) 2590 ダイドー 100株 (1月末権利)1928 積水 ...
2019/01/26 09:10
【児童手当】誕生月によって総支給額が違います!
こんにちは。ちこmama(@chichichichico2)です。実際にあったママ友との会話を紹介します。 2019年10月から開始予定の“幼児教育無償化”について話していたところ… 児童手当の総支給額については、約20 ...
2019/01/25 23:44
【ふるさと納税】新潟県三条市より“圧力鍋”到着です
年末に駆け込んだふるさと納税のお礼の品が、新潟県三条市より到着しました。 なかなか大きな箱でやってきました。 あけてみると… 写真ではわかりにくいですが、今まで使っていたものより一回り大きなサイズです。少しびっくりしまし ...
2019/01/23 09:30
【ペイオフ】銀行が合併したらどうなるの?
こんにちは!ちこmamaです。実際のママ友からあった質問の紹介です。 ということで、詳しく調べてみました。 目次ペイオフとはペイオフで保護される対象合併時の特例措置まとめ ペイオフとは 預金保険制度によって、 万が一金融 ...
2019/01/23 00:40
【株主優待】学研(9470 )から届きました
目次優待内容クロス取引諸費用クロス取引おすすめ度 優待内容 3,000円から4,000円相当の自社グループ商品がもらえます。図鑑や絵本、児童書、絵本や新幹線ブロックなどがあり、100株では1セット選択できます。 我が家は ...
2019/01/22 21:10
【株主優待】タマホーム(1419)から届きました
目次優待内容クロス取引諸費用クロス取引おすすめ度 優待内容 3つの中から選ぶことができます。①タマホームでの住宅購入時に使える割引②クオカード(500円)③寄付 私は②を選びました! クロス取引諸費用 私は、クロス取引に ...
2019/01/22 20:35
ブログ始めました!
こんにちは。ちこmamaです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。 目次経歴家族構成投資歴ブログを始めたきっかけ 経歴 諸事情により退職することになりましたが、ワーママ時代も含め約10年間メガバンクに勤務して ...
2019/01/22 20:30
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちこmamaさんをフォローしませんか?