ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
支出の抑制にインデックス投資信託が向いている理由
資産形成において重要な要素は三つしかありません。それは、以下の簡単な方程式で使用される三つの変数です。資産=(収入ー支出)+資産×利回り資産規模を大きくするには、収入を増やすか支出を減らすか利回りを上げる(もしくは投資額を増やす)しかありま
2020/12/31 17:30
庶民が投機目的でビットコイン等の仮想通貨に資金投入しない方が良い理由
仮想通貨(暗号資産)、特にビットコインが絶好調ですね。2020年12月28日現在、1BTC=280万円を超えています。昨年の今頃は100万円未満、さらに一昨年は30万円を切っていましたので、凄まじい上がりっぷりです。さらにその前(2017年
2020/12/28 20:11
1億円ゲットしたらどうするか?或いは30年後に13億円にする方法
毎年恒例の年末ジャンボ宝くじの時期が近づいてきましたね。私は宝くじを買ったことがないのですが、もし何かの間違いで年末ジャンボ1億円が当たったらどうするかということについて考えてみました。結論から言うと、株を買ってFIREしますὒ
2020/12/22 18:00
S&P500に20年間積み立てた場合のリターンはどれくらいか?
投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットが妻に伝えたと言われるあまりにも有名な言葉に、「私の死後は資産の90%をS&P500に投資し、残り10%を米国短期債に投資せよ」というものがあります。投資の神様が篤く信頼を寄せている米国大型
2020/12/19 08:00
10年でFIREを目指す場合の手取りに対する年間投資率は何%必要?
資産形成している人は、日々の暮らしの中で現状の満足度と将来への希望とを天秤にかけながら、可能な限り多くの入金を株式市場に対して行っていることと思います。FIREを目指している人は特にこの傾向が顕著であり、現在を犠牲にしてでも遮二無二入金マシ
2020/12/15 18:00
インデックス株式投資の投資偏差値はいくつ?
インデックス海賊団は事あるごとに、やれインデックス投資が良い、それインデックス投資が良いと、呪文か合言葉のように唱えております(私もその海賊団の一味です)。でも、こういうときに私はいつも思います。凄いのはわかったから、どれぐらい凄いのか数字
2020/12/13 16:30
理想の仕事って何だろう?
仕事について思うことは沢山あるのでこれまでもいくつか悲観的な意見を書いてきましたが、今回はポジティブな視点から理想の仕事について考えてみたいと思います。アーリーリタイア(FIRE)を目指している人たちにとっても、理想の仕事を考えることはとて
2020/12/11 18:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、理系の錬金術師さんをフォローしませんか?