ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
767. 善行は,誰かが見ているものです!
40年以上教育に携わった元校長先生が、家庭で実践できる教育法をお伝えします。
2021/02/28 19:00
766. 子どもの創作力は,こうして伸ばすのです!
2021/02/27 19:00
765. 一つ嘘をつくと,嘘の上塗りをしなければならなくなります!
2021/02/26 19:00
764. “頼りがいのあるお父さん”とは,こういう人を言います!
2021/02/25 19:00
763. 先生に一目置かれる,児童生徒となれ!
2021/02/24 19:00
762. 温かい愛は,相手の心に内蔵されている力を引き出すのです!
2021/02/23 19:00
761. 祝日「天皇誕生日」をみんなでお祝いしましょう!
2021/02/22 19:00
760. 「赤ちゃんに返りたい」という気持ちを子どもにもたせてはいけない!
2021/02/21 19:00
759. 親は,子どもの成長のみを楽しみに生きてはいけないのです。
2021/02/20 19:00
758. 少年法改正で,18~19歳は「特定少年」となり厳罰化!
2021/02/19 19:00
757. 「韓国女子バレー選手,いじめで代表追放」を考える!
2021/02/18 19:00
756. 子どもの自由放任は,怪我のもとなのです!
2021/02/17 19:00
755. 正しい教育の秘訣は,良い事(善事)だけを問題にするのです!
2021/02/16 19:00
754. 子どもの躾(しつけ)には,「躾7箇条」が重要です!
2021/02/15 19:00
753. 公平に愛深く叱るのには,工夫がいるのです!
2021/02/14 17:00
752. 友達に裏切られる子は,友達を信頼していないのです!
2021/02/13 19:00
751. 子どもの性格は,親の責任です!
2021/02/12 19:00
750. 子育てには,つかず離れずの「愛の行動化」が必要です!
2021/02/11 19:00
749. 子どもをよくするには,生まれたての赤ちゃん時代から秩序ある習慣を!
2021/02/10 19:00
748. 祝日「建国記念の日」を機会に自分の国について理解しましょう!
2021/02/09 19:00
747. 子どもの悪いと見えることも,よいことが多いのです!
2021/02/08 19:00
746. 母から子へ“高校最後のお弁当”には,手紙を付けて!
2021/02/07 19:00
745. 中高生時代の苦悩は,親の言葉がけで解決されるのです!
2021/02/06 19:00
744. 親や大人は,どうして子どもに対して威張るのでしょうか?
2021/02/05 19:00
743. 夫婦喧嘩は,子どもの喧嘩と同じなのです!
2021/02/04 19:00
742. 「殴られたら,殴り返してやれ」という父の言葉に子どもはどう反応する?
2021/02/03 19:00
741. 不登校の解決には,いろいろな対応があるのです!
2021/02/02 19:00
740. 子どもに継続力を身につけさせるのには,トークンが有効なのです!
2021/02/01 19:00
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、英ちゃんさんをフォローしませんか?