ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【マインクラフトプラグイン】枯れることのないコーラスフラワー Ver2
今回は、コーラスフラワーを枯れないように
2019/09/15 01:53
【フレームレート比較問題】あなたはフレームレートをどこまで見極められますか?
Youtube等の動画サイトでは、いくつ
2019/08/11 17:19
【プラネットコースター】ハーダー、ロボットアーム48機使って色々検証
今回はDLCコンテンツに含まれているロボ
2019/08/02 16:30
【プラネットコースター】ハーダーで手軽に月3000$稼ぐ方法(DLC使用)
今回は、プラネットコースターのチャレンジ
2019/07/23 16:53
【プラネットコースター】難しいけど楽しい、経営シミュレーションゲーム
プラネットコースターは2016年11月2
2019/07/19 05:46
【aquar.io】魚の大軍を引き連れて弱肉強食の世界へ。
今回は、久々のIOゲームシリーズ(Aquard.io)をご紹介したいと思います。 目次1 Aquard.ioとは2 プレイ方法3 操作方法3.1 ポインタ3.2 マウス左ボタンクリック、もしくはWキー
2019/05/03 14:55
【マイクラサーバー】素人が荒らし対策を完全にするのは大変すぎる。(;´Д`)
マインクラフトのサーバーを立てて世の中に公開する場合、荒らし対策は必然です。今回は、自作プラグインを利用して、マインクラフトのサーバーを立ててみたので、少し説明したいと思います。 大規模なマインクラフ
2019/04/24 08:09
白黒以外の二色ロゴの編集が難しい。
今回は、このブログのロゴの文字を日本語に変えて見ようと思い、イラスト編集を行いました。 こちらは編集前の画像です。ロゴはドメインの文字を使用しています。このブログは日本人向けの記事として公開しています
2019/03/11 03:03
IpadやandroidからSMBで自動転送できるPhotoSyncが超絶便利だった
今回は私が探しに探し求めた画像自動転送ソフト「PhotoSync」をご紹介します。 目次1 PhotoSyncについて1.1 このソフトで主にすること1.2 このソフトの特徴1.3 通信手段(転送先)
2019/02/25 17:11
【PRIMERGY TX120 S3】古いけど、激安高性能サーバー向けPC
今回はヤフオクで、そこそこ高性能な古いモデルのPCを一万円で落札したので、性能を紹介したいと思います。 目次1 サーバー構成の目的2 全体の費用3 PCのスペック4 サーバー構成で苦戦したところ5 本
2019/02/23 03:22
大きな大きなネオジム磁石には、手に持つと不思議なパワーが感じられる。
磁石の中でも際も強い吸引力を持つネオジム磁石。 今回は、ネオジム磁石について少しだけお話ししたいと思います。 わが家には、直径五センチ程の球体のネオジム磁石があります。 実はこのネオジム磁石、何も考え
2019/01/31 01:07
【フレームレートに纏わる情報集】何故フレームレートは29.97なのか。動画編集は29.97fpsと30fpsのどちらを使うべきなのか。
何故フレームレートは30ではなくて29.97なのか、また、動画編集は29.97FPSと30FPSのどちらを使うべきなのか、と言ったフレームレートに纏わる情報を紹介します。 目次1 そもそもフレームレー
2019/01/29 03:07
【WordPress】ログインや新規登録等のリンクを自動で表示するウィジェットをPHPで簡単に作ってみる
今回は、ワードプレスのサイドバーに、ログインや新規登録、会員情報等を表示するPHPコードを作ってみたので、ご紹介します。 ※注意点:このブログを基本にしてPHPコードを作ったので、ご利用されるテーマ等
2019/01/25 06:20
【ワードプレス】bbPresと相性の良いプラグインはこれだ!
ワードプレスで掲示板システムを構成しようと思った事がある人は、bbPresというプラグインを耳にしたことがあるのではないでしょうか? 今回は私がワードプレスで会員制の掲示板を作ってみたので、使用したプ
2019/01/23 00:18
【ゲーム交流広場】掲示板の開設
本日、ゲーム交流広場の掲示板を開設いたしました 様々なゲームについての話題を交流できます。 なお、掲示板機能自体開設したばかりなので、不具合がでる可能性もありますが、迅速に対応していきたいと思います。
2019/01/22 01:57
お金とは何か。【お金に対する様々な考え】
目次1 お金とは何か。2 お金は生きていくために必要なものである。3 お金とは労働力の対価である。4 お金は魔物である。 お金とは何か。 今回は、アンケートで「お金をは何か」を題材に小論文を書いてもら
2019/01/14 07:07
契約社員だった私でも、クレジットカードの登録だけで2万円以上稼いだ話。(モッピーポイントサイト)
モッピーはお小遣い稼ぎで有名なポイントサイトです。 提示されている条件をクリアすることによって、報酬がもらえます。 私が実際に試してみた中で、手っ取り早く高額報酬がもらえる条件がクレジットカードの発行
2019/01/05 21:04
【予期しないエラー 0x80070091】エンドレスフォルダの恐怖。原因と削除方法紹介。
ディレクトリ(フォルダ)を作成するとき、ピリオドだけのフォルダは通常作成できません。 しかし、コマンドプロンプト等からフォルダ生成コマンドでピリオド三つ以上のディレクトリを作成しようとすると、何事もな
2019/01/01 09:43
【AdSense】ポリシー違反レポートはメンテナンス中でも容赦なくやってくる
スポンサーリンク 私が昔作ったサイトをメンテナンスしていた時、突然「 AdSense サイト運営者向けポリシー違反レポート 」という件名のメールが届きました。 私は、今まで一度も違反レポートを受け取っ
2018/12/29 04:25
約100人のアフィリエイターの方にアンケートを取った結果、大半の方が月1000円以上の収入を得ていた。
先月、約100人の方に、サイトのジャンル、PV数(月)、直帰率、月収、出費(月額)、サイトやサーバーの仕様など、アンケートに答えていただきました。 今回はアンケートで集計した内容をグラフにして公開しま
2018/12/24 19:58
【WordPress】アナリティクス動作不能!?もしかしたら勝手に挿入されている可能性あり。
ワードプレスにGoogleアナリティクスを入れているのに動かない・・・ もしかしたらプラグインなどで勝手に挿入されている可能性も考えられます。 実は、過去に私のブログに勝手に挿入されていたことがあり、
2018/12/23 09:47
【APNGはGIFの次世代アニメ? 】APNGでスノーアニメーションロゴを作ってみた。
アニメーション画像といえば、GIFを思いつく人が多いかと思います。 しかし、GIFは256しか対応していないため、PNGなどの画像のように奇麗に表示することができません。また、GIFは透明色には対応し
2018/12/19 23:04
三平方の定理を五秒で解く方法が紹介されていたので、参考にしてみた
中学三年生のころに経験したであろう三平方の定理。 今回は、三平方の定理を数秒で解けるような方法を見つけたので、参考にさせていただきました。 目次1 動画2 解き方3 なぜこの式になるのか 動画 解き方
2018/12/11 22:14
【WordPress Ver 5.0】新しくなったエディタで、過去のページを再編集するとエラーになったときの対策
ついにワードプレス5.0へアップデートされたわけですが、古い記事を再編集しようとした時にエラーが発生してしまった場合の対処法を紹介します。 この記事も新しいエディタで編集していますが、前のエディタと機
2018/12/08 03:50
【10 x Random Steam CD Key】500円くらいでゲームがランダムで10個手に入る!?
皆さんは、Steamをご存知でしょうか? 主にPC向けのゲームも結構配信されているので、PCゲーマーの方はご存知ではないでしょうか? 今回は、10 x Random Steam CD Keyというもの
2018/11/30 06:44
【無料 – 印刷用迷路】シンプルかつ迷路内に模様のある迷路
スポンサーリンク 目次1 始めに1.1 迷路の制作過程やアルゴリズムなどについて1.2 絶対にクリアできる方法2 ルール3 迷路一覧3.1 迷路の保存&印刷方法3.2 ブロック模様13.3 ブロック模
2018/11/28 07:40
【マインクラフト】激レアなユーザーIDをゲットせよ!
スポンサーリンク PC版のマインクラフトをやっている方は誰もが持っているであろうユーザーID。 マインクラフトのユーザーIDは、一人一つ割り当てられて、同じIDを持つ人物は存在しません。「同じIDで登
2018/11/25 17:18
【マインクラフト】通常世界なのにネザーの世界!?ワールドを入れ替えてみた
スポンサーリンク 今回は、マインクラフトのワールドデーターを、ほかのワールドデーターと置き換えるとどのように見えるかを検証してみました。 今回は、通常世界→エンド、エンド→ネザー、ネザー→通常世界へワ
2018/10/29 11:18
印刷画面の変更について
スポンサーリンク 印刷するときの画面の表示方法を変更いたしました。 記事のページや固定ページで印刷すると、ヘッダーとフッター、サイドバーなどの記事以外のほとん
2018/10/18 23:29
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、福々さんをフォローしませんか?