胃腸炎にかかった時の対処法と消毒法をまとめました!
私 こんにちは!愛のメッセンジャー美容師ハヤティーです!(@hayaten6488) 先日胃腸炎になり僕と子供達二人が辛かったので記事にしておきます。 参考になれば幸いです 胃腸炎とは? 胃腸炎はお腹にくる風邪のようです。 ほかにもノロウイルスが有名ですよね。 胃腸炎とノロウイルスの違いは?? 実は僕もはじめて知りましたが胃腸炎の原因がノロウイルスのようですね。 他にもロタウイルス、腸管アデノウイルスがあります。 胃腸炎が感染する理由 便から移りますが、乾燥した吐物からウイルスが舞い上がって空気感染もします。 胃腸炎の症状 嘔吐や下痢が主な症状です。 胃腸炎にかかったら たいていは自然に治るようです。特効薬もないです。 ただ他人にも簡単に感染してしまいます。 胃腸炎 こんな方はすぐに病院へ行ってください! 水が飲めないかた 嘔吐が中心で下痢がない方 高齢者や糖尿病、心臓病など持病のある方 ※水が飲める方は基本的に大丈夫とのことです。 胃腸炎の時に食べていたもの 何も食べれませんでした。3日くらいはポカリスエットやOS1経口補水液で過ごしていました。 胃腸炎対処法 正しく手洗いをしましょう。 予防する最も有効な対策は手洗いです。 吐いたものや便の始末に注意しましょう。 床などに飛び散った汚物を処理する時 準備するもの 使い捨てマスクと手袋 窓を開けて換気もしましょう。 汚物を使い捨ての布などで拭き取ります。 汚れた面で2度拭きしないで下さい。 使用済みの布は外側を内側に丸めて捨てて下さい。 拭き取った後は0.1%塩素系消毒液で消毒します。 作り方はこちら 500mlの水の入ったペットボトルに対し、一般的に市販されている家庭用漂白剤(塩素濃度約5~6%)をペットボトルのふたに、約2杯(約10ml)入れます。 汚物がついた衣服の処理をする時 感染予防の為、洗濯はほかのご家族のものと別にしましょう! 胃腸炎に家族でならないために 家族だとどうしても感染しやすいですよね。うちも息子→僕→娘と3日おきに感染していました。 出来るなら感染しないように別々の部屋で寝たり、手洗いを徹底的にすることです。 いやほんとに胃腸炎は辛かったです。 皆さんの参考になればです。ではまたー
2019/05/04 20:36