ちりめん細工 紫アゲハ蝶の香袋
前回、紋白蝶の香袋をつくろうと思って、 使う布を選んでいた時に この蝶々が飛んでる紫の布を 見たときから、 この布で、アゲハ蝶を作らねば!と ナゾの使命感。 蝶々🦋 in 蝶々🦋 どんな感じに出来上がるのか ちょっと 好奇心。 で、こんな感じになりました😊💕 飛んでる姿💕 翅を閉じると こんな感じに✨ 反対側✨ 奈良では、 東大寺のお水取りが終わると春が来る と言われます。 暖かい日が続いても、 まだ、お水取りが終わってないから (春にはならない。また、寒くなるかも。) とか、言われたりするのを よく聞いたりします。 大仏様で有名な東大寺ですが、このお水取り 大きな松明を持って、 堂の端から端…
2019/02/25 22:09