ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
〇〇で走る
こんにちは。次男(5歳)が通う幼稚園では連日、運動会の練習をしています。顔?。顔で走るってどう言う事??。顔(表情)は一生懸命走るって事?。にほんブログ村
2020/09/29 09:00
IP療法5-4 (I・15-12) の予定が…
こんにちは。採血の結果、数値が全然足りなくて今日の治療はスキップする事になりました。治療は来週に延期です。今はゲーリーも落ち着き、体調は良いです。元気な状態で外に出掛けたので、お買い物をして帰る事にしました。どさんこプラザに寄ったら売っていまし
2020/09/24 19:46
並々、たっぷり
こんにちは。私が幼稚園位で、兄が小学校高学年位の時。ホント、これ、辛すぎて今でも良く覚えています。他、兄の思い出「貴重な卵」。にほんブログ村
2020/09/23 10:02
府に落ちた
こんにちは。皆さんは食べ物の好き嫌いって有りますか?。私はプリンとつぶ餡が苦手です。子供の頃、おやつとしてたまにプッチンプリンを出されてその時は当たり前の様に食べていたけど、ある日、おや?、美味しくないぞと気が付きました。こし餡は大好きだけど、つぶ餡
2020/09/20 11:07
凄いな、イリノテカン
こんにちは。イリノテカン単剤(I・15-11)が終わって当日の夜からずっと、ゲーリーでした。イリノテカンが腸を刺激してきて食べてはゲーリー。食べなくてもゲーリー。水分でもゲーリー。ロペラミドで対応するけど飲んだ時は一時的に良くなり、また、水分や何か口にす
2020/09/18 17:04
IP療法5-4 (I・15-10) 採血室で驚いた事
こんにちは。今日はイリノテカン単剤の治療日です。採血の結果、数値ギリギリ治療が出来ました。正直、先週IPをしたので副作用が残る中また、病院へ行く今日が一番辛いです。治療も回数を重ねる事に薬が蓄積されて副作用の抜けが遅く感じます。今日も頭痛と動悸、ダルさ
2020/09/15 20:32
私が入院した日の出来事
こんにちは。今日の午前中に全ての点滴が終わって退院しました。顔も体全体が浮腫でパンパンです。目がショボショボしてダルい感じです。明日から本格的な副作用が始まるだろうなと言う感じがジワジワ来ています。今回、私が入院した日の出来事。入院してほしく無く
2020/09/09 15:55
IP療法5-4 (I・15-9) ただ、ただ、眠い
こんにちは。昨日、病棟の薬剤師さんと入院中や退院する時に持ち帰りたい薬について話しました。吐き気止めのオランザピンは眠気が強く出すぎて、今は持ち帰りの薬としてはストップしてます。今回の入院中は薬剤師さんに勧められて以前飲んでいたオランザピン5mgの半分の
2020/09/08 19:21
フニャフニャです
こんにちは。採血の結果、本日入院しました。明日はIP治療の4クール目がスタートします。今日も採血室でなかなか採れなくて。元々細くて奥を走っている血管が、点滴をたくさんしているせいでより、細く、フニャフニャになっていて針が刺さらない。結局手の甲から採り
2020/09/07 14:19
外し忘れ
こんにちは。ある日の退院チェックの時。棚や冷蔵庫、ベッド回りに忘れ物が無いか看護師さんがチェックしてくれます。最後に入院のリストバンドを外してくれるのですが…。忘れ物ナンバーワンは携帯、スマホの充電器だそうです。にほんブログ村
2020/09/04 15:15
治療入院前のPCR検査
こんにちは。病院で入院患者は全員PCR検査をする事になりました。来週、IPの入院治療を予定しているので今日は検体を届けに病院へ行ってきました。↑前回、病院へ行った時にこのプラスチック容器を頂きました。マーブルチョコレートの容器位の大きさが有ります。下の三
2020/09/02 21:50
貴重な卵
こんにちは。私には7歳、年の離れた兄が居ます。7歳も離れているとお互い一人っ子の様な感じで育ちました。私が小学校1年生の時、既に中1だったのであまり一緒に遊んだ記憶は有りません。もう、40年も前の話です。私が幼稚園位の時。兄はこれを2回ほど繰り返しました。
2020/09/01 10:32
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハチワレさんをフォローしませんか?