ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テレホンカードはどこで買える?今でも使えるので子供に持たせてる
いざというときのため、通塾する子にぜひ持たせたいのがテレホンカード。今でも使えます!どこで買えるのでしょうか?
2024/02/29 12:53
全国統一小学生テストの過去問確認方法と活用法。ダウンロードはできる?
この記事では全国統一小学生テストの過去問入手・確認方法をご紹介します。 また、過去問の活用方法や、全国統一小学生テストに対応している教材もご紹介します。
2024/02/28 11:15
【小4】サピックス理科430-01「磁石の性質」おすすめ関連書籍
SAPIX小4理科、第1週「磁石の性質」の理解を深める関連本を紹介します。コナン君シリーズや実験対決の学習漫画はおすすめです。
2024/02/27 11:42
公文(くもん)1教科だけならおすすめ教科は。3教科とも経験した結果
公文式、1教科だけ習うとすれば、何の教科がおすすめなのでしょうか? 私のおすすめは断然「国語」です。その理由を書きました。
2024/02/27 09:01
習い事をやめる、いつ・どう伝える?メール・手紙・電話・対面?退会例文あり
習い事をやめたいとき、先生にはどのような手段で、いつ伝えるのがベスト?退会時に使える文例やお礼の品についてもご紹介。
2024/02/25 13:10
サピックス基礎力定着テストとは?出題範囲は?デイリーチェックとは別?
サピックスの基礎力定着テストについて、基礎力定着テストとは何か/どこから出題されるか/デイリーチェックは別物なのか/遅刻するとどうなるのかを解説しました。
2024/02/22 13:57
サピックスおすすめバッグと持ち物リスト紹介。勉強が捗る便利アイテムとは
蛍光ペンは持ってくるなって本当?この記事では、サピックス通塾におすすめのバッグと、持ち物リストをご紹介します。
2024/02/22 12:29
「旅行に行く」は間違い?重複表現(二重表現)に気をつけよう
「頭痛が痛い」「馬から落馬する」は明らかに重複表現だと分かるけど、「旅行に行く」はどうなの? 気をつけるべき重複表現と、「旅行に行く」が適切な用法なのかどうか調べたことをお伝えします。
2024/02/18 21:05
全国統一小学生テストの結果はいつどうやって返却?窓口・郵送・電話・ネット?
全国統一小学生テストの成績返却方法と時期についてご紹介します。「結果はネットで確認できる」という噂についても、確認してみました!
2024/02/18 15:02
全国統一小学生テストどこで受ける?会場別メリットと意外な確認ポイント
全国統一小学生テスト、受験会場はどこでも同じだと思っていませんか? ただ受験の場所貸しだけのような会場から、様々なサービス・特典がある会場まであります!サービスや特徴に注目し、いろんな会場で受験してみてはいかがでしょうか?
2024/02/17 21:27
『日本の歴史』漫画5社を徹底比較。小学生に一番のおすすめは角川か学研
『日本の歴史』漫画5社を徹底比較。それぞれの特徴をまとめ、小学生におすすめの漫画の選び方についても書きました。
2024/02/16 13:42
小さい子・幼児が数字を書く練習。1~3歳の段階ではドリルは不要
3歳からの数字を書く練習方法について。この段階ではお金を出してドリルを購入する必要はないと思います。
2024/02/15 13:00
公文(くもん)の口コミ徹底検証!入会前に知っておきたい効果と弊害
公文式の評判・口コミのまとめ!公文への入会を検討している方が、メリット・デメリットを把握できるように書きました。
2024/02/10 12:55
自宅リビングでホワイトボード学習。知育や中学受験におすすめ
ホワイトボード学習のメリット、魅力、利点、効果について解説。さらに、設置の仕方の一例をご紹介しています。
2024/02/06 21:08
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆめねこさんをフォローしませんか?