ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日も快晴で晴れの日連続する
KY公園 日差しは強く暑い 日陰は風が冷たく 寒い 予期しないところからダイブした 飛来していたのを 気ずかなかった ...
2025/04/30 17:48
大快晴 爽やかな風 気持ちが良い
KY公園 オスは採餌して 持って行く 体をひねって枝かぶりに ダイブする...
2025/04/29 18:35
終日曇り カワセミ出が渋くなった
ここのカップルは どうなっているのかさっぱりわからない オスは 普段いかない せせらぎの方で ダイブする 暗いので証拠写真パフォマンスは一回だけ...
2025/04/28 18:20
本日28日 昨日27日の分
昨日の分 掲載漏れでしたので S公園での撮影 オスとメス一瞬のニアミス オスが一番近い枝から 水浴び...
2025/04/27 23:07
数日間のうちで 一番の天候になった
早朝の道路 連休中の日曜の割に 空いている でも風は冷たい 暗い場所から明るい所への撮影 しかもダイブするのを撮るのが一番ムッズカシイ 一番近い枝に飛来して ダイブする 此のオスは 経験が少ないらしく ペアリングはまだ見たい メスに追いかけられる...
2025/04/27 22:11
曇っていて バイクで走ると肌寒い
天気は良くない いつ降ってきてもおかしくない S公園10時32分頃 メスが飛来 直ぐに離脱10時40分頃 オスが飛来 魚食べずに 水浴びだけ 巣穴の泥がついているのだろうか盛んに水浴びする メスとのすれ違いで どうしたのだろうか 営巣は? ...
2025/04/26 17:20
朝から曇っている 明るい感じではない
都合で近くの池での鳥撮に成る ダイブのみで小さい魚ゲット...
2025/04/24 22:36
終始曇りがち たまに陽が射すだけ
あまり陽が射さず 暗い場所でのパホーマンス 背中に乗りたいが乗れずにあきらめる オス 悲しい...
2025/04/22 22:55
朝から快晴 日差しが強い 絶好の鳥撮り日和だ
給餌とペアリング待ちの S公園 目前の柳の枝に パーチする ダイビングしそうだが 水面までの距離 10m位 ノーファインダで 待っていると 予想どうりダイブし 逆さまが撮れたが 水面の止まり木からダイブしたような 感じになってしまったが 実際は もっと上からダイブしている 待っている間に 他で採ってきたザリガニを咥えてきた...
2025/04/21 17:31
晴れで無し 曇った視界も悪い 黄砂か
曇っていて多分写真の発色も悪いだろう S公園...
2025/04/20 17:36
昨日よりもっと暑くなり 真夏日に近い
日陰のない S公園 池より離れた 雑木林に避難していたが 裏のせせらぎにオス飛来し ダイブする...
2025/04/19 20:58
まるで真夏の様な S公園で
湿度が高く うだるような暑さの中 オスはせっせと 給餌に励む...
2025/04/18 22:05
予報どうり 暑くなり 日陰がほしい
日陰がないS公園 今日もパホーマンスが期待できるか暗い所へのダイブ モチベーションが下がる...
2025/04/17 22:42
今日も一日 穏やかな鳥撮り日でした
ペアリングが撮りたくて さらに早く出動しましたS公園 折角のペアリング ♀がその気にならないようで 非協力で成立せず 離れる...
2025/04/16 18:24
快晴だが 風が強い
ペアリングや給餌が見られるので いつもより早めにS公園へ出動する ここから♂♀の給餌のやり取り オスは中々魚を離さない 少し間を取る 又差し出すが離さないの繰り返し 最後はオスが自分でのみこむ 考え込むメス ...
2025/04/15 21:37
春に三日の晴れ無し 朝のうち曇っていたが だんだん良い天気に
給餌 ペアリングと動きのあるS公園 今日も午前中から活発とのこと 私が到着して 暫くして飛来し盛んに鳴いてオスを呼ぶ感じ オス来ないのでしびれを切らして 自分でダイブ 失敗する ...
2025/04/14 21:56
今日も好天 鳥撮り日和 でも風が冷たい
2025/04/12 22:08
今日は午前と午後で 違うフィールドを梯子した
まずKY公園で撮影開始 出はまずまず オスがダイブするが空振り 進展なし...
2025/04/11 21:46
午後から急に風が強くなり 雲行きが危ない
いつ雨になっても良いように 近くのKY公園へ...
2025/04/10 18:16
明日から天気崩れそう 今日は近くに出動
まだ自分で採餌しているの だいじょうぶかな...
2025/04/09 16:54
今日は好天 気温も高い 池には 花筏が
S公園は午前中にオス二匹メス一羽で 動きがあった模様 私は遅れて参加できず...
2025/04/08 18:35
昨日は急な雨で 途中で急きょ撤収 今日も同じく濡れる
KY公園で撮影 近いので雨が来たら直ぐ帰れる オスは相変わらず給餌咥えで せっせと働く...
2025/04/07 21:44
今日も晴天だが 雲行きが怪しい
桜かわが撮れるS公園に行きたいが日曜で人手が多いのが予想されるので 静かなKY公園に出動する...
2025/04/06 14:40
連日の晴天 気持ちがいいが 風が冷たい
昨日様子を見に行ったSK公園では 連日飛来しているとのことで 本日出動する何年ぶりの桜カワか しばらく飛来がなかったメスの飛来とダイブが見られた ...
2025/04/05 19:22
五日ぶりの陽ざし だい分暖かい
六日ぶりの出動 KY公園へ 相変わらずダイブのあとに給餌咥えで 離脱するオス...
2025/04/04 21:09
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、スコードンさんをフォローしませんか?