ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【帰国生入試】私がカナダの大学に進んだ理由ー《日本の大学で理系に進むなら高校長期留学は大学入試で不利になり得る話》
はじめにこんにちはカナコです。今日は私が大学留学した理由と理系高校生の留学が日本の大学入試で不利になりえる話をします。私自身高校からカナダに留学しましたが本来は高校卒業と同時に日本に帰り、日本の大学に進学予定でした。しかし理系学部を受験する
2019/05/29 12:54
【カナダ・BC州の大学留学生必見】BC Transferguideの使い方と活用方法【大学編入】
はじめにこんにちはカナコです。今日はカナダのBC州での大学編入考えている人へ「BC Transferguide」についてお話しします。私はカナダのBC州で高校と大学を卒業しましたが、大学はカレッジに行ってから編入しました。編入を考えている生
2019/05/27 11:55
【カナダ留学】ホームステイ?寮?自分にあった住居を見つける方法
はじめに みなさんこんにちはカナコです。今日はカナダに留学に来る際の住居の選択肢のお話しをします。留学の種類にもよりますが、大まかに・寮・ホームステイ・シェアハウス・アパートの4つがあります。ちなみに私はバンクーバー在住12年目になりますが
2019/05/22 13:34
【カナダ】留学費用を抑える方法【保存版】
はじめに こんにちはカナコです。今回は留学費用を抑える方法についてお話しします。大まかに三つ方法があります。学費を抑える住居費を抑えるバイトで稼ぐやはり留学で一番大きな費用は学費だと思います。私は実際にある方法で学費をトータルで300万ほど
2019/05/20 12:54
【卒業生が語る】理系留学のススメ
こんにちはカナコです。 今日はなぜ理系こそ留学すべきなのかを実際にSFUの理学部を卒業した私が語っていきます。 最初にネタばれしますとメリットしかないです。しかも英語が苦手な人こそ有利です。 実際に私は英語がものすごく不得意ですがカナダのS
2019/05/16 13:44
北米で効率的に就職/転職する方法 – 「コネクション」
はじめにこんにちはカナコです。 今日は北米での効率的な就職・転職方法に欠かせないコネクションの話をして行きます。 Connectionは日本語でいうコネのことですね。 ですが、日本語のコネと北米のConnectionではニュアンスが大分違っ
2019/05/14 15:15
【留学】経験者が知っておきたかったボストンキャリアフォーラムのこと【就活】
はじめに留学生ならきっと聞いたことはあるでしょう、留学生用就活フォーラム、そうボストンキャリアフォーラムです。略してボスキャリ。公式サイトはこちらなんか最近は世界全体に広がってるみたいですね〜。私が行った当初はボストンとあとロスと東京のみだ
2019/05/13 11:28
[留学を考えている人へ]合計留学年数7年の私が留学で得たもの、失ったもの。
はじめにみなさんこんにちはカナコです。高校から単身で留学し、大学を経て今は現地で会社員をしています。合計7年の留学をした私が留学を通して《得たもの・失ったもの》を紹介していきます。ツイートでもさらっと紹介しました。《留学して得たもの》自立心
2019/05/07 14:34
【留学】実際にかかった費用を公開します【カナダ】
はじめにみなさんこんにちは。今回は私の留学費用を紹介していきたいと思います。私は高校から単身でカナダに留学し、高校と大学をカナダで卒業しています。留学を考える上でどうしてもネックになるのが費用だと思います。私は奨学金を一切いただきませんでし
2019/05/06 07:53
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カナコさんをフォローしませんか?