ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
海外旅行が嫌いな私がアメリカン・エキスプレスの魅力をなぜか語る
地面が必要 いきなりだが、私は、海外旅行が嫌いである。 長時間、飛行機に乗るのは、いつまで経っても慣れない。エ...
2019/01/30 22:33
37.5歳がメゾンマルジェラを着るべき3つの理由
定番のタイトル うわ、なんだかこのタイトル、ブログっぽい。と思った人は正解である。 「アクセス数が増えるブログ...
2019/01/28 22:15
ミラティブで38歳のゲイがVTuberみたいになれた
VTuberみたいになれる 最近、ツイッターを読んでいると、いつも出てくるこの広告。今日はなんだか妙に気になっ...
2019/01/27 19:50
イケメンDJ國分功一郎先生からスピノザの『エチカ』を学ぶ
知的な眼鏡に弱い 周囲の人間に「好きな男性のタイプは?」と訊かれると、一瞬悩む。 本音を言うか。建前で済ますか...
2019/01/26 00:28
マスクは現代に生きる人間の御簾なのかもしれない
独り言 最近、会社でインフルエンザが流行している。 一昨日まで元気に話していた人が、いつの間にか寒気に襲われて...
2019/01/24 22:38
魚谷侑未が泣いた夜、私はMリーグに魅了された
勝利者の涙 その勝利者インタビューで、魚谷侑未は涙を流した。 2019年1月22日、Mリーグ第58節。この試合...
2019/01/23 22:46
その人生がタカラヅカ。革命家エヴァリスト・ガロア
花のみちは危険がいっぱい さて、私は宝塚歌劇団が好きな人間である。 こう告白すると、一般人からたまに、このよう...
2019/01/22 22:55
独身の食生活に必要なのは「凍ったもの」と「乾いたもの」
神話から学ぶ 文化人類学者のレヴィ=ストロースは、自身の著書『神話論理』で、神話の中の食物に「生のもの」と「火...
2019/01/22 00:02
タカシマヤカード ゴールドはプレミアムに進化する
高島屋さまからお知らせ 帰宅して郵便受けを覗いてみると、高島屋さまから、なにやらゴージャスな金色の封筒が届いて...
2019/01/21 07:55
「なんでもできる!なんでもなれる!」HUGプリが教えてくれたこと
「HUGプリ」が終わる とうとう、来週、最終回を迎えてしまう。 『HUGっと!プリキュア』の話だ。 私はこの1...
2019/01/20 14:25
美容系YouTuber 和田さん。は最強のASMRである
第3次声優ブームの経験者 私は人間の声に魅かれやすい。 中高生時代は、アニメと同時に、声優の情報を夢中になって...
2019/01/19 19:42
人と人の「間」に立つエンターテイナー・三浦大知
平成最後の大役 先日、いつものようにiPhoneでツイッターを読んでいたら、トレンドに三浦大知の名前が上がって...
2019/01/18 21:18
セブンイレブンが私のホメオスタシスを維持している
衣食住のバランスがおかしい 生活の三大基礎は「衣食住」であるが、私はどうも食に対する意欲が薄いようだ。 たまに...
2019/01/17 21:04
クレオタな私は三井住友VISAカードをなぜ持っていなかったのか
私はクレオタ 突然だが、私はクレオタである。 いきなりこのような告白をされても困ると思うが、クレオタとは「クレ...
2019/01/16 22:28
ハイリー・センシティブな私にはM-1グランプリを観るのが辛い
大阪城も所有しているらしい(又聞き) それで、あの、上沼恵美子さんの機嫌は直ったのでしょうか?という間の抜けた...
2019/01/15 20:45
疲れたゲイには向井太一の半透明ネガティブな歌詞が効く
Lemonは観たよ さあ。紅白歌合戦の話をしよう。今更。このブログは永遠にトレンドアフィリエイトになれないだろ...
2019/01/14 13:43
体にフィットするソファの「けしずみ」はMacBookのスペースグレイと相性が良い
人をダメにするアレを買ってみた 突然だが、無印良品の「体にフィットするソファ」が家にやってきた。やってきたも何...
2019/01/13 12:43
ヤバい高橋大輔が全日本でひたすらヤバかった件
高橋大輔が全日本選手権に帰ってきた。 今更かよ。という心の声が聞こえてくるが、取り急ぎ封印して先に向かう。 デ...
2019/01/12 13:43
Genius BarがiPhone XSのカメラを1時間で直した
お正月、iPhone XSに機種変更 お正月、日枝神社に初詣に行った帰りに、赤坂のビックカメラで機種変更した。...
2019/01/11 23:26
「文系人間」な私は数学をやり直せるのか
それは沼だ 私は最近、数学を勉強している。なぜか。なぜだろう。私にもよくわからない。 おそらく、始まりは、仕事...
2019/01/10 22:05
洋服を選ぶ3つのステップ「見る・触る・着る」
で、結局中年に差し掛かった私達は何を着ればよいのだろうか。と悩む前に、いくつか基本的なポイントを振り返ってみた...
2019/01/10 21:23
37.5歳は何を着て生きてゆく
読者平均年齢37.5歳 世の中には「ウオモ」とか「メンズクラブ」とか、中年と言い切るには忍びない年齢の男性向け...
2019/01/09 23:50
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、八入ユアンさんをフォローしませんか?