ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
株式投資とは
こんばんは。 うちの大蔵大臣(もうこの言い方、古いですね・・・)は私です。 そして私は家内から、私が死んだあと株をどうすればいいのか全く分からないから、何とかしておいてとよく言われます。 株なんて売ればいいだけだと思うのですが、それがどうやるのかも分からないと。...
2019/02/12 22:19
Amazon Kindle
正直、タブレットとしては秀逸。 私は、これ(fire HD 8)の古いバージョンを持っています。 と言っても他のタブレット使ったことないので、比較したわけじゃないのですが、コスパは一番いいと思います。(たぶん) fire HD 7とfire HD 10ありますが(...
2019/02/11 22:45
仮想通貨 マスターキーの死角とか
仮想通貨、まだまだ技術的に克服しないといけない課題出てきますね。 今回はこんな事例が ”カナダの交換会社、クアドリガCXでは集中管理のためのパスワードを知る唯一の存在だった創業者が急死し、顧客全員が仮想通貨を引き出せない状態に陥った。” 仮想通貨に「マスター...
2019/02/10 18:38
サンバイオ なんて・・・
つい先日、サンバイオと言う会社の株価が暴落しているというニュースをあちこちで見かけましたが、自分には関係ない話でしたので、殆どスルーしていました。 夜中に起きてしまったのでなにげにネットでボチボチ検索したりしてると、信用取引で2階建てして破産というブログもあったりしてびっくり。...
2019/02/10 05:30
体罰禁止っていうことは
体罰が問題視されて久しいですが、教育の手段として罰と称賛ってのがあったと思います。では体罰の代わりに現在どんなことが教育現場ではされているのでしょうか? 罰は教育に必要ない?? 結論は無いのですが、ふと思ったことを。 昔は・・・(ちょっと前は・・・) 井上靖の...
2019/02/09 13:44
EGOの株価上がってきました。
青線:ドル建て、赤線円建て 出典:田中貴金属工業HP 金価格、昨年の夏を底として、今年にかけて徐々に上がってきています。 われらがEGOの株価は、金価格の上昇を横目に今年初めまで下がり続け、やっと2月に入ってから上昇に転じています。 私は3ドルで...
2019/02/08 22:57
nanacoが・・・? セブン&アイ・ホールディングスのCM、どうなの?
これ、yahoo!japanで見かけたCMです。 こんなの作っちゃうんですね、セブン&アイ。 でもnanacoですよね。そんなに使えますかね。 だれも共感しないんじゃ・・・みたいな。 セブンイレブンでは、定期的にnanacoカードの実質0円で入...
2019/02/07 22:10
DIS
https://www.thewaltdisneycompany.com/wp-content/uploads/2019/02/q1-fy19-earnings.pdf ウォールト・ディズニーの1Q 2019 決算発表が5日にありました。 アナリストの予想よりはよかった...
2019/02/06 23:36
米国相場概観
ISM非製造業景況指数というのがあります。 長期チャートを眺めてみると、リーマンショックから随分と長い好景気が続いていることが分かります。 景気サイクルを無視して好景気は続かない、はずなので、そろそろ指数が下がってきてもおかしくはないです。 このグラフに株価のグラ...
2019/02/06 22:13
乳幼児健診の話し
日本の誇る医療システムとして、乳幼児健診がありますね。 大きくは、6ケ月、1歳半、3歳ですかね。 希望で3ケ月とか1歳とかもあった気がしますが、全員参加的な区切りは前述だったような気がします。 上3人の子供の検診を振り返ると、色々と突っ込みどころはある代物で...
2019/02/05 21:36
紅緒5種と名付けよう
あのバフェット太郎氏のバフェット10種に対抗して、自分のポートフォリオの銘柄を、”紅緒5種”と名付けよう。本日から。 金鉱株がありますので、本当は7種ですが、金鉱株は除外です。 全然考え方は違います。 私のPFは、完全に高配当狙いでもなければ、完全に値上がり益狙いでもあり...
2019/02/03 20:03
任天堂に言いたいこと
任天堂に言いたいのは、 消費者がハードのサイクルに対する考え方を変えられる方法を考えてくれってことで、もっとハードを大事に売ってもらいたいということです。 自分はWii Uを持っていましたが、もう既に過去のハードであり、ゲーム自体は出来ますが、新しくWii U用にゲーム...
2019/02/03 19:51
今まで読んだ漫画のベスト5とか考えてみました。
まあ、全然子育てとか投資に関係ないのですが、私は漫画好きです。 子供のころから好きでよく読んでいました。 自分では、週刊少年サンデーを購入していました。 水曜日に成ったら本屋まで歩いて通っていたのを思い出しました。 当時の少年サンデーには、あだち充の「タッチ」が連載さ...
2019/02/02 21:54
2019年2月のポートフォリオ
2019年1月末のポートフォリオです。 3Mが低迷している今のうちに、仕込んでおきたいです。 今月は3Mに投資する月にしたいと思います。 他はしばらく減らすこともないです。 成績をつけることをすっかり忘れていました・・・。 今月は忘れずに記録します。 最近、...
2019/02/02 20:21
格安SIMについての契約など、経験から。
昨年、長年通してきた携帯電話をやっとスマートフォン(以下スマホ)に変えました。 色々コミュニケーションがスマホじゃないと不便になってきた、と言うのが理由です。 Line,Skypはじめ、世の色々なものはスマホ使用を前提に作られてきています。 ただ、普通にキャリアを...
2019/02/01 22:27
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、紅緒さんをフォローしませんか?