ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Saint Amand (サンタマン) 3
こんにちは。2019年5月1日は新しい元号・令和が始まる記念すべき日ですね。今日は平成最後だから何かをしたという方も多かったのではないでしょうか。フランスで5…
2019/04/30 21:07
Luneville (リュネヴィル) 6
昨日は疲れがピークで、ノートパソコンのキーボード部分に上にスープをこぼす大失態!その場で動くかどうか確認した時は大丈夫だったのに、朝起きてパソコンを開くと約4…
2019/04/29 20:33
チョコレート
最近天気の変わりやすい南仏。1日の中に晴れと曇りと雨と嵐といった天気が毎日のようにあるんです。今日も嵐の後こんなに快晴になりました☀️気温も上がったり下がった…
2019/04/27 00:27
Clairefontaine (クレールフォンテーヌ) 3
春なのでなっていろんな植物がよく育つ季節。先日、野原で足元を見たときにクローバーがたくさんありました。残念ながらこの時4つ葉のクローバーは見つかりませんでした…
2019/04/25 21:27
青いネルソン
イースターの週末で月曜を3連休の人が多かったですからイベントが盛りだくさんでした。もちろん大きな蚤の市&ブロカントも色んな所でやっていたのでいくつかピックアッ…
2019/04/24 19:29
Digoin Sarreguemines (ディゴアン・サルグミンヌ) 10
今日は記念すべき100回目のブログ🎉あっという間に約4ヵ月が過ぎていました。しかも昨日のアクセス数は今までで1番多かったので、前祝いのようで嬉しかったです。…
2019/04/22 16:11
Gien (ジアン) 3
南仏はここ数日とても気持ちがいい日が続いていて、昨日も本当に穏やかな1日でした。今日は少し前に棚を整理していたときに出てきたジアンのソーサーです。アンティーク…
2019/04/21 13:45
菜の花 1
先日エクス・アン・プロヴァンスへ行ったときのこと。セザンヌがよく描いたサント・ヴィクトワール山を背景に菜の花畑を写真を撮ることができました📷サントヴィクトワ…
2019/04/20 04:51
ブロカント2
天気の良かった昨日は車で約1時間のところにある田舎の村で行われていたブロカントヘ行ってきました。初日だった上に世界中の業者さんがたくさん集まって来るところです…
2019/04/19 04:20
ピューター 4
私が好きなピューター製品。この前紹介してからだいぶ時間が経ってしまいました。今日は久しぶりなので最近手に入れたとっておきをご紹介します✨直径26cmの大判のプ…
2019/04/18 03:34
ノートルダム大聖堂の火事
昨日の夜はノートルダム大聖堂が焼けるというショックなニュースで家に帰ってからテレビに釘付けでした。↑はまだこちらに来て間もない頃パリへ行ったときの写真。フラン…
2019/04/17 04:51
グラヌム遺跡
西から下り坂の予報で南仏も明日はかなり雨が降るようです。先日またしてもサン・レミ・ド・プロヴァンスへ行って来ました。お金持ちの別荘がある町、ゴッホが入院してい…
2019/04/15 17:05
Minton (ミントン) 1
今日はイギリスのプレート皿をご紹介。時々行くお店で見つけたんですが、そこのお店はいつも開店前から行列ができていて、開くと共にお客さんが一気に流れ込み物色を始め…
2019/04/14 15:46
Creil et Montereau (クレイユ・モントロー) 6
今年の南仏はずっと暖かかったからか、ここ2週間ぐらいは花粉がもうほとんど飛んでいないらしく、くしゃみもでず、目もかゆくなくなりました普通に生活できるって幸せ�…
2019/04/13 05:11
古雑誌
ちょっと面白い本を見つけたので今日はそちらをご紹介。まさしくヴィンテージ!という感じの絵。タイトルもLa vie amoureuse。"愛の人生""恋愛観""…
2019/04/12 03:59
くも
先日、田舎のシャンブルドットに泊まったとき、朝からビビったお話し。その理由はコイツです。かなり大きめのくも足を含めれば5cmぐらいあったんです。別に恐怖症でも…
2019/04/11 01:52
Digoin Sarreguemines (ディゴアン・サルグミンヌ) 9
このところ、気温が下がり雨の日も多いのですが、今日は快晴☀️南仏といえばやっぱり青空ですよね今日はそんな青空に負けないくらい青が印象的なこちらのお皿。よーく見…
2019/04/10 00:20
サント・クロワ湖
今日はとてもきれいな湖、サント・クロワ湖をご紹介します。17世紀から始まった陶器産業で有名なムスティエ・サント・マリーという村の近くにある湖でとてもきれいな水…
2019/04/08 13:55
今日は朝から雨でした☔週末の午前中は屋外でやるブロカントやヴィド・グルニエなどのイベントが多いんですが、雨だと中止なのでせっかく今日はどこかへ行こうと思ってい…
2019/04/07 02:36
Pexonne (ペクソンヌ) 1
今日、鉢植えにしているタイムの花が咲いているのに気づきました🌸小さくてかわいらしい花ですよね。↑がフランス語でLaurier-tinという植物で日本語ではビ…
2019/04/06 02:34
木製ハンマー
寒い❄️今日は久しぶりに平年以下の気温になりました。予報では最低気温が1度ぐらいまで下がるとのことだったので一部の植物は家の中へ。そのうちのひとつはシソ。種を…
2019/04/04 13:58
仲良し姉妹
動物大好きの友人が飼っている猫姉妹🐈🐈時々ケンカもするようですが、私が行くときはいつも仲良し。ベッタリくっついて寝ていたので写真に撮ってきました📸色も柄…
2019/04/03 05:00
ARCOROC(アルコロック)
新元号が"令和"に決まりましたね🎆昭和、平成ときてこれで3つ目の元号に突入!なんとなくひどく年を取った気がします(笑)昭和は生まれたときのもの、平成はまだ大…
2019/04/02 04:02
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Vintageさんをフォローしませんか?