ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Longchamps (ロンシャン) 2
おはようございます。昨日久しぶりに風もなく良い天気でした。でも今日はすでに雨の予報。強風が吹いたり、雪が降ったり、雨が降ったり、今年は今のところあまり穏やかな…
2019/01/31 16:07
Roussillon (ルシヨン) 1
今日は南仏の村をご紹介。内陸の村は質素な色の建物が多いのですが、うちの周辺では唯一鮮やかな色を見せてくれるのが↓ルシヨンという村です。先日ご紹介したゴルド同様…
2019/01/30 09:11
Sarreguemine (サルグミンヌ) 3
ちょっと嬉しい買い物ができました。欲しいなーと思っていたものが運良く手に入ったんです。そのお皿がこちら↓Sarreguemines (サルグミンヌ) のデザー…
2019/01/29 07:30
Gien(ジアン) 2 ー 失敗談
今日はちょっと失敗談とはいっても、私みたいに注意力散漫なただの物好きは本当に失敗だらけで、失敗の話を始めたらネタはつきません↓が今回の失敗作、GIEN()ジア…
2019/01/28 05:42
Gien (ジアン) 1
ブログを始めて早1ヶ月!ほぼ毎日のように頑張りました読んでくださっている皆さん、いいねを押してくださる皆さん、いつもありがとうございます。なにかと至らないとこ…
2019/01/27 03:53
雪
昨日の午後ついにうちの辺でも、雪が降りました⛄昨日の朝のブログで、テレビでは雪の報道が多かったけど、うちの辺は降らなかったと報告したばかりでしたがまず突然降り…
2019/01/24 07:16
Longwy(ロンウィ) 1
昨日はパリでも雪が降りニュースも雪の情報がとても多かったですが、うちの辺はちらつきもしませんでした。でも朝晩の冷え込みは厳しいので外に出る気が失せてしまい最近…
2019/01/23 17:01
Teraillon (テライヨン) 1
今日は1970年代からフランスの一般家庭でよく使われていた、Teraillon(テライヨン)のキッチンスケールです。フランスに来た当初お世話になったお宅で使わ…
2019/01/22 16:29
Sarreguemines (サルグミンヌ) 2
今日はかわいい鳥の絵のオーヴァルプレートです。Sarreguemine(サルグミンヌ)モデル: FAVORI年代: 20世紀前半 こちらは近くの村のヴィド・グ…
2019/01/22 04:25
ピューター 2
今日ご紹介するのは、先日アンティークのお店で一目惚れしてしまったピューターのスプーンです。年代は19世紀終わり~20世紀始めのもの。あまり見ない形のスプーンだ…
2019/01/21 14:27
ハッシュタグランキング
おはようございます。始めてまだ1ヶ月も経っていないこのブログですが、すでに2回も公式ハッシュタグランキングにランクインされましたー⭐始めてランクインされたのが…
2019/01/20 14:07
Fontaine de Vaucluse フォンテーヌ・ド・ヴォークリューズ 1
今朝は冷え込みが厳しい南仏。暖かい夏が待ち遠しいです。でもついこの前新年が始まったと思っていたのにすでに1月19日。年をとると時間が過ぎるのが早いと年上の親戚…
2019/01/19 14:48
Creil Montereau (クレイユ・モントロー) 2
年末から続いていた暴風がやっとおさまったと思ったら、また今日から吹き始めるという予報。晴れてくれるのはいいのですが、風が強いのも困りものです。今日は、先日ロー…
2019/01/18 17:29
ピューター 1
わたしはピューター製品が好きでよく見ています。もちろん古いものは基本的に高値で取引されていますが、値段も様々で古いものでも時々安値で見つかります。たぶんその一…
2019/01/17 15:38
Longchamps 1
おはようございます。基本的に穏やかな日々を送ることが多いのですがここ数日私にとってはあり得ないぐらい忙しい日々を過ごしています(泣)そんななかでもブログを書い…
2019/01/16 06:54
マルセイユ 1
今朝はマルセイユの旧港から。朝焼けがきれいだったのでパチリ📸ギリシア時代から続くというこの港。マルセイユのシンボル的な存在である丘の上のノートルダム・ド・ラ…
2019/01/15 15:01
ベル
今日は、先日見つけたもので個人的にすごい気に入ったものをご紹介。こちらの 👇クリスマスのベルです✨🎄✨って、クリスマスはもう過ぎてしまってますね😨すみま…
2019/01/14 07:05
JAZ 1
ただいま7時40分。夜が終わり、やっと空が少しずつ明るくなってくる時間。そのせいもあってか、ここ数年冬の間、朝起きるのが苦手になってきました。そんなフランスの…
2019/01/12 15:46
La Closerie
フランスで最も美しい村に登録されている人口約1000人のAnsois(アンスイ)村。車でないと行きづらいこの村は石造りの良い雰囲気がある田舎の街並みが残ってい…
2019/01/11 07:13
Clairefontaine (クレールフォンテーヌ) 1
クリスマスの前頃から花屋に並ぶシクラメン。フランスでは自然に生えているシクラメンを時々見つけることができます。日本に住んでいたときは鉢植えのものしか見たことが…
2019/01/10 07:26
初心忘るべからず
ブログを始めて2週間が経ちました。なかなか順調に続けられている自分にびっくりしています。 だれにも読んでもらえなくてもしばらくは続けようと始めたブログですが、…
2019/01/09 16:04
Luneville(リュネヴィル) 2
昨日はなにもできずに終わってしまったので、今日は山積みになっているやることリストを、少しでも消化できるように頑張らないと。。。 でもひとまず、ブログを書いてか…
2019/01/08 14:44
ゴルド Gordes
今日も暴風が吹き荒れている南仏。そのおかげで晴れてくれるのはいいのですが、雨が降らないのでとても乾燥しています。南仏にお越しの際はリップクリームとハンドリクリ…
2019/01/07 15:19
クルミ割り
相変わらずの風が吹き荒れる南仏🍃🍃🍃 今朝は窓辺に置いておいたうちの植木鉢が落ちて割れた音で目が覚めました。トホホ 寒いし風は強いし、外に出て掃除するの…
2019/01/05 13:32
鳥の栓抜き
相変わらず風の強い南仏。この風はいつまで続くんでしょう?ただでさえ寒いのに風のせいで、外に出る気がおきません。。。今日は最近見つけたかわいいヴィンテージ品。小…
2019/01/05 02:52
Arcopal アルコパル 1
相変わらず風の強い南仏。街を歩くとベランダから落ちて壊れた植木鉢やとばされてしまったのであろう洗濯物などいろんなものが落ちています。 私の中でそんなところから…
2019/01/03 17:12
Sarguemines サルグミンヌ 1
安く手に入るものもあるとわかって断然興味のわいてきたアンティーク。 でもやっぱり右も左もわからない世界なので自分の気に入ったものが安かったら購入し、、家に帰っ…
2019/01/02 20:47
アヴィニョンの写真
あけましておめでとうございます皆様にとって良い一年になりますように 2019年最初の投稿は朝焼けのアヴィニョンから。 中州のバルテラス島からは写真がきれいに…
2019/01/01 19:31
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Vintageさんをフォローしませんか?