ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
与えられた治療の選択肢。
前回の記事 「医療の限界を身近に知った日」気がかりは色々あるが、状況を理解しはじめた辺りから一番気になったのは「この後どうするのか?」ということだった。いつも…
2021/05/30 16:21
医療の限界を身近に感じた日。
主治医が私に言ったことは難しくて理解に時間がかかった。それにまだすべて完全に理解出来たわけでもない。だから忘れないうちに昨日の主治医の言葉を書いておきたい。で…
2021/05/29 16:45
見えなかった正体。
今日は有休をもらって乳腺外来へ。先日受けた追加切除手術の結果と、やっと出るだろう二つめ乳がんの本来の診断結果を聞くために。中待合に呼ばれてから30分。さすがに…
2021/05/28 21:49
思いがけない診断結果。(落ち着いたら公開予定)
今日、追加切除の病理と最終診断を聞きに乳腺外来へ行ってきた。あまりに動揺して何をどうすればいいか今頭が真っ白な状態。整理がついたら色々決めなくてはいけない。「…
2021/05/28 15:25
術後39日目。追加切除術後6日目。
昨日 追加手術後からリハビリをしなくなった事を書いた。実はそこに書けなかった大きな理由がある。それは創部からの出血が止まらなかったこと。色々想定していなかった…
2021/05/25 20:41
Don't Look Back In Anger.
5年前。左乳房に乳がんが見つかったと同時に全摘を覚悟しなければならなかった。その覚悟に一点の曇りはなかったものの手術前夜、病棟の浴室でシャワーの水量を最大にし…
2021/05/24 21:15
術後の腕の痺れとAWSの変化について。
先週の乳腺外来。その内容盛り沢山な診察の終わりに、術後半月ほど経ったところで突然術側である右腕に痺れが出始めたことを話したところ「腕の痺れは乳がんの手術とは関…
2021/05/23 14:29
ホルモン療法の行方。
会社帰りにMクリニックへ。『ホルモン療法に何度も立ちはだかる壁。』一昨日の出来事。術後の病理結果で浸潤癌がひとつではなかったこととそれによって断端陽性の可能性…
2021/05/22 22:11
言霊。
昨日の記事の最後に書いた言葉。もし閉経していなかったら…。「閉経していないなら閉経後の薬を処方しても効果がない」ケンジーはそう言って、アロマターゼ阻害薬ではな…
2021/05/21 20:47
ホルモン療法に何度も立ちはだかる壁。
一昨日の出来事。術後の病理結果で浸潤癌がひとつではなかったこととそれによって断端陽性の可能性があるとわかったこと。昨日の出来事。そのため日帰りで追加切除の手術…
2021/05/20 22:48
追加手術が無事に終了。〜感謝〜
本日無事に追加の摘出手術が終わりました。いいねや応援コメント、メッセージをありがとうございました。おかげさまでとても元気です!13:00予定だったが何しろ前日…
2021/05/19 20:21
術後32日目。まさかの再手術。
今日は術後初めての乳腺外来だった。午後だったこともあり外来は空いていてすぐにポケベルが鳴った。でもそこから最近ブーム(ブーム?)の中待合で待ちぼうけ。すっかり…
2021/05/18 21:04
術後29日目。楽しみなくして生きられず。
今日は1週間の疲れがどっと出たのか、1日うとうとしていた。土日の家事当番は娘。所用を済ませて買い出しの後大急ぎで夕飯の支度をしれくれた。大好きなアイドルグルー…
2021/05/15 20:00
術後28日目。
いいお天気だった今日。洗濯物をたくさん干してから出勤。一年中こんな天気だったらいいのに、と思いながら自席から船がゆっくり白い波を立てて海の上を滑るように動いて…
2021/05/14 20:32
術後27日目。細胞診の結果。
今日は甲状腺の細胞診の結果を聞きに病院へ。病院はとても混んでいて、術後間もない私は無意識のうちに人が少ないところを探して待つ。診察室に呼ばれた頃には待ちくたび…
2021/05/13 19:06
術後26日目。今年何度めかのXデー。
明日は有休を取って病院へ。 PET-CTで集積が見つかった甲状腺。その細胞診の結果を聞く日。私の母は20年ほど前、当時も今も甲状腺手術で有名な病院で8センチに…
2021/05/12 21:37
術後25日目。症状の記録。
昨日書いた腕の痺れ。腕の外側だけピリピリしていたのが、今日は腕全体に広がった。一番気になるのはピリピリだけじゃなく腕の感覚が麻痺し始めたこと。皮膚が一枚膜で覆…
2021/05/11 23:01
術後24日目。未経験の症状発現。
昨日の記事で腋窩リンパ管線維化症候群(AWS)という、発現率はそこまで低くないのに何故か治療法が解明されていない乳がん術後病態のことを書いた。先週金曜日。それ…
2021/05/10 19:29
”乳ガン術後の索状物(AWS)”
今日は母の日。 以前、T-falの電気ケトルを落として壊してしまいお湯を沸かすのが億劫になっていたので同じものをリクエスト。 毎回母の日や誕生日には美容家電…
2021/05/09 19:07
術後20日目。〜復職当日〜
今日約3週間ぶりに仕事復帰。しばらくは通勤ラッシュ時を避けた時短勤務とさせてもらい10時出勤。でも結局、牛歩で行ってもオフィスに9:30には到着。昨日のブログ…
2021/05/06 19:18
術後19日目。コロナ禍での復職。
GW最終日。毎日ちょこちょこ出かけていたけど今日は夕方まで家でゴロゴロ。4/13から休職していたがいよいよ明日復職。過去3回に渡る全摘、乳房再建、乳輪乳頭再建…
2021/05/05 22:28
術後17・18日目。〜手術の所要時間〜
先日の診療明細書についての記事。その最後に触れた全身麻酔を行った時間。2016年の左乳がんの手術は全摘同時再建だった。朝1番の手術だったので8:30に手術室へ…
2021/05/04 21:45
術後15・16日目。 〜手術の予定〜
小学生の時、父が胆石の手術を受けた。退院後、お腹の手術の痕を見た時一生手術とは縁がありませんように。心の中で強く強く願った。そんな私がこの5年で4回 乳がんに…
2021/05/02 19:17
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぬちぐすいさんをフォローしませんか?