物価高
いつもの食材の買い出しに行くと、食材の値上げに驚かされる物にもよるのだけど、昨日はトマトを買おうとして、3割高の値上げにびっくり・・・仕方ないので、いつものように1個買うレタスときゅうりのサラダでは寂しいし、トマトも食べたいよね二人分なので1個でちょうどいい他にも、様々な物が値上がりしている・・・いつまで値上げが続くのだろう今は、なんとなく生活出来ているけれど、じわじわと値上げが続けばそれなりに、大変になるだろうか?今のところ家計を集計しても予備費を使う事はないけど、先は読めない?食材の値上げが続けば、一般家庭の暮らしが一番影響を受けるよね子供の頃、母の口癖は「お金が無い・米が足りない」と言っていた両親とも裕福な環境で育ったせいなのだろうか?不安だらけだったけれど今の私を支えているのは、その頃の厳しい環境...物価高
2022/09/30 07:36