ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
丸亀製麺
なぜか、この日はお腹が空いて、空きすぎ〜 なので、うどんが大盛りにかき揚げ お隣のハムカツは、お連れの食べた物
2019/10/31 00:00
カナルカフェ
久しぶりのお食事会 飯田橋駅そばにある、Canalcafeカナルカフェ 川沿いにあります。 門をくぐり、階段を降りるとデッキサイドか、レストランを選べます。 お友達が、デッキサイドを予約をしてくれました。
2019/10/30 00:00
ホルモン鍋
ホルモンを買い込みお家で鍋 玉ねぎ、白ねぎ、エリンギ、えのき、ニラ、せり このちょっとクセのある野菜は大人になってから好きになった・・・ …
2019/10/28 00:00
夕食 セブンのおやつ
最近のブログはご飯とおやつばかり・・ これといった良いネタがありません(笑) ・・ さて、さて この日の夕食です。 残り物で作りましょう。と言うことで、冷蔵庫をガサゴソと・・ 人参と、エリンギ、コンニャク、鶏肉がありました。 これは、そんなにおかずがいらない炊き込みご飯に決定です。 味付けは、ほんだしと麺つゆ、うまみ調味料だけ…
2019/10/27 00:00
塩羊羹
信州の銘菓 塩羊羹 上杉謙信の美談にもある塩、山国信州では塩は貴重品でした。 その塩を羊羹と組み合わせた“塩羊羹”は信州の銘菓です。 他の羊羹は食べませんが、こちらの羊羹は別 甘さも控えめで十勝の小豆と程よい塩気が好きで、お友達に送ってもらって大事にいただきます! …
2019/10/26 00:00
おやつ
安曇野食品工房 EMIALの豆花(トウファ)。 底の方には小豆が沈んでいます。 小豆多めかな。
2019/10/25 00:00
鹿児島黒糖菓子
お店で見付けた黒糖のお菓子、「げたんは」 なんだろうと思い買ってみました。 「げたんは」とは、下駄の歯の意味で…
2019/10/24 00:00
すごく可愛い色の花
秋明菊(シュウメイギク)と言うそうです。 生花ではない感じですね! 近くで見ると本当に綺麗な色で、可愛い花です! お隣のお庭の花です
2019/10/23 00:00
スシロー
どうしても食べたいものがスシローにあったので行ってきました(笑) と言っても・・・ちょっと前の記事です 食べたかったのは、鯛の塩豚骨ラーメン ネギが少し多いかな?・・(後で口の中がネ…
2019/10/22 00:00
いかめし
久しぶりの可愛い「いかめし」
2019/10/21 00:00
気があった!!
何となくこの日はエビチリが食べたいな・・・と思っていたら、母からラインで、今日は中華だよ!と言う連絡です!! まぁ、中華と言っても、餃子とかチャーハンだよね!なんて思い帰宅すると、エビチリもあった!! 気が合いました。 その他色…
2019/10/20 00:00
森永 練乳アイス
中に練乳が入ってるんですけどこれがまた カロリーも控えめでお勧めです! この時期に食べると寒くなります・・ でも、おいしいーー! ごちそうさまでした
2019/10/19 00:00
どうしてもおてがるサイゼに行ってしまう!!
お一人サイゼです。 仕事で遅くなり、おなかが空いたし 真っ直ぐ帰ればいいものを(笑) スーパーに寄ると、その帰り道にあるサイゼに足が・・・(笑) サイゼは本を読んだりしてゆっくり出来て、ちょうど良いんですよね〜 お休みの日とか、食事の時間帯はがやがやしているけれど、それ以外は気にならないので、足が向いてしまいます(笑) 家に帰るとパソコンばかりなので、パソコンがない環境にいると休憩気分になるので…
2019/10/17 00:00
林檎と梨
すっかりと美味しい秋です。 美味しい物が沢山! 数日前に、林檎と梨をいただきました。 最近頂き物が多い気がします 頂き物というのは嬉しいですね 私は頂き物をしたらすぐにお返しをします。 忘れないようにと言うこともありますが、すぐの方が気分が良いかな?と、…
2019/10/15 00:00
夕張メロン
母の友人からの頂き物 頂き物だから食べられるメロンです! でも、メロンは食べる時期が難しいです。 この色になったら食べ頃と説明は書かれていますが、今回は2日遅れてしまいました。 1日は夕食の食べ過…
2019/10/14 00:00
甘すぎるトマト
野菜といえないくらい甘くて美味しいトマトを発見!! 家で作っているトマトも甘くて美味しいと思いますが、そろそろトマトも終わりかけで、買いましょう!と、購入したトマト!! いろいろなところで見かけるアイコというトマトですが、めちゃくちゃ甘くて美味しかっ…
2019/10/13 00:00
台風、気になります。 昨晩からガソリンスタンドやコンビニの臨時休業が始まって、物資や食料の確保が困難になっています。 注意と安全確保に努めましょう!! さて、こ日のおやつです。 コンビニ ローソンで購入した「フロランタンタルト」 スライスアーモン…
2019/10/12 00:00
カレーうどん
御徒町駅のそばのおそば屋さんのカレーうどん! よく御徒町に行くと食べています! お店の名前をど忘れしています・・・ いつも食べているのに・・ あたりまえになりす…
2019/10/10 00:00
柿ゼリー
頂き物の柿ですが、食べきれず柔らかくなってきたので、ジャムにしようかなぁ・・。 と思いましたが、あまりジャムは食べないので柿のゼリーにしてみました。 柿はペクチンが沢山あるので牛乳で固まるのです!! 柿をミキサーに入れて、牛乳を加えました。 3時間くらい冷蔵庫で冷やしたらOK。 何も加えない素材の甘さ! 自然の甘さでとっても美味しいです
2019/10/09 00:00
夕食に久しぶりのお鍋
そろそろお鍋の美味しい季節になりました。 暑い時に、エアコンでガンガンに冷やした涼しいお部屋で、ふぅふぅいいながら食べるお鍋も良いですが・・ 肌寒い時にいただくお鍋は美味しいです! でも、まだ寒いという感じではありませんね・・ この日のお鍋は、セットをいただいたので、きりたんぽ鍋です! 全ての具材がセットされています! 鍋さえあれば、本場のきりたんぽ鍋が楽しめるというセットでした!!
2019/10/08 00:00
お昼です
スープがカレー色ですが、確かトマトスープだったような・・・(笑) 納豆と、お豆腐があるのでカレー味ではないはず・・ 母に聞いても、忘れています・・(笑) 印象にないと言うことは、そんなに美味しくもなかったのかしら・・・
2019/10/06 00:00
シクラメンの花が咲いてくれました!
毎年失敗するシクラメンです・・・ 場所を移動するからか、枯れてしまっていたのですが、今年は過保護にしないで、外に出しっぱなしにしていました。 重たい植木鉢なので、家の中に入れられず!! すご〜く寒いときは、ビニールをかぶせてあげるくらいでした。 雨や風に負けず、小さいけれどかわいい花が咲いてくれて大感激!! たまたま一輪だけかなと、根の部分をみていると・・・ なんと、小さな花芽が何個かでていまし…
2019/10/05 00:00
近所のバーミヤン
母と、母の友人と、バーミヤンに行きました。 家の近くにありますが、あまり行ったことがなかったんですね・・ この日はちょっと足の調子が悪いと言うおば様が一緒だったので、近場で夕食です。
2019/10/03 00:00
レッド パートレット
いつものスーパーマーケットで知らない洋梨を見かけたので早速購入。 調べると世界的にも生産量の多い品種のようで、青から黄色に熟すタイプと黄色から赤に熟すタイプがあるようです。 リンゴの様な香りと洋梨独特の甘い香りがします。 食べてみると、甘みの中にほどよい酸味があり…
2019/10/02 00:00
買ってきた物
帰りが遅い日は、何かをセブンで購入 ・・するのが癖になってしまいました 豚しゃぶとみぞれのサラダ 10種具材のミックスサラダ…
2019/10/01 00:00
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ボブさんをフォローしませんか?