ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1945/01/31 銀座方面被害地の一部を視察した
1月31日(水)晴 今日も警報発令はなかった。今夜こそは大挙して来襲があるかも知れぬと用意周到万全の策を講じて就寝したが遂に夜明けまで警報なく無事を祝して朝食○等は産業戦士として私は戦事食生活の食兵として元気に出勤する。正に戦時下である。朝元気に出勤し
2019/01/31 00:00
1945/01/30 警報発令のあるのが普通
1月30日(火)晴 昨日は昼も夜になってからも警報発令はなかった。警報発令のあるのが普通で、ないのが珍しいと云う誠に○心すべき状況になった。 28日夜第二回目の空襲で本郷○○坂方面が相当被害があったらしい。横尾さん宅は火災は免れたらしいが附近が被害があ
2019/01/30 00:00
1945/01/29 帝国ホテル裏庭防空壕へ直撃弾
1月29日(月)晴 戦雲いよいよ近きを思いつゝ就寝せるに夜明けまでに三回警報発令あり、いよいよ益々悽愴苛烈なるを痛感す。出社社員の話によれば、昨夜も本郷方面に爆弾落下あり、相当被害ありたる由。 帝国ホテル裏庭防空壕へ直撃弾を受け、待避中の従業員4名即死
2019/01/29 00:00
1945/01/28 有楽町駅は出札口へ直撃弾
1月28日(日)晴 午前10時出社すべく自宅を出る、途中10時10分警戒警報発令ありたるも電車中にて解除となり10時50分着社間もなく再び警戒警報発令ありたるも約30分にして解除となる。 分室にて雑務を整理しグリラに至り課長に会い種々打合せを為し附近の
2019/01/28 00:00
1945/01/27 京橋日本橋方面に相当黒煙を見る
1月27日(土)晴 昨夜21時45分及今未明0時20分と2時20分と三回警報発令あったり、暫くないのでホットした気分だったがそれがいけぬのだ。が幸にして何れも被害はない模様だったのは何よりだ。ルソン島の戦況も必ずしも不安なしとせず。小癪にも英国までがビル
2019/01/27 00:00
1945/01/26 昨夜も空襲はなかった
1月26日(金)晴 昨夜も空襲はなかった。近頃寒さ厳しく これで夜二・三回も警報で起されてはたまらぬ。雨の少ない故もあろうが風邪も相当に多いとのことだ。幸いなことに私宅では皆元気で何よりだ。好晴続きは誠に都会居住者としては有り難いが農作物の作柄が同であろ
2019/01/26 00:00
1945/01/25 昨夜も空襲はなかった
1月25日(木)晴 昨夜も空襲はなかった。今日も今迄の処(午後4時半)ない。寒気は厳しいが静かな好い天気だ。 朝新聞整理のことで荻野総務課長と口論した年令甲斐もないし自分としては口論等せぬ心算で居ても時に昔日の短気が出るのでいけない。が餘り温和にして居
2019/01/25 00:00
1945/01/24 昨日名古屋地区へ70機来襲
1月24日(水)晴 昨日も昨夜も警報発令なく今日も夕刻5時帰社時間までには警報発令なし 昨日名古屋地区へ70機来襲があったと云うし油断はならぬ 東洋軒宮丸氏から食パン2本戴いて帰った。今頃公定価格で戴けるとは感謝に堪えぬ。
2019/01/24 00:00
1945/01/23 二度警報が発令された
1月23日(火)晴 暫く警報発令がないと思って安心と云うでもないがホッとした気分で居ると昨夜は7時50分と12時50分と二度警報が発令された何れも静岡地区へ侵入1機で後続部隊なく京浜地区へは侵入することなく1時間以内で警報は解除され被害はなかったとは目出
2019/01/23 00:00
1945/01/22 戦争保険、地震保険
1月22日(月)晴 昨日で火災保険の契約期日が過ぎたので今日 大倉火災海上保険会社(銀座三丁目大倉別館一階)へ直接行って五千円新契約を締結して来た。戦争保険、地震保険共で千円に対し七円五十銭合計参拾七円五十銭を納入 期日は昭和二十一年一月二十二日午後四時
2019/01/22 00:00
1945/01/21 昨日も今日も警報発令なく
1月21日(日)晴 昨日も今日も警報発令なくユックリ休養できた。 町会々計事務も滞って居たので今日スッカリ片付けた。今日は来客もなく誠に都合がよい一日だった。 誠一が菜漬を持って来て呉れた。香物がなくて困って居た処 昨夜は小田原から 今日は誠一と持って
2019/01/21 10:38
1945/01/20 退社する迄は警報発令はない
1月20日(土)晴 朝5時55分東京駅発で妻と敏子は小田原へ宇佐美君を見舞いに出掛けた。 昨夜は空襲なく今日も5時退社する迄は警報発令はない、妻達は心配して出掛けたのだから今日だけは警報なくて済ませてやりたい。 遂に本日は警報発令なく妻と敏子は今夜は泊
2019/01/20 00:00
1945/01/19 阪神方面へ約80機来襲
1月19日(金)晴 宇佐美君が病気だと云う友人からの通知があったので 明日妻と敏子が見舞いに行く予定で昨日案内場へ依頼して置いた小田原市往復乗車券は手に入った。土産のパンも東洋軒で2本譲って戴いた。皆有り難いことばかりだ。国家の興亡をかけた戦争中に感謝に
2019/01/19 00:00
1945/01/18 来ないと却って物忘れをしたかの様
1月18日(木)晴 昨夜宵の間に警報があった限り今日は終日警報の発令はなかった。お互いの心組が出来て居るから来ないと却って物忘れをしたかの様な感じだ 章悦は夕刻宅で夕食を食べ弁当を持参して帰省したそうだ。彼は何時も元気旺盛であり物事を陽気に観察し処理し
2019/01/18 00:00
1945/01/17 明け方と夜、警報発令
1月17日(水)晴 今暁4時40分頃警報発令間もなく解除さる 12月分決算書作成完了 午後3時より東宝食堂に於いて主任会議開催 帰宅すると阿部章悦が来て居て一泊す。社用で又上京したのだそうだ。 夜9時30分頃警報発令、章悦は地方への土産が出来たと云っ
2019/01/17 00:00
1945/01/16 出来る時に充分熟睡
1月16日(火)晴 昨夜も警報発令はなかった。名古屋方面は相当酷いとの話だが東京は四日一度も起こされずに熟睡できた。出来る時に充分熟睡をして置くことだ。 午前10時5分頃警報発令あり暫く振りで編隊で来るのかと待機したが30分位で解除となる。
2019/01/16 00:00
1945/01/15 名古屋方面へ60機来襲
1月15日(月)曇 昨夜も警報発令がなかった、が畏くも数機は外宮(豊更大神宮)に爆弾を投下したとは神を怖れぬ致し方だ。 12月分決算と20年上期予算書作成で繁忙を極めた。ここ数日は忙しさが続くらしい 東洋軒宮丸支配人から食パン弐本特配して戴く、有り難い
2019/01/15 00:00
1945/01/14 休日、家事のために働く
1月14日(日)晴 昨夜も警報はなかった。今日も終日警報発令なし 日曜休職だが今日徹底した暗室(奥二畳)を造り火なしコンロを造り其他家事のために寸暇もなく働いた雑用も斯うなると仲々馬鹿にならぬが大変整頓が出来て気持ちがよい 夜慎太郎が残業から帰って餘り
2019/01/14 00:00
1945/01/13 正に東京は戦場となった
1月13日(土)晴 昨夜は一度も警報がなかった。けいほうのないのが珍しいと云うことになった。敵と相対する処を戦場と云うと云う定義に従えば正に東京は戦場となったわけだ。 正午分室食堂課本部員7名ツクバ食堂に於いて午餐を共にし乍ら懇談した。昨年末にすべき懇
2019/01/13 00:00
1945/01/12 昨夜から三回警報発令あり
1月12日(金)晴 「初雪やせめて雀の三里まで」の句があるが昨夜の初雪は正に雀の三里程度でやむ。 昨夜10時頃と今朝0時半頃 及び3時頃の三回警報発令あり、何れも敵機は帝都周辺を旋回して東の海面へ脱去 帝都に被害なし 11時頃突然 章悦が会社へ訪ねて来
2019/01/12 00:00
1945/01/11 昨夜から未明までに三回警報発令 初雪降る
1月11日(木)晴 昨夜20時30分頃 及び今暁0時30分頃 同4時半頃との三回警報発令あり何れも敵1機は帝都上空を通過したるも被害なし 午後より曇天となり夕刻より初雪降る。寒さ厳しく相当降雪を予想されたるも間もなく歇(や)み幾許の積雪もなし 帰宅後風
2019/01/11 00:00
1945/01/10 0:50と4:50 二回警報発令
1月10日(水)晴 午前0時50分頃と4時50分頃と二回警報発令第二回目の時は飯を炊き初めた時敵機頭上に来ると云った始末で聊か閉口した。 昨日午後の空襲ではマリアナを基地とする敵機 約60機各地へ分散来襲 帝都上空へは約20機来襲とのことだった。立川市
2019/01/10 00:00
1945/01/09 警戒警報発令 空襲警報発令
1月9日(火)晴 慎太郎が公休なので清子と二人で川越へ年始を兼ねて疎開物品を持って行って来ると云って出掛けた 午後1時30分頃警戒警報発令 同50分頃空襲警報発令さる。慎太郎達も川越で驚いて居ることだろう。 午後3時頃空襲警報解除 同3時30分頃警戒警
2019/01/09 00:00
1945/01/08 終日終夜警報発令なし
1月8日(月)晴 今日も終日終夜警報発令なし 3日から実家へ行って休養していた清子が帰って来た。霜焼が相当酷いようで可哀想だが体質で何うも仕方ない。
2019/01/08 00:00
1945/01/07 今日は終日警報発令なく
1月7日(日)晴 日曜で公休だ。 今朝未明3時半頃近所に火事あり驚かされた四・五軒類焼あり火元の老婆は無情焼死とのことだ 5時半頃又々警報発令あり火災が鎮火せぬうちでは目標となって困ると心配したが火災が鎮火してからでよかった。その後今日は終日警報発令な
2019/01/07 00:00
1945/01/06 知人兄弟は兵役のようだ
1月6日(土)晴 山谷酉松君秋田より帰隊上野駅へ迎えに行く約束なりし為妻は4時前に起き朝飯を炊き5時に出掛ける。間もなく警報発令されたるも異状なく8時山谷君と共に帰宅 本日より会社出勤執務することとなる。正月休みの後とてさしたる仕事もなし。 山谷君 正
2019/01/06 00:00
1945/01/05 正月らしい正月の出来ぬのは当然
1月5日(金)快晴 今暁未明5時少し過ぎた頃又々空襲警報に暁の夢を破られる幸に敵は一機であり後続部隊もなく京浜地区に被害はなかったらしい 正月休みの最後の一日なので朝ユックリする。警報発令があったのでそのまま起きて慎太郎と敏子は工場へ出勤する。その後炬燵
2019/01/05 00:00
1945/01/04名古屋から 関西方面にかけてB29約90機来襲
1月4日(木)晴 昨日も昨夜も遂に空襲はなかったが昨日午後2時過ぎ名古屋から関西方面にかけてB29約90機来襲があったと云う敵の戦意も侮り難い 今朝9時始業式が挙行されると云うので朝の間出社する。他に用事もないので12時半帰宅休養することにする。精気を蓄積し
2019/01/04 00:00
1945/01/03酒のない正月。知人が応召になりお別れに来た。
1月3日(水)晴 慎太郎は今夜は徹夜だと云って出勤した。敏子も昨日の疲れも見せず元気で出勤する。井上さんは10時頃帰静する。清子は井上さんを案内し乍ら実家へ 一、二泊の予定で帰る。急に家の中は静かになった。今11時30分天気晴朗無風静温絶好の正月日和であり
2019/01/03 00:00
1945/01/02 元日の日中以後は警報もなく来客を迎え正月
1月2日(火)晴天 今日こそは誰も来ないだろう、ユックリ正月らしい休養が出来るだろうと思って居た。慎太郎と敏子は産業戦士として出勤した。 掃除でもしてと思って居ると誠一が来た。そのうちに山谷宇一郎上等兵が来た。昨日酉松君が賜暇を得て帰省した話をして居る
2019/01/02 00:00
1945/01/01大晦日夜から元日未明まで警戒警報発令4回
1月1日(月)曇 昨日は日直で昨夜は炊爨(すいさん)挺身隊の宿直当番で東宝地下へ宿直した。即ち昭和20年の元旦は勤務し乍ら東宝地下で迎えたことになる。 昨夜8時45分警戒警報発令、同8時55分敵機来襲 下谷浅草方面に焼夷弾投弾 不幸にして火の手上がる。
2019/01/01 00:00
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、usm83さんをフォローしませんか?