また1年経ちました。お久しぶりです。コロナの話題もほとんど聞かなくなりました。大騒ぎしていたのがうそのようです。そうして時が過ぎてゆきます。私の膝蓋骨骨折...
また1年経ちました。お久しぶりです。コロナの話題もほとんど聞かなくなりました。大騒ぎしていたのがうそのようです。そうして時が過ぎてゆきます。私の膝蓋骨骨折...
1年早いですね。もう1年経ってしまいました。昨年の今頃はコロナ対策でまん延防止なんちゃらをやっていて悲観的な状況が続いていましたね。でも今年はマスク着用も...
みなさまお久しぶりです。1年単位での記録、ほんとうは2月に更新すべきなのですが、忘れていました。(-_-;)忘れてしまうほどの年月が経っているのでしょう。...
みなさまさらにお久しぶりです。またおよそ一年ぶりに記録を残します。一年たつのが早いですね・・。その間コロナコロナで世の中一変しました。予想もしない出来事が...
みなさまお久しぶりです。およそ一年ぶりに記録を残します。骨折して1924日(5年2カ月)ほど。抜釘手術してから約4年です。現在の様子を書きとめておきます。...
みなさまお久しぶりです。一年ぶりに記録を残そうとしたらコメント欄にたくさんのお言葉を頂戴していて、すっかりほったらかしにしていたことにとても申し訳ない気持...
骨折して1176日ほど。抜釘手術してから約2年。。このブログの初回が2014年11月ですから、年をまたぐこと4年、私にとって、膝のお皿を骨折した、というこ...
骨折して807日目。骨折手術後800日目。抜釘手術後367日目。お久し振りです。膝の針金を取る手術からほぼ1年経ちました。怪我して手術してから800日。長...
骨折して632日目。骨折手術後626日目。抜釘手術後192日目。お久し振りです。膝のワイヤーを取ってから、約半年経ちました。夏の終わり、思い出したようにブ...
骨折して533日目。骨折手術後527日目。抜釘手術後93日目。膝のワイヤーを取る手術してから三ヶ月経ちました。日常生活上では骨折していた頃の記憶はほとんど...
骨折して470日目。骨折手術後464日目。抜釘手術後30日目。昨日抜釘手術一ヵ月後の診察に行ってきました。例のごとく、看護師さん「カモメさーん」「はい」と...
骨折して455日目。骨折手術後449日目。抜釘手術後15日目。抜釘手術して、二週間経った今の状況を記しておきます。【お風呂について】一週間前。シャワーオッ...
骨折して448日目。骨折手術後442日目。抜釘手術後8日目。こんばんは。上の月日を数えていて、結局私の場合、骨折の手術をしてから435日間ワイヤーを膝に入...
骨折して442日目。術後436日目。抜釘手術後2日目。朝5時半過ぎに目覚める。3時間くらい寝たようです。麻酔もすっかり取れ、両足とも自由に動かせます。うん...
骨折して441日目。術後435日目。セーフス開始後232日目。手術当日。朝4時半頃目覚める。個室でよかった。灯りを気兼ねなく付ける。結局昼寝したからか、4...
骨折して440日目。術後434日目。セーフス開始後241日目。さて、手術前日です。今日は建国記念日。会社はお休み。9時に受付に来るようにとのことでしたが、...
骨折して436日目。術後430日目。セーフス開始後237日目。ということで、今週木曜日(11日)に入院して、金曜日(12日)に抜釘手術することとなっている...
骨折して429日目。術後423日目。セーフス使用230日目。実は先週抜釘手術の日が決まりました。二ヶ月ぶりの病院。前回言われたように先にCTを撮り、診察室...
「ブログリーダー」を活用して、カモメさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
また1年経ちました。お久しぶりです。コロナの話題もほとんど聞かなくなりました。大騒ぎしていたのがうそのようです。そうして時が過ぎてゆきます。私の膝蓋骨骨折...
1年早いですね。もう1年経ってしまいました。昨年の今頃はコロナ対策でまん延防止なんちゃらをやっていて悲観的な状況が続いていましたね。でも今年はマスク着用も...
みなさまお久しぶりです。1年単位での記録、ほんとうは2月に更新すべきなのですが、忘れていました。(-_-;)忘れてしまうほどの年月が経っているのでしょう。...
みなさまさらにお久しぶりです。またおよそ一年ぶりに記録を残します。一年たつのが早いですね・・。その間コロナコロナで世の中一変しました。予想もしない出来事が...
みなさまお久しぶりです。およそ一年ぶりに記録を残します。骨折して1924日(5年2カ月)ほど。抜釘手術してから約4年です。現在の様子を書きとめておきます。...
みなさまお久しぶりです。一年ぶりに記録を残そうとしたらコメント欄にたくさんのお言葉を頂戴していて、すっかりほったらかしにしていたことにとても申し訳ない気持...
骨折して1176日ほど。抜釘手術してから約2年。。このブログの初回が2014年11月ですから、年をまたぐこと4年、私にとって、膝のお皿を骨折した、というこ...
骨折して807日目。骨折手術後800日目。抜釘手術後367日目。お久し振りです。膝の針金を取る手術からほぼ1年経ちました。怪我して手術してから800日。長...
骨折して632日目。骨折手術後626日目。抜釘手術後192日目。お久し振りです。膝のワイヤーを取ってから、約半年経ちました。夏の終わり、思い出したようにブ...
骨折して533日目。骨折手術後527日目。抜釘手術後93日目。膝のワイヤーを取る手術してから三ヶ月経ちました。日常生活上では骨折していた頃の記憶はほとんど...
骨折して470日目。骨折手術後464日目。抜釘手術後30日目。昨日抜釘手術一ヵ月後の診察に行ってきました。例のごとく、看護師さん「カモメさーん」「はい」と...
骨折して455日目。骨折手術後449日目。抜釘手術後15日目。抜釘手術して、二週間経った今の状況を記しておきます。【お風呂について】一週間前。シャワーオッ...
骨折して448日目。骨折手術後442日目。抜釘手術後8日目。こんばんは。上の月日を数えていて、結局私の場合、骨折の手術をしてから435日間ワイヤーを膝に入...
骨折して442日目。術後436日目。抜釘手術後2日目。朝5時半過ぎに目覚める。3時間くらい寝たようです。麻酔もすっかり取れ、両足とも自由に動かせます。うん...
骨折して441日目。術後435日目。セーフス開始後232日目。手術当日。朝4時半頃目覚める。個室でよかった。灯りを気兼ねなく付ける。結局昼寝したからか、4...
骨折して440日目。術後434日目。セーフス開始後241日目。さて、手術前日です。今日は建国記念日。会社はお休み。9時に受付に来るようにとのことでしたが、...
骨折して436日目。術後430日目。セーフス開始後237日目。ということで、今週木曜日(11日)に入院して、金曜日(12日)に抜釘手術することとなっている...
骨折して429日目。術後423日目。セーフス使用230日目。実は先週抜釘手術の日が決まりました。二ヶ月ぶりの病院。前回言われたように先にCTを撮り、診察室...