chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ゼネコンって英語でなんて言うの?

    ご安全に! 今日は ゼネコンってなんの略? ゼネコンって英語でなんて言うの? っていうところの疑問について答えていきたいと思います。 まず、ゼネコンは何の略かということですが。 日本語で言うと ゼネラル・コントラクター 英語で書くと General Contractor ジェネ?ゼネ? まぁどっちかよくわかりませんが、英語で書くと上記のようになります。 それぞれの単語の意味も調べてみると General 全般的な、全体的な Contractor 請負人、契約者 という意味があり、 General contractor とは直訳すると全体的な請負人ということになります。 ゼネコンの業態として、工…

  • ゼネコンのトップたちが振り返る『平成の建設業界』とは?

    日刊建設工業新聞 » 建設業界の平成/激動の30年、次代への課題は/変革の時代に重み増す役割 建設バブル期とバブルの崩壊 「売上高が1兆円を超えたころに平成が始まった。絶頂期だった」。そう振り返るのは熊谷組の櫻野泰則社長。国内建設投資は1985年に50兆円を超え、その5年後には80兆円の大台に乗り、ゼネコン各社が急成長を遂げた。だが、平成に入って直面したバブル崩壊によって経営面で厳しい時期もあり「いくつかの山を越えた」(竹中工務店・宮下正裕社長) 他の産業も同じかもしれないですが、建設業界にとっても、平成はとても変化の大きい時代であったようです。 まず平成といえばバブル期とその崩壊ですね。私は…

  • とても寒いので冬の現場仕事に良さそうな商品を探してみた

    ご安全に! とっくに冬ですが、まだまだ寒くなりそうな今日この頃です。 特に現場で作業されているかたは、風邪をひかないように暖かくしたいのはもちろんのこと 寒いと体の動きが鈍ってとても危険です。 ということで、冬の現場仕事に良さそうな商品を探してみたので紹介したいと思います。 1.ヒートソックス SVPRO充電式リチウムイオン電池を備えた電気温められた靴下、冬の断熱ソックス、寒さの寒い靴、冬の厚い暖房、屋外モーターサイクルのフットウォーマーハイキングスキー (グレー)posted with カエレバ SHENZHEN SVPRO TECHNOLOGY CO.,LTD 体は暖かくすることができても…

  • ゼネコンのバブル後30年、建設投資半減後に息を吹き返した理由は?

    news.biglobe.ne.jp 『週刊ダイヤモンド』12月29日・1月5日新年合併特大号の第一特集は「総予測 2019」で建設業界も取り上げられているみたいです。 週刊東洋経済 2018年12月29日・2019年1月5日新春合併特大号 [雑誌](2019大予測)posted with カエレバ 東洋経済新報社 2018-12-22 確かにこのところ、建設業界は景気がいいようです。震災やオリンピックの開催などいろいろ条件が重なって今の状態があると思うので、 今後どうなっていくか分かりませんが、大阪万博の開催も決定しているので今後もまだ建設投資は進んでいくかもしれませんね。 それはさておき、…

  • 建築施工管理技士に独学で合格した時の勉強方法

    この記事を読んでくれている方は、建築施工管理技士の勉強方法に悩んでいたり、勉強を始めようとされている方だと思います。 この記事では私が『一級建築施工管理技士に独学で合格した時の勉強方法』をまとめておきたいと思います。 勉強方法に悩んでいる方はぜひ参考にしていただければと思います。

  • コンクリート打設は英語で何て言うの?

    ご安全に! 「コンクリート打設」を英語で言うときに何て言えばいいの? 英語には色々表現があると思うので、正解はいくつかあると思います。 私が教わったのは、 castという単語を使って表現する文です。 castの意味 投げる,ほうる,振る,打つ,投げ込む,降ろす,投じる,引く,(…に)かける,注ぐ コンクリート打設→concrete casting 他にはplacingという言葉を使うこともあります。 例文をいくつか作ったみたいと思います。 「コンクリートの打設開始は何時ですか?」 What time will you casting concrete? ここで使われている 「〜は何時からですか…

  • ロール状材料の保管方法【建築施工】

    今回は建築士でよく出てくる問題についてまとめてみたいと思います。 ロール状材料の保管方法についてです。 建設工事で使用するロール状の材料といえばどのようなものがあるでしょうか。 アスファルトルーフィング 壁紙 ビニル床シート ロールカーペット などが挙げられます。 ロール状材料の保管方法 要は簡単、ある決まりだけを覚えておけば本番も迷わずに正解を導くことができるはずです。 基本は縦置き、例外で横置きするのはロールカーペットのみです。 このように保管する理由としては巻きグセの問題からです。 横置きにすると、材料自体の重さで巻きグセが付きやすくなってしまうことや、アスファルトルーフィング等は材料自…

  • 日本のWELL取得オフィスまとめ!世界基準の健康増進オフィスとは?

    WELLとは? 「WELL Building StandardTM」(WELL認証)とは、空間のデザイン・構築・運用に「人間の健康」という視点を加え、より良い住環境の創造を目指した評価システムです。 公益企業 (PBC)であるIWBIから2014年10月20日にv1.0として正式公開され、スタートしました。 「身体的、精神的、社会的に良好な状態=ウェルビーイング」を重視しています。 建物の性能としてLEEDやCASBEE等で評価されてきた環境・エネルギー性能に加えて、建物内で暮らし、働く居住者の健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムであり、特に居住者の身体に関わる評価ポイ…

  • フルハーネスの着用が義務化になるのはいつから?

    今日は、建設業界で働く人なら誰もが気にしているであろう、フルハーネスの着用の義務化についてまとめていきたいと思います。 今まで安全帯を呼んできたものも、法律上の名前が変わってしまうみたいです。 その名も『墜落制止用器具』です。 なんとも呼びにくい名前になってしまいました。 今後は指差呼称でも『墜落制止用器具はよいか!!』と言わなければならないかもしれません。。。 そんなことはさておき、早速フルハーネス着用の義務化についてまとめていきます!! フルハーネス着用の義務化は結局いつから?? フルハーネスの着用義務は高さ何mから? フルハーネスの使用には新たに特別教育が必要? フルハーネスの購入に補助…

  • ゼネコン作業着の一覧 ビームスがユニフォームをデザインする時代がきた

    飛島建設のユニフォームをビームスがデザインしたみたいです。 狙いとしては、「おしゃれなユニホームで現場のモチベーションを上げてもらい、働きやすい環境を整えるきっかけにしていきたい」ということらしいです。 業界のイメージアップについて様々な取り組みがなされている、建設業ですが、作業着やユニフォームのデザインもイメージアップの新たな着眼点として有効ではないでしょうか。 作業着=まさに土建屋さんみたいなイメージを持たれている方がいると思いますので、おしゃれな作業着は業界のイメージアップにつながるのでは? 日刊建設工業新聞 » 飛島建設/イベント用ユニホームを製作/ビームスがプロデュース (adsby…

  • 3Dプリンタで建設部材を造る時代?

    www.kensetsunews.com 新たな建設技術がどんどん開発されています。 今回は、3Dプリンタで建設部材を造ってしまうという技術です。 3Dプリンタとは? みなさんが日常的に使用している、通常の用紙に、文字や写真、図面などを平面的に印刷するプリンタに対して、 3Dプリンタは、3Dデータを基にして、プラスチックや金属などの材料を積み重ねながら、 立体物を印刷・作成するものです。 3Dプリンタで建設部材を造る 上記の3Dプリンタの技術を応用し、セメント系の材料を用いて建設部材を作ってしまおうというのが、 新しく開発されている技術です。 この技術を応用すれば、型枠や人の手を使わずとも、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ライムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライムさん
ブログタイトル
ゼネコンマン
フォロー
ゼネコンマン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用