ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Cities: Skylines の記事まとめ 〜sirius7の憂鬱〜
Cities: Skylines (シティーズ: スカイランズ)の記事まとめです。 実況シリーズ まちづくり実況(古い方が上) 実況シリーズ まちづくり実況(古い方が上) sirius7.hatenablog.com sirius7.hatenablog.com
2022/01/21 15:07
Cities: Skylines まちづくりEp2 〜庭から変なものが!〜
こんにちは!! sirisu7です! 今回もCities: Skylinesで遊んでいきます!結構短めなんね。 前回書いた、新たに産業区画にする予定の道路に、電気が足りなかったので、小さな集落になった時もらった金で石炭発電所を建てるんよ。 茶色いのが汚染なんね。 商業区画の近くに産業区画を設定していたせいで、汚染がお店まで迫ってきてるから、急いで産業区画を移転させなければならないんね。 道路が完成したんね。産業区画を設定する際は、高速道路に近い方がトラックとかの移動距離が縮まって渋滞が減るんね。あと、石炭発電所とかからも汚染は発生するから、同じところに建てた方が道路代が節約できるんよ。 謎の声…
2022/01/21 15:04
Cities Skylines まちづくりEp1 〜小さな集落は金欠〜
こんにちは!!sirius7です!!! 今回は、Cities Skylines(シティーズスカイラインズ)という、まちづくりシミュレーションゲームで遊んでいきたいと思います。 Cities Skylines ってなに? 本編 Cities Skylines ってなに? store.steampowered.com Cities Skylines は、HOI4と同じParadox Interactive社が作ったまちづくりシミュレーションゲームです。DLCを購入したり、無料のMODを導入したりすると、災害や季節の概念などを追加することができます。自分は、日本語化MODと地形操作MOD、災害を追加…
2022/01/10 11:52
2022年 新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます!!!! sirius7です!!!! 本日、2022年になりました。この記事は、2021年10月14日に迎えた当ブログ3周年の記念も兼ねています。半年ぶりくらいに記事書くからやり方わかんない。 2021年の振り返りと反省 2022年の目標 まとめ 2021年の振り返りと反省 2021年は6記事のみの投稿で、過去最低となりました。上にも書いてあるように、3周年記念の記事を書き忘れたほどsirius7の憂鬱の存在を忘れていました。まあでもあまり変わらなかったしいいかな誰も気にしてないし。 中学生になってもう3分の2くらいが過ぎましたが、小学校の頃より遊ぶ時間が増え…
2022/01/01 21:29
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sirius7さんをフォローしませんか?