敗軍の将は兵を語らず
彼は懸命に追いながら来た。 でも、前の2頭は捕らえられなかった。 「届きそうで届かない」では無く、「決して届かない」と思わされる様な力の差を見せつけられて。 希望した通りの展開、コントレイルをマークして最後の最後でハナ差くらい前に出てくれれば御の字だと思っていた。 単勝10番人気で3着に来ている訳だから文句のつけようは無い。 振り返れば、韓信の「背水の陣」を持ち出して、コントレイルとサリオスを「いらない」と言ったのが完全なるフラグに。 「敗軍の将は兵を語らず」 背水の陣によって韓信に敗れた趙軍の李左車が放った言葉である。 我が馬券も韓信の背水の陣を持ち出した以上、敗軍の将は兵を語らず、まで1セ…
2020/05/31 16:54