ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
戦いすんで(補)〜O先生のマジックと、とんでもなく「持ってた」娘〜
唐突な政府による休校要請。Twitterではつぶやきましたが、二言目には「生徒児童の健康と安全を守るため」を繰り返す首相・文科大臣。だとしたら、なぜ学童保育・…
2020/02/29 17:29
戦いすんで(下)〜相手が女子伝統校ならではのジャイキリ〜
お詫びとお断りこのブログをお読みいただいた方から、「お嬢さんの受かったP学園は◇中学だと思うのですが、××の部分が違っていませんか」とご指摘を受けました。私は…
2020/02/24 14:08
ブログ分割しました
いつもご愛読ありがとうございます。皆様の励ましやいいね、がどれほど心の支えになっているか。私、ウサギと一緒です。寂しいと死んでしまう。(これはでも、根も葉もな…
2020/02/17 20:51
戦いすんで(中)〜算数が壊滅的にダメだった娘〜
さて、娘の勝因です。以下は私の見立て、そして、家庭教師のO先生、塾の先生のご意見を踏まえたものです。①入試問題との相性 私は大学時代、入ったサークルの先輩の引…
2020/02/17 13:22
P学園を目指すことになったきっかけ ~合同相談会でハートを射貫かれて~
先週の月曜日、P学園に行き手続きを済ませてきました。受験票と引替えに書類を窓口でいただくまでは、まだ心のどこがかで(これは夢に違いない)と思っている自分がいま…
2020/02/11 14:00
戦いすんで(上) ~勝ちに不思議の勝ち有り~
時刻は2月1日□時。リビングの電波時計の秒針が正時を指したことを確認し、パソコンを立ち上げる。Windowsが立ち上がり、静かなリビングにカリカリカリ…という…
2020/02/06 13:24
ヘイルメリー、通る
奇跡が起きました。月並みな表現ですが、頬をつねっています。でも覚めないので、これはどうやら夢ではないようです。皆さん、応援ありがとうございました。
2020/02/01 23:06
ホイッスルは鳴った
約3時間前に校門で娘と別れ、この町に来た。 P学園では付き添いの父母の控室としてホールを開放しているが、周りが全員、同じ学校を受ける受験生の親御さんたちだと思…
2020/02/01 10:59
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みさとさんをフォローしませんか?