ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シクロクロスへの回帰 その4 パーツ取り付け2/2
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.11.18公開記事) それでは、STIを取り付けていきます。 用意したのは、Shimano 105 ST-5800ヤフオクで中古を購入。送料込み12,450円ワイヤーが付いていないのにこの値段
2018/12/22 09:00
シクロクロスへの回帰 その3 パーツ取り付け1/2
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.11.18公開記事) ヘッドパーツのメンテナンスも完了したので、パーツを取り付けていきます。まずは、BBを交換します。 用意したのは、マイナス貫通ドライバーとハンマーで
2018/12/20 19:00
シクロクロスへの回帰 その2 ヘッドパーツのメンテナンス
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.11.17公開記事) パーツを取り外していた時にフロントフォークを抜いたらえらいことになっていました。 クランクやハブの状態からすれば容易に想像できたことですが、とにかく
2018/12/18 19:00
シクロクロスへの回帰 その1 パーツ取り外し
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.10.31公開記事) パーツも揃ったので、ドロップハンドルへ戻すことにします。はじめたのは、9月の中旬頃で、今頃記事を書いているんですが、実はまだ終わってない。ついでにア
2018/12/16 09:00
ハブメンテナンス
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.10.9公開記事) 淀川サイクリングロードを走っていたら、向かい風でもないのに漕いでないとスピードが落ちるのが早いのが気になりいろいろ原因はあるんだろうけど今まで一度も
2018/12/12 19:00
フロアポンプ購入
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.9.28公開記事) 購入したのは、数ヶ月前なんですがある日、少しエアが抜けてきたので入れようと思ったところで気が付きました。ウチの一般的なフロアポンプは仏式バルブに対応
2018/12/11 19:00
ペダル交換 Shimano PD-M530
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.8.12公開記事) SPDクリート付きペダルとSPDシューズを入手したので試してみました。 交換したペダルはShimanoのPD-M530、両面クリートのものです。 メルカリで購入
2018/12/10 19:00
自作スライド式天井収納ラック
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.7.15公開記事) 自転車購入時に、まず悩んだのが置き場所の確保。家の中に置くスペースを確保できるわけもなく、かと言って外にカバーを掛けて置いておくのも嫌だったので、
2018/12/09 09:00
サイコン購入 CATEYE PADRONE+
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.6.24公開記事) 久々の更新です。 コンポーネントは5800系の105にして11速化することにしました。今現在はパーツを集めてるところでブログネタとしてはあるんですが、取り付
2018/12/08 09:00
コンポーネントの選択
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.6.2公開記事) 前回、シクロクロスの形に戻す方向で検討することにしました。 で、コンポをどれにするかですが、範囲としては、費用を考えてClarisから105までで検
2018/12/07 19:00
クランク磨き
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.5.30公開記事) 手が入りにくくて掃除できていなかったクランク周りに手を付けました。 まずは、クランクを外してみます。左側クランクを止めている2本のキャップボル
2018/12/06 19:00
シクロクロスへの回帰
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.5.22公開記事) 現状は、クロスバイク風になっていますが、将来的には原形に戻したいと思っています。 そこで、元々はどういう仕様だったのかをTREKのHPで調べて下に
2018/12/05 20:27
テールライトの購入とブラケット自作 CATEYE RAPID X2 TL-LD710-R
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.5.13公開記事) 夜間走行のための装備が何一つないのでとりあえず、テールランプを購入しました。 CATEYE RAPID X2 TL-LD710-Rヤフオクで購入。落札価格1,500円送料20
2018/12/05 20:24
錆びたボルトを交換してみた
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.5.19公開記事) 錆びついて見栄えがよくなかったボルト類を交換しました。コーナンPROとかに行くとボルト1本、ワッシャー1枚から買えるので便利です。錆びないようにステンレ
2018/12/04 19:00
ヘッドライト購入 CATEYE VOLT300
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.5.15公開記事) 夜間走行用にヘッドライトを購入しました。 CATEYE VOLT300ヤフオクで購入落札価格3,780円送料800円合計4,580円 予備のバッテリーと急
2018/12/03 19:00
防犯登録
(Seesaa BLOGより引越し転載 2018.5.8公開記事) 自転車買ったら防犯登録。大阪では条例で義務化されているので入らないといけない。ところが、前所有者は防犯登録をしていませんでした。購入時の保証書もなし
2018/12/02 19:05
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、momosukeさんをフォローしませんか?