ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国際法総論(第10,11,12講 国家責任法①~③)
国際法各論の国家環境法と同じくして、総論の方も「国家責任法」は3コマ連続でした 国家責任とは国家が作為、不作為問わず国際法(条約・議定書・協定等々)に反する事…
2020/12/31 11:40
ゴルフ⑪(常総カントリー倶楽部)
2020年(令和2年)、今年最後のゴルフです。 今年は、前半はコロナ禍であまりラウンドできませんでしたが、ゴルフは「密」になりませんので、ストレス解消も兼ねて…
2020/12/26 22:18
国際法各論(第7・8・9講 国際環境法)
年末は業務繁忙でメディアの視聴が進みませんで、少し焦っています 今回は3コマ連続で「国際環境法」についてでした。 担当の先生は環境の分野が専門らしく、一連の講…
2020/12/24 10:08
「第34回 JAPAN X BOWL」
先週の火曜日の15日に「JAPAN X BOWL」が東京ドームで開催されてましたので観戦してまいりました このX BOWL(エックスボウル)とは、社会人アメフ…
2020/12/21 14:18
ゴルフ⑩(江戸川ラインゴルフ場)
今日は江戸川の河川敷にあります「江戸川ラインゴルフ場」に行ってきました。 とはいいましてもここのゴルフ場はショートコースになります。 18ホールで全長は1,2…
2020/12/20 19:23
国際法各論(中間リポート採点結果)
総論に引き続きまして、各論の方も中間リポの結果が発表されました!! 国連海洋法条約の11部に定めのある「深海底」についてです。 深海底には資源が多く眠っていま…
2020/12/17 12:31
国際法総論(中間リポート採点結果)
国際法総論(~国際社会の法秩序~)の中間リポートが採点されました。 設題の問われている真意がよくわからなかったのですが、とりあえず合格でした。 結果は「C」で…
2020/12/16 14:29
ゴルフ⑨(塩原カントリークラブ)
12月に入り、ゴルフもシーズンオフとなってきましたが行って参りました! 栃木県那須塩原市にあります「塩原カントリークラブ」です。 前回は東武鉄道の「GO T…
2020/12/14 09:14
国際法総論(第7講 国家管轄権 第8・9講 国際組織)
メディアスクを再開しましたが、師走の多忙な時期と重なってしまい思うように進みません・・・ さて、今回の国際法総論のテーマは「国家管轄権」です。 国家の保持する…
2020/12/11 12:51
歌舞伎「12月大歌舞伎」(日本振袖始~大蛇退治~)
12月に入りましたので早速歌舞伎観てきました 今月鑑賞した演目は「日本振袖始~大蛇退治~」(にほんふりそではじめ やまたのおろち)です。 古事記や日本書紀に…
2020/12/08 15:20
総合特講(グローバル現代史 第9講 国際政治における地域の形成 第10講 制度のグローバル化)
11月は週末スク(法哲学)を履修していたものですから、学習の方はそちらの方に追われており、久しぶりに「メディアスク」を進めていきたいと思います。 第1講~8講…
2020/12/07 14:03
2020年度11月週末スク「法哲学」(第9回~第12回)
週末スクって読んで字のごとく週末の土日に開講するのですが、今回はコロナで市ヶ谷キャンパスではなくて「YOUTUBE」で行います。 従って、リアルな講義なら予定…
2020/12/04 14:35
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、super-griffins88さんをフォローしませんか?