ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経営情報システム 第23問
経営情報システム担当 ミノです。 経営情報システムは、理系の考え方を要求されると思われがちですが、文系の考え方でも ハード、ソフトの略語や名称を暗記できれば、…
2019/03/31 00:25
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 運営管理 第21問
おはようございます。N太郎です。ゴールデンウィークまで残すところあと1か月となりました。連休中には全国模試を行う大手予備校もありますので、受験席を確保されたい…
2019/03/28 05:50
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 企業経営理論 第18問
こんにちは。水曜日の企業経営理論担当ふっかちゃんです。 今年は桜の開花が早い!と言っていた割にはなかなか咲かない@さいたま市です。開花が遅くても必ず今年は「サ…
2019/03/27 00:00
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経営情報システム 第22問
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経営情報システム 第22問 経営情報システム担当 ミノです。 経営情報システムの勉強のやり方ですが、TBCの速習…
2019/03/24 00:14
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 経営法務 第19問
皆さまこんにちは!法務担当のとしぴーです。3月も中盤を過ぎ、4月ももうすぐですね。年度末で仕事が忙しい、思うように勉強が進まない…という方もいらっしゃるのでは…
2019/03/22 23:50
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 企業経営理論 第17問
こんにちは!水曜日の企業経営理論担当ふっかちゃんです。 私は5年くらい前に花粉症デビューをしたのですが、そこまで症状がひどくなることもなくこれまで病院に行った…
2019/03/20 00:00
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 財務・会計 第20問
みなさん、こんにちは!財務・会計担当のねこにきです! みなさんは毎日の学習計画をどのように立てていますか?僕は「量」基準をおすすめしています!よく「診断士合格…
2019/03/19 06:00
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経営情報システム 第21問
経営情報システム担当 ミノです。 3月半ばになっても寒い日がまだあるため、体調に気を付けてください。 さて 経営情報システム第21問です。 システムのテストは…
2019/03/16 20:32
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 経営法務 第18問
皆さまこんにちは!法務担当のとしぴーです。花粉が猛威を振るっていますね…。私も花粉症歴は長いのですが、今年はなかなかきついと感じます。そのため今年は、目薬と点…
2019/03/15 23:55
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 運営管理 第18問
おはようございます。N太郎です。今回の問題は設備管理からの出題です。頻出分野ですので、しっかりと学習を行わないといけません。(出典:中小企業診断協会HP) 選…
2019/03/14 05:32
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 財務・会計 第19問
みなさん、こんにちは!財務・会計担当のねこにきです! 昨年の今頃は実務補習15日コースの3社目を終えようという時期でした。15日コースの場合は班員が変わらない…
2019/03/12 06:00
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経済学・経済政策 第21問
こんにちは、経済学・経済政策担当のpoison faceです。ついに最終問題となりました。寂しくなりますがいつかどこかで・・・ラーメンデータベースの方はがんが…
2019/03/11 22:09
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経済学・経済政策 第20問
こんにちは、経済学・経済政策担当のpoison faceです。今回も自由貿易の利益を考察する頻出問題です。確実に取りましょう。 (出展:一般社団法人中小企業診…
2019/03/11 21:39
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経済学・経済政策 第19問
こんにちは、経済学・経済政策担当のpoison faceです。 さあ経済学も後3問です。今回は基本問題です。確実に取りましょう。 (出展:一般社団法人中小企業…
2019/03/11 19:17
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経済学・経済政策 第18問
こんにちは、経済学・経済政策担当のpoison faceです。 ラーメン食べるのに忙しくて最近滞りがちですね・・・すいません・・・ そんな多忙なときに見たこと…
2019/03/11 19:04
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経営情報システム 第20問
経営情報システム担当 ミノです。 3月になっても寒い日がまだあるため、体調に気を付けてください。 さて 経営情報システム第20問です。この問題は、UML(Un…
2019/03/09 20:18
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 経営法務 第17問
皆さまこんにちは!法務担当のとしぴーです。早くも3月に突入しました。日常の仕事やプライベートに加えて、勉強も追加され、今年の2ヶ月はほんとあっという間だったの…
2019/03/08 23:58
おはようございます。N太郎です。今回の問題も基本的には捨て問です。基礎知識のみを身に着けておくだけで充分な範囲です。絶対誤差と相対誤差の計算方法を知っていれば…
2019/03/07 05:53
中小企業診断士試験過去問1次平成30年企業経営理論第16問
こんにちは、水曜日の企業経営理論担当ふっかちゃんです! 突然ですが、皆さんはなぜ中小企業診断士試験を受験しようと思ったのでしょうか。コンサルタントとして独立す…
2019/03/06 00:00
中小企業診断士試験 過去問1次 平成30年 財務・会計 第18問
みなさん、こんにちは!財務・会計担当のねこにきです!いよいよ3月になりました!花粉症のつらい季節ですね…薬で眠くなったり、症状で集中力がなくなったり…おととし…
2019/03/05 06:00
中小企業診断士試験 過去問 1次 平成30年 経営情報システム 第19問
経営情報システム担当 ミノです。 経営情報システムの試験問題の構成として先々週の説明で下記の4つの構成と説明しました。 1. 情報・通信の技術に関する分野 …
2019/03/02 23:19
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、saitama-smemcさんをフォローしませんか?