ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
はかた天乃:博多駅周辺で和朝食♪朝7時半から本格和食を食す!
博多駅周辺で美味しい和食の朝ご飯が食べたい…そんなときに私が向かった先は、博多駅直結のKITTE博多の中にある「はかた天乃」さんでした。ここ、本店は中洲にある一人1万円くらいする、ちょっとお高い小料理屋さんなんですよね~。そんなに高いところ
2019/05/20 20:00
おくまん:姪浜駅付近で1人でも複数人でも安く飲める海鮮屋台がこちら![福岡市西区]
今回は姪浜駅近から徒歩3分の海鮮屋台 おくまんさんをご紹介します。このお店、実はチェーン店で30店舗以上あるのですが、九州店舗はこの姪浜店だけ!おくまんさんは”大衆価格”と銘打っていますが、確かにそのとおりで会計をみてびっくり。妻といきまし
2019/05/13 16:30
英国昇龍:オシャレ空間でミシュラン掲載の豚骨ラーメンや絶品焼き鳥・創作串
今回は焼鳥や創作串といったメニューがある一方で、豚骨ラーメンもある英国昇龍さんをご紹介します♪変わった店名だと思いきや、実はイギリスの博多ラーメン屋を逆輸入しているお店なのです。このラーメン、イギリスのミシュランにも掲載されているとか。これ
2019/05/12 12:42
THE さBAR(ザ・サバー):おつまみにおすすめ!糸島またいちの塩を使用した燻製サバ
ビール、焼酎、日本酒のおつまみにうってつけのモノを手に入れました。自分で食べてもよし、福岡のお土産にもぴったりな一品。それがTHE さBAR(ザ・サバー)!糸島のまたいちの塩を使用した、おつまみ燻製さばです。またいちの塩といえば、モーニング
2019/05/11 20:03
福岡県における運転免許の自主返納の手続き方法とメリット(特典)
運転免許を自主返納することにより様々なメリット(特典)があります。福岡県の手続き方法と、メリット(特典)を解説します。
2019/05/07 06:30
福岡市で暮らす夫婦の家計簿を公開!(2019年4月)
福岡市で暮らす夫婦の家計簿を公開します。今回は2019年4月版。平成最後の家計簿です。福岡の方やこれから福岡に住もうと思っている方、同世代の方や同じ境遇の方など、私たちの家計簿がご参考になれば幸いです(^ー^)2019年4月の家計簿内訳区分
2019/05/06 10:24
黒ブタかつれつ大正亭:「塩」や「デミグラス」でとんかつを!メニュー、お弁当や配達情報も[赤坂]
こんにちは、たか丸です。今日はちょっとがっつり食べたいな~。そんな気分のとき、赤坂にある老舗「黒ブタかつれつ大正亭」さんに向かいました。妻とがっつりとんかつを食べて大満足でしたのでレポートします!ご飯のおかわりもできて、お腹いっぱい…!お弁
2019/05/05 16:54
「とんこつラーメン専門店 まる勝」ラーメン完成まで30時間のTHE・博多とんこつラーメン
こんにちは、ラーメン大好きたか丸です。これぞ、THE・博多ラーメン!というお店を見つけましたのでレポートします。九大の伊都キャンパス近くにあるお店です。私が九大生だったら間違いなく常連になっちゃうなぁというお店。正直、リピ確定です。とんこつ
2019/05/03 18:50
ハンドメイドキッチンOJ 学研都市店でモーニング(ブランチ)!メニューや営業時間、アクセス、口コミ情報
こんにちは、たか丸です。今日は妻と、福岡市西区にある「ハンドメイドキッチンOJ 学研都市店」でモーニングに行ってきた様子をレポートしたいと思います♪とてもリーズナブルでおいしいモーニングでしたよ!モーニングといいつつブランチだったので、今回
2019/05/02 07:55
祝・令和!私たち夫婦は改元前後をこのように過ごしています。
こんにちは、たか丸です。とうとう令和元年となりましたね。天皇存命中の退位は光格天皇以来、実に202年ぶりとのことです。以前福岡DAYSでもご紹介しましたが、「令和」の聖地は太宰府天満宮だそうで、いまは太宰府天満宮がちょっとしたブームになって
2019/05/01 07:30
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、福岡DAYSさんをフォローしませんか?