ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
学童保育の基準撤廃?
もう一週間以上たちますが、新聞やニュースで「厚労省が学童保育の最低基準を事実上撤廃する方向」との記事がありました。 表題だけ見ると厚労省が基準を緩和し、 学童の受け皿拡大を図っている。 しかも「指導員の数は一人でも可」「資格を持たない誰でも...
2018/11/28 11:28
逆上がり(エロおやじ)その後・・・
前々回の 逆上がり練習中の小3三人娘 二人は飽きたのか別の遊びをしていましたが 一人の女の子Rちゃん、私を見るなり駆けて来て (かわいいですねえ) 「ねえ、また逆上がり教えて」 私が「いいよ、やってみな」 やっぱり、おなかを鉄棒につけようと...
2018/11/27 11:05
新しい教室へ・・・
さて先日の続き・・・ 新しい教室へ配属になるので 正式に配属になる前にその学童教室へ挨拶がてら伺いました。 荒れていると聞いていましたので、まあ、多少の事では驚きませんが・・・ いや、びっくり!騒がしいったりゃありゃしない! まあ、教室の中...
2018/11/24 20:04
エロ親父と言われた日・・・
私、自分の仕事が終わってから 学童保育に行くことが多いのですが 先日も ツナギのまま学童保育へ・・・。 三年生の女の子が三人来まして 「ねえ、逆上がりの練習をするから見ててくんない?」 私「ああ、いいよ、やってみな。」 最初はなかなかできな...
2018/11/23 21:12
二つ目の配属
夏休みが終わってから配属された次の教室 ここの主任先生は自分でなんでもやるタイプ。 一応指導員に「今度こういうのやるね」と聞いては来るのですが まあ、私たちも反対する必要もないので「は〜い」って感じで賛成します。 かといってワンマンすぎる主...
2018/11/22 10:57
学童のひとコマ・・・アルビノ
学童であった話・・・ 数年前のことですが 学童ってこういう日常だよ〜ということで紹介していきます。 ということで、突然ですが 「アルビノ」って知ってますか? アルビノ - Wikipedia 学習の時間が終わって校庭に出ると 3年生の女の子...
2018/11/21 08:19
最初の配属・・・
おはようございます。 学童保育の指導員になって6年目。 入った当初、私の居る市での学童保育の方針は こんな感じでした。 ①指導員は子どもの安全安心を守る ②放課後登館してからお迎えに来た保護者にお渡しするときには...
2018/11/20 10:48
自己紹介
今日から立ち上げたこのブログ とりあえず簡単に自己紹介をしますね。 私の経歴・・・ 高校卒業してから自衛隊に入隊 その後灰谷健次郎の一連の作品を読んでなぜか保育士になることを決意 三度の資格試験を経てようやく保育士資格を習得 基地の近くの保...
2018/11/19 10:49
はじめまして
学童保育の指導員になってから早6年 最初は新しい仕事が軌道に乗るまでと思っていましたが、 ずるずるとここまでやってきました。 日々面白おかしく成長する子供たちと私のことをつづっていこうと思っています。 不定期更新ですがよろしくお願いいたしま...
2018/11/19 10:20
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、学童さんさんをフォローしませんか?