ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やっと退院です
入院日記⑯ 退院編 退院する前にリハビリ室で10メートルの歩行タイム測定がありました。 1カ月前に計測した時は20秒・歩数20歩でした。 今回2回計測したのですが、1回目12秒3・歩数13歩。 ここは元陸上部。12秒の壁を切りたくなる(笑) 2回目は11秒6・歩数12歩✊ 先生からは「
2018/11/30 06:30
一時帰宅の試練
入院日記⑮一時帰宅編 退院まで残り1カ月となり、一泊でアパートに帰り必要な物や困る事を調査することになりました。 1人じゃ帰れないので、東京から姉が来て一緒に帰りました。 半年振りのアパート。光熱費は友人に払いに行ってもらってたので、全て使えて冷蔵庫も大丈夫な
2018/11/29 06:21
介護認定調査
入院日記⑭退院準備編 今回は退院準備に向けての色々な事書いていくのですが、もう一つ繋がりがあってビックリした事忘れてた💦 理学療法のT先生についてた実習生の専門学校の女の子がいたのですが、以前県病院に僕についてた実習生の子と小中が一緒で、年齢は一つ違うのです
2018/11/28 06:22
Kさんに起きた奇跡
入院日記⑬脳神経外科色々編 入院中に脳神経外科では色々な事がありました。 以前話した転倒キングのKさんは、朝起きるのが早い😳 4時頃起きてゴソゴソ😅 音出さないように気を使ってくれてましたが目覚めちゃいますよね💦 そんなKさんはリハビリでスパルタのK先生と真夏の暑
2018/11/27 06:33
プロのミュージシャン
入院日記⑫友人Mさん編 同部屋で友人になったMさんの事を書きたいと思います。 本人に書いていいか確認したら、喜んで!というお返事が貰えました😄 Mさんとは7月位から9月20日の退院するまで同部屋で、年齢も5歳下の45歳という事もあり沢山話して仲良くなりました。 実はMさ
2018/11/26 07:20
リハビリの毎日
入院日記⑪脳神経外科リハビリ編リハビリは月曜から金曜の午前午後、土曜日は午前中、日曜日はお休みです。決まりがあり全てのリハビリの合計時間が、1日4時間までだったかな?僕は最初は理学療法、作業療法、言語療法の3つ実施してたのですが、言語療法はあまり必要無くなっ
2018/11/24 18:07
転倒キングK
入院日記⑩脳神経外科編 5月24日に県病院から回復期リハビリ病棟がある脳神経外科病院に転院しました。受付後簡単な検査を受け病室へ。 部屋は4人部屋で家具もあり明るい感じでした。同部屋には会話ができないおじさんが1人。 ご飯は食堂ホールでみんなで食べるのですが、行
2018/11/24 06:30
いよいよ転院
入院日記⑨転院編 病院の決まりで発病してから2カ月したら、回復病棟に移らなきゃいけないという決まりがあるらしく、5月24日に回復期リハビリ病棟がある脳外科病院に転院が決まりました。病院の規則正しい生活と栄養管理のおかげで体重は約20㎏減の101㎏!あ!ちなみに身長1
2018/11/23 06:30
入院中一番の恐怖体験
入院日記⑧今回は県病院床屋編です。 あれは県病院から別の病院に転院する10日前位の出来事。 髪の毛が伸びて来たので切りたいと看護師長に相談したら、県病院の10階に理容室があるからって看護師長が予約を取ってくれました。 次の日若い看護師さんに車椅子で連れられ理容室
2018/11/22 07:00
恐怖の食事
入院日記⑦ 作業療法士、言語聴覚士編です。 左腕は指だけ少し動くようになってきました。肩は全然動きません。リハビリ室での作業療法は指に動きを覚えさせる訓練で、指が硬直しないように伸展を繰り返しやりました。先生が左手を握り指を開いたり握ったりを何度もします。
2018/11/21 07:00
リハビリの難敵クローノス!
入院日記⑥ 入院して2週間、病室で左足に動く反応が出て来た頃からリハビリ室での理学療法士による歩行訓練が始まりました。 最初はベッドから横に向いて座る訓練。視点が合わないので、座ってるだけで頭がクラクラして疲れるんです。 平行棒で車椅子から立ち上がる訓練では
2018/11/20 07:30
介護される気持ち
入院日記⑤ 介護される気持ちについて。 介護の学校で、授業のお手伝いとして利用者の左麻痺役をよくやってました、 まさか本当に左麻痺で介護されるとは…💦 介護者にも本人にも負担が掛かるのは、ベッド上での体位変換や車椅子への移乗。 特に車椅子への移乗は、左足に力が
2018/11/19 08:07
リハビリ開始
入院日記④ 10日ほどしたら個室から4人部屋へ移動となりました。相変わらず寝たきり状態。でも睡眠は普通にできるようになりました。東京から姉も日帰りですが来てくれて、入院に必要な日用品を揃えてくれました。 沢山の卒業生や先生方がお見舞いに来てくれて、身の回りの
2018/11/18 08:03
チューブだらけ
入院日記③ 病室に移された僕は、口から食事が出来ないので鼻からチューブを通され、酸素のチューブも鼻に、腕には点滴、体にはモニターの線、オシッコはアソコの先っちょからチューブを入れられ、脚には血栓ができないようにエアフットマッサージャーが巻かれました。 症状
2018/11/17 08:16
病院到着
入院日記②搬送される救急車の中で色んな事を考えました。 「死んじゃうのかな?」「仕事どうしよう」「部屋のエロDVD捨てときゃ良かった」「母親に申し訳ない」 多分脳に何か起きたとは自分で感じてました。そして病院に着。何か色々処置されてる中、誰かに「緊急連絡先は?
2018/11/16 22:03
突然の異変
入院日記①はじめまして。介護の資格を取得するビジネススクールの事務長が、脳卒中で倒れて入院~リハビリ~退院後の生活までの実体験を、忘れないうちに何回かに分けて、書いていきたいと思います。 あれは4月6日の金曜日の朝、普通に家を出てマイカーで会社へ。 途中時間
2018/11/16 17:05
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じむちょさんをフォローしませんか?