ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
床はWPC?タイル?WPCがおすすめ!【一条工務店バルコニー/ルーフガーデン】
バルコニー、ルーフガーデンの床はWPCとタイルどっちがいいの?我が家はWPC床を採用したんですが、おすすめです!タイルとの違い、メリットとデメリットを比較してみました。WPC床を使った感想を交えて書いてます。
2019/12/27 19:39
水アカ・ウロコにクエン酸!お風呂や洗面台の鏡をキレイに保つために【一条工務店】
お風呂や洗面台の水アカ・ウロコを簡単にキレイに掃除したい…。この記事ではクエン酸を使った水アカ掃除の効果、その他の掃除方法、水アカ・ウロコの予防法について書いてます。一条工務店のお風呂の大きい鏡、キレイに保ちたいです。
2019/12/25 07:01
テレビに直射日光が!吹き抜け窓とテレビの位置【間取り後悔ポイント】
テレビに直射日光が当たる間取りってどうなんでしょう?この記事ではテレビに直射日光が当たることの害と、直射日光を当てないための対策を書いています。この間取りは我が家の後悔ポイントの1つです…
2019/12/22 07:31
子どものイベント撮影はやっぱりビデオカメラ!【一眼レフ動画との比較】
一眼レフを持ってたのでビデオカメラはいらないんじゃないかと思ってましたが子どものイベント撮影はやっぱりビデオカメラ。ビデオカメラの方が良い理由、それぞれの動画撮影のメリット・デメリットや比較、ビデオカメラの選び方を書いてます。
2019/12/19 21:56
電気代と売電収入 床暖房オン!電気代は!? 2019年11月分
一条工務店のi-smartに住み始めて9ヶ月近く。 8ヶ月目の電気代と売電収入のお知らせが来たので報告します! 今月は寒くなってきたので床暖房を入れましたが、電気代と売電収入は…? 電力会社との契約形態 太陽光パネルの容量 10.080kW 売電単価 19.8円(18円+消費税) ※2018年度の単価で、10kW以上なので20年固定。 増税して、その分売電単価が増えました。 8%の時は19.44円
2019/12/14 07:45
窓のサッシに不具合!一条工務店にアフターメンテナンスを依頼してみた
一条工務店の住まいのサポートアプリを使ってアフターメンテナンスを依頼してみました。不具合は窓サッシの一部(側面)の外れ。依頼の流れと、一条工務店の対応がどうだったかについて書いています。
2019/12/08 21:59
超集中部屋!?奥行きが深い階段下収納の活用法
奥行きが深かったり、形がイビツな階段下収納の活用方法って?手前に物を置きすぎると、奥の物が取り出しづらくなり、スペースを活用できません。我が家の階段下収納も奥に深いんですが、集中できる部屋にしてみました!その他の活用方法についても書いています。
2019/12/04 22:29
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アルパカさんをフォローしませんか?