ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
修善寺 甘味処【茶庵 芙蓉】高台の古民家で自然風に吹かれながら練り切り・白玉・あんみつ 質のいい和甘味を
人気観光地修善寺の温泉街から少し離れた高台にある古民家和甘味【茶庵 芙蓉】。アクセス・駐車場・メニューなどをまとめました。自然風の心地よさの中靴を脱ぎくつろぎ、上質なお茶・抹茶・練り切りなどゆっくりと楽しめます。
2023/06/26 20:57
【富士宮市】美しいアイスバーと名物蔵元化粧品!富士宮へ来たら『ふじのふもとの姫beauty』へ
富士宮のお土産に思い出にお勧め【ふじのふもとの姫beauty】でアイスバー!地元蔵元素材で作ったオリジナルコスメや、あの、銀座シックスJYOTAROSAITOデザインの2種類のアイスバーと、女子が喜ぶアイテム満載です
2023/06/22 19:15
【富士市 スイーツ】『cafe più(カフェピウ)』珍しいイタリア菓子専門カフェ!6月10日住宅街にオープン!
『スフォリアテッラ』『ボンボローニ』『カンノーリ』などの珍しいイタリア発祥のできたてお菓子をイートイン・テイクアウトで提供するカフェ『cafe piu(ピウ)』が6月10日、富士市にオープン!予約も可能です
2023/06/19 20:34
【富士市 かき氷】『YOKO』白い壺のようなビジュアル!?洋服店の横のyokoで今年も濃厚かき氷開催!
富士市のかき氷!セレクトショップ【WACKY】の横にあるカフェ【YOKO】(ヨコ)では夏季のかき氷メニューを開始!たっぷりの果実ソースとパウダースノウなかき氷が絶妙です!『白い壺』ビジュアルの『梅クリチー』が気になって早速行ってきました
2023/06/16 21:37
【富士市】花手水めぐり~六社詣おてんのさん2023後記
2023年6月9日~11日まで富士市で行われた【おてんのんさん六社詣~花手水めぐり~】の後記事です。2024年もこのイベントが開催される事を願って忘備録として残します。
2023/06/14 21:22
【富士宮市】『Mr.エイジング』熟成希少部位ザブトンを使用したステーキサンド
熟際肉(ザブトン部位)を贅沢に使用した富士宮市の新たな名物『ステーキサンド』を引っ提げ、2023年6月5日【ハニーマスタード】跡地にオープンした【Mr.エイジング】!
2023/06/11 11:08
【ジブリパーク】再訪!現在のグッズ・ランチ・チケット・服装・駐車場・トイレなど追加情報
ジブリパークの大倉庫、2回目の訪問(前回12月のやり残したこと回収編)です。スタートはスローに感じましたが混雑具合は12月度より凄い!『なりきり名場面』『カフェ』は早め早め利用を!グッズは製造中止(取り扱い無し)や、新グッズの取り扱いがありました。過去記事(12月初訪)と併せて参考にしてください
2023/06/10 08:00
【山梨】雨天でも快適!温泉水で茹で上げるボロネーゼと下部(しもべ)ホテル日帰り温泉!
【下部ホテル】の『日帰り温泉』と温泉水で茹で上げたもちもちパスタ『下部温泉ボロネーゼ』!中部横断自動車道・新東名JCの開通に伴いますます身近になった4つ星ホテルが雨天の『日帰りでも楽しすぎるっ!
2023/06/07 21:57
【富士市】『BAR×KAPPOUみかん』国有形文化財酒店でレトロ雰囲気のあるリーズナブルランチ
富士市本町通りに5月上旬オープンした【BAR×KAPPOUみかん】。建物である築90年以上の古民家『旧加藤酒屋』は有形文化財に指定されていて、店内は当時の面影を残してレトロで良い雰囲気!バーでも割烹でもあるのですが、ランチも営業していてお手頃価格で利用できます。レトロプリンがまた絶品!
2023/06/03 18:44
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ダヤンテールさんをフォローしませんか?