chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新ご機嫌な一日 https://gokigenkaba3.blog.fc2.com/

樺の気まぐれな写真日記です。野鳥が囀る日々の生活の中での自然の生き物達の出逢い、植物の記事や時々ペットの事とかを自宅で撮った写真とともに綴って行きます。

フォロー
住所
光市
出身
光市
ブログ村参加

2018/11/14

arrow_drop_down
  • ヘンルーダ(ルー)に訪花のベニシジミさん♪

    蝶好きの樺さんは我が家の庭に少しでも蝶々さんに来て欲しくて、近年は『蝶が来る庭』の本を参考にお花の苗を購入したり、種まきをしたりして楽しむのが趣味の1つとなってしまいました♪自分自身、蝶好きだったとは?数年前から我が家に飛来して来るようになったアサギマダラさんの影響でしょうか?嘘みたいな話ですが・・・アサギマダラさんとの出逢いを契機に、夢の中にちょくちょく珍しい美しい蝶々さんが現れて舞うようになっ...

  • もう来ないかと思ったよ?アサギマダラさん♪

    今月13日に我が家で飼育中だった最後のメスのアサギマダラさん2頭の放蝶が無事に済み、その後、午後に1頭のオスのアサギマダラさんがどこからか飛来して来ましたが、それ以来今日まで全く姿を見せてくれませんでした。昨秋からのアサギマダラさんの飼育で疲れたとはいえ、反面、あっけない別れには少々未練も?(*´~`*)複雑な心境でしたね( *´艸`)それが!それが!今日久しぶりにアサギマダラさんが我が家へ飛来して来たんですよ...

  • 今季、わが家から旅立ったアサギマダラさん達、元気でね~~♪

    今日もアサギマダラさんの話になりますが。わが家の飼育中だったアサギマダラの子どもちゃん達は、今月12日ですべて羽化が終わり、26頭だけですが元気な成虫さんへと成長してくれ、翌13日に無事送り出すことができました(*^^)vそれにしても長かったなぁ~~~昨秋の産卵確認のあった10月下旬からだったものね?しかも・・・確認済の産卵個数が70個弱!(;´∀`)現在はヤレヤレ・・・という安堵感とともに、やっと肩の荷がおりたと思...

  • 愛おしく感じる、我が家の最後のアサギマダラさん♪

    昨秋から我が家でずっとお世話をしていたアサギマダラの幼虫ちゃん達の初羽化が4月3日に見られ、それ以来今月7日が24頭目の羽化となりました♪その後、5/8、5/9 の羽化はなく、現在、蛹化2個体を残すばかりとなっています。今季、24頭のアサギマダラさんを放蝶しましたが、どの子も我が家へ戻ってくることもなく・・・実に寂しいものです(;´∀`)旅立った後は一体どこへいるのやら・・・連絡チョウダイ~~~!あ・・・無理かぁ・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、樺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
樺さん
ブログタイトル
新ご機嫌な一日
フォロー
新ご機嫌な一日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用