来月に夢を託して~アサギマダラさんの吸蜜草その後

来月に夢を託して~アサギマダラさんの吸蜜草その後

去年の11月末頃から我が家の簡易温室内で育成中だったアサギマダラさんの吸蜜草やその他の鉢花達ですが。4月に入り、気温と睨めっこしながら順次屋外へと移動しています。アサギマダラさんの吸蜜草としてのスイゼンジナはアブラムシの集中攻撃に合い、シマフジバカマはハダニとコナジラミの集中攻撃に合って、冬場はその駆除に追われる日々が続いて結構疲れました(;´∀`)今日まで簡易温室内の温度は20度を切らないように主人...